奈良時代中期頃の庭園跡とされる所です。
平城京左京三条二坊宮跡庭園 / / .
入場料無料。
平日に訪れましたが人も少なく静か。
じっくりと観覧できました。
常駐の管理人さんがおられ、整備や掃除も行き届いた印象です。
入り口付近にパンフレットがあり、公園内にも案内板が充実しているため、予備知識なしで訪れても十分に楽しめます。
奈良市三条大路にある歴史公園です。
奈良時代に作られた貴重な遺跡を奈良市が庭園として整備した場所です。
昔は史跡文化センターという多目的ホールがありましたが、庭園整備のために閉鎖されました。
商業施設 ミ・ナーラの対岸に在る特別史跡、宮跡庭園は1975年の発掘調査で、発見された奈良時代の園池を中心とする庭園遺跡です。
平城京の離宮的な施設か、または皇族の邸宅であったともイメージされています。
拝観料無し、無料でこんなスポットが見られるとは有難いです。
街中にありますが、あまり目立たないため、通り過ぎてしまうかもしれません。
奈良時代中期頃の庭園跡とされる所です。
道路を挟んだ北側は奈良時代前期には長屋王の邸宅だった所で当時はこちらの庭園がある場所はまだ川だったようです。
長屋王の変の後、邸宅跡地は光明皇后が住われたことが出土した木簡から分かっているのと庭園から出土した瓦が法華寺と共通しているので皇后が使われた文化サロン的な場所で曲水に宴などが行われていたのかな?と思いつつ見学しました。
平城宮の庭園の石組の池はシートを引いて埋め戻していますが、此方はホンモノだそうです。
本日水曜日は休園で中に入れませんでしたが、歩道橋の上からでも全貌は見渡すことはできました。
ミナーラの前にある公園。
バス待つついでにちらっと見るとまず、特別史跡であることに驚き。
改めて奈良の歴史をかんじました。
無料で見学できる。
昔の貴族はここから吉野山の桜や紅葉を眺めながら宴会をしていたらしい。
もう少し当時を再現してもらえると雰囲気が出て良いと思う。
管理人さんはとても親切で、歴史を詳しく教えてくれた。
ふと立ち寄りました復元されてるんでしょうかまだ途中なのか もし完成ならもう少し完璧にして欲しい 教育委員会の管轄と記載されてましたが思い浮かべたのが 宇治の平等院か京都の三十三間堂のような佇まい四季折々の木を植えて欲しいです引きつける魅力必要です。
奈良市役所前R308沿いに立地。
規模はさほど大きくない。
お月見などと洒落こんでいたのだろう。
平城京やここもそうだけど、こういうところの見学が無料でできる奈良は太っ腹。
隣の昔に都があった府だったら、絶対に高めの見学料を取ってると思う。
がめついから。
宮跡庭園。
当時の建物が再現されています。
古代時代の灌漑施設?観賞用池?が間近で見られます。
建造物が素晴らしく、ボランティアの方が詳しく説明してくれてよく分かる。
特別史跡 宮跡庭園。
平城京左京三条二坊宮跡庭園。
当所は奈良時代の平城旧跡で左京三条二坊と呼ばれていた場所です。
昭和50年の発掘調査により敷地の中央に苑池を配した大規模な庭園遺跡で在ることが判明。
出土した木簡や瓦から公的な宴遊施設であったと推定される。
入園 無料(9:00~17:00 入園は16:30までに)解説パンフレットがもらえます。
平成26年~30年まで補修事業で、園地は覆屋の窓越しに見る事になります。
休園日 毎週水曜日(5/3,3/21は開園) 他不定期な休演日が在るの事前に確認要。
名前 |
平城京左京三条二坊宮跡庭園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-34-5369 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
東院庭園から徒歩で宮跡庭園にいきました。
ここも無料です。
8世紀中ごろの庭園と掘立柱建物が復原されています。
建物の中にこの近くに屋敷があった長屋王と妃の吉備内親王の生涯がパネルで展示されています。