モチモチの讃岐うどんと鶏天!
本町製麺所 ゆの特徴
とり天冷はジューシーで、鶏天との相性も抜群です。
もちもち・コシのある讃岐系うどんが楽しめます。
お昼は混雑する人気店で、カレーうどんもおすすめです。
コシが強くてもっちもちちくてんもカリッカリで揚げも優しい味丼もまたうまい要するに全部うまい体の大きな男だけど十分に満足のいく量ちなみにうどんは200円で大盛りにできるお昼には大体満席になる土曜の1345に行って5分外で待ったレベルそらこんな美味しかったら流行るわ。
うどんに出汁、どちらも非常に美味しいです。
冷たいうどんを頼みましたが、うどんはツルツルで艶やか、こしがしっかりあり食感が最高。
喉越しも良く暑い夏にぴったりです。
追加でとり天(100円)を頼みましたが、揚げたてで、尚且つジューシー。
100円とは思えないクオリティーです。
ハマりそうです。
また日替わりが750円で、卵かけご飯が付いてきます。
卵が生では無く半熟の良い塩梅で、ご飯にちょうど上手く絡んで美味しいです。
うどんは大盛りプラス100円とまたまた嬉しさ倍増になります!出汁がとにかく美味しいので、次は温うどんを試してみたいと思います。
山椒入りの黒七味も香りよく美味しかったです。
お昼は、うどん夜は、アテ系とおでん冷やし系うどん天ぷら共に美味しいです(*´∀`)カレーうどん…好みのが別れるかと…。
自分は、ちょっと口に合わないかなスパイシーというよりもかなり漢方薬よりの味でまろやかな分更に食べづらい感じおでんも好みですが自分的には…ちょっと……
うどん屋巡り中 気になっていたお店へ外装も、内装もレストランみたいなお店でした。
頂いたのはかきあげうどん+鶏天トッピングでした。
かきあげはごぼうや根野菜もいっぱい入っていて、とても美味しかったです。
うどんはコシがありおだしも、カツオが効いていて美味しかったです。
全部食べるとお腹いっぱい、今度は、カレーうどんや、日替わり800円、選べる小丼定食1000円も、食べてみたいです。
ご馳走様でした。
カレーうどんがお奨めです、美味しかったです。
とっても美味しいちょっとお高いけどこの辺りだと普通かな昔は出汁が濃いと思ったけど最近はちょうど良くなった。
いい感じだな。
玉造駅からはかなり離れた上町台地の上にあります、讃岐系のうどんが楽しめるお店です。
真夏の暑い中最寄り駅から歩いていくのにはかなりの苦行となりますので注意しましょう。
おうどん単品に比べて日替わりメニューがオトクそうなのでオーダー。
冷やし山菜うどんとかつおじゃこご飯とのことです。
おうどんはしっかり太いながらコシのある、クセになるタイプの麺で、今回の山菜も相性は抜群です。
いろんな組み合わせで食べたくなります。
かつおじゃこご飯もたっぷりのかつおフレークでふりかけがおかずになりそうな一品で美味しいです。
お値段もちょうど良く、頑張って来る甲斐のあるおうどん屋さんです。
もちもちでコシのある麺でした。
場所柄なのか品のあるお客さんが多かったような気がします。
以前から気になっていたうどん屋さん外観がうどん屋さんぽく無いので、ラーメン屋かなぁと勘違いしていました。
お昼の1時頃に訪問しましたが結構人がいました。
新型コロナウィルスの影響が無ければ行列の店なのかも知れません。
名物の鳥天うどんを注文。
まず、出汁の効いたスープが美味しい。
そして鳥天とマイタケの天ぷら。
こちらも柔らかくて美味しかったです。
麺は柔らかいタイプです。
大変美味しかったです!
平日の13時頃に入店。
店内はテーブル席とカウンター席があり、遅めのランチタイムに関わらず、ほぼ満席の様子。
薬膳カレーうどんの鶏天のせ(税込980円)をオーダー。
スープをすすると、最初はマイルドなカレー風味が、だが徐々にスパイスが口の中に広がり、辛さから汗が出るほど!スープも全て飲み干し、存分に味わせていただきました。
また訪れたい!
鶏天が、柔らかくて美味しい!うどんは固くてちょっと。
旨い。
出汁が最高。
お腹の中ほっとする。
行くべき麺処。
コロナ対応で現在、夜の営業時間短縮してますのでご注意下さい。
この前伺った時は20時閉店でした。
電話で確認されてから行った方が良いです。
世間の批判は気にしないでください。
味はとてもよいです。
こんなに行列ができるうどん店も珍しいです。
うどんメインで和食のあてが食べられます。
まま美味しいです。
出汁が美味しい。
薬膳カレーうどんは病みつきになる旨さ。
おだしのきいた鶏天や、つるつるコシのあるうどんが合わさってとにかく美味しいーー。
夜はおでんやさんです。
夜のおでん食べに行ってみました。
兎に角出汁が美味しい!なので何食べても美味しい!鱧の天ぷらも丁寧に骨切りされておりました。
お昼にも行ってみたいです。
丁寧に調理した美味しいうどんです。
いつも、ランチで行きます。
麺がモチモチです。
普通の出汁ベースか、カレーか悩みます。
写真は、とり天薬膳カレーうどんに卵かけご飯。
とり天は揚げたてで、温玉入りです。
モチモチしこしこのうどん‼️🙌お出汁もいい感じ🙆
ランチのおうどんも美味しいけど夜のおでんも絶品でした。
名前 |
本町製麺所 ゆ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7896-0019 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とり天冷をいただきましたが、とり天のジューシーさにはおどろきました!麺も歯応えがありながらもつるっといけてしまうのでリピ間違いなしです!!内装もおしゃれ(^^)