ショーケースの中のケーキが一つ選べて1100円(税...
お昼のセットはオムライスとケーキ。
ケーキはケースから自由に選べる。
オムライスも焼き加減バッチリ。
うまかったーーー。
ランチのオムライスの看板が気になって入店。
ランチはオムライスかパスタセットでシンプルですがオムライスがふわとろで昔ながらのデミグラスソースで美味しい😋✨1,100円ランチor1,300円でデザート付か選べますがお勧めは断然デザート付です‼️本格ケーキが食べれます☺️👍オムライス+サラダ+ドリンク+ケーキと味良しコスパ良し⭕️また行きます。
ランチのオムライスの看板が気になって入店。
ランチはオムライスかパスタセットでシンプルですがオムライスがふわとろで昔ながらのデミグラスソースで美味しい😋✨1
スィーツが美味しいと聞いてテイクアウトすることに。
バナナマロンパイ、プレミアムロールケーキ、ストロベリーショートケーキを注文した。
どれも美味しかった。
店内飲食はオムライス等あるので、次回はランチで訪れたい。
宇都宮駅東口から徒歩で数分の好立地「セレクト」1983年オープンとのことで40年近く営業してる老舗のケーキ屋さん。
イートインできるのでカフェ的な利用ができるのは嬉しいですね。
今回はカフェオレとショートケーキをオーダー。
ツートンカラーのカフェオレは美しく、ショートケーキは銀紙に包まれて昔ながらの懐かしさを感じます。
ケーキは甘さ控えめ、スポンジはふんわり優しく美味。
ただ、クリームは口溶けがあまり良くなく、上顎にベタっと残るような感じ。
ちょっと惜しいかな。
ここのケーキは絶品。
以前は近くに住んでいたのでいつでも食べられたけど、引っ越して遠くになった今でも、誕生日やクリスマスなど利用させてもらってます。
ほんと最高に美味です。
他のケーキを食べても、やっぱりセレクトが食べたい!!となってしまいます。
ランチのパスタ、しらすの魚臭が気になりました…ケーキは美味しかったです。
ケーキ屋さんが始めた喫茶&洋食屋さんの趣き。
壁にかかっているドライフラワーのリースが素敵でした。
歴史を感じさせる佇まい。
安心のクオリティ。
パスタセットは、塩、クリーム、トマト味それぞれ数種類から選べます。
私は迷わずナポリタン! 濃厚なケチャップ味が美味しかったです。
ごぼうサラダも美味。
ケーキまでは食べ切れないと思ったので次回にとっておきます。
ショーケースのケーキ、何でも美味しそう。
ランチセット1100円(税別)がお得です一般的なオムライスより若干少なめですが、ケーキもあるので結果ちょうど良い具合で満足しました店員さんもハキハキした接客で気持ちが良いですランチは予約の方が確実ですよ。
ショーケースの中のケーキが一つ選べて1100円(税抜)は安いですね料理も美味しかった。
小さい頃よく行っていたお店です。
特にランチがおすすめだと思います。
ごぼうサラダが大好きで、ご飯の後に自分で選んだケーキが出てきて、食べることが出来てとても幸せです。
みなさん優しい人でいつも気持ちよく入って気持ちよく帰ってます✨
一番空いているであろう夕方近くに入店も、未だお客様がご滞在。
注文後、待っている間にも何組か誕生日ケーキの注文に訪れていたのにもびっくり。
知る人ぞ知る地元に愛された店のようです。
確かに他の方がおっしゃるように生クリームの甘さを感じづらいとは思いましたが、上品な甘さを出すため他のクリーム類とのバランスを取るのに調整しているのかも、とも感じました。
そのためひょっとしたら好みは大きく分かれるところかもしれません。
あと駐車場が少ないため、かき入れ時は車で伺うのは難しく、ひっきりなしにお客がくるので、のんびりくつろぎながら賞味するのは困難かと。
ふらっと立ち寄り、持ち帰りを楽しむのが効率よさそうです。
ランチはサラダ・パスタ(orオムライス)・ドリンク・ケーキのセットで1200円ほど。
どれも美味しいので満足感が高いです。
スタッフの皆さんの笑顔がなんともたまらない空間です。
ケーキは甘さを抑えた作りなので、試してはいませんがいくつでも行けそうです。
Cakes are really nice and seemed to be popular with a pretty constant flow of people coming into the shop. Pie crust was crispy and the cream tasty without being too rich. Some English on the menu for those who don't speak or read Japanese.ケーキは美味しかった!お客さんがたくさん来て人気ある店だって思う。
ミルフィーユのきじはサクサクで美味しかった。
クリームも重くなくて美味しかった。
宇都宮駅東口近くの喫茶店。
16時頃訪れました。
先客は3組ほど。
瀟洒な店内は禁煙で、程よく静か。
居心地がとても良いです。
ケーキセットを注文しました。
選んだケーキはバナナマロンパイ。
しっとりとした生地の下には、サクサクのパイ。
味は勿論食感も楽しい。
コーヒーも苦すぎず、ケーキとの相性は抜群です。
1人での利用は勿論、友人とも、デートにもおススメ。
「どのケーキにする?」なんて会話も弾みます。
ついつい長居したくなってしまいます。
こんなに良い喫茶店が宇都宮にあったとは知りませんでした。
また伺います!
散歩をしていて、雨が降ってきたので雨宿りも兼ねてお伺いしました。
パスタなどの食事からケーキまでメニューが充実しています。
桃とチーズのケーキ、アイスレモンティーを注文。
桃のケーキは、フレッシュな桃とチーズクリームの相性抜群。
イートイン、テイクアウトの両方が可能です。
静かなデザートタイムを過ごせる喫茶店です。
ランチのパスタセット1100円を頂きました。
とても満足しました。
サラダにスープ、パスタにケーキとドリンクととてもお得感があります。
1000円超えると毎日とは考えにくいので これでもかと 安くも美味しくもあるのですが星4つの評価にさせて頂きました。
個人的には、ケーキのみの利用も良いと思いました。
プレゼントに利用させて貰うと思います。
地元で有名なお店です。
しつこくなくて、美味しいです。
ケーキ、パスタ・・・これでもか!と美味しさが攻めて来る! パスタは男性なら大盛が◎かと思います。
ケーキセットでね! 行くたびに美味しさとスタッフの笑顔に撃沈されまくり(幸)
モンブランのケーキを食べました。
何故かほとんど味がしませんでした。
宇都宮駅から直ぐに行けて、外観も好きなのに少し残念でした。
甘党だからかも。
オムライスが美味しい(*^▽^*) 店内は狭いので、満席で食べられないことも有りますので、予約を入れてから行くと良いですよ。
パスタ、オムライス共に、サラダ、ドリンク、ケーキ付きで1000円とリーズナブル。
大盛だと+200円。
オムライスは売り切れ次第終了です。
14時30分を過ぎると通常メニューに切り替わります。
スタンプカードが有り、期間は無いので貯まると500円を割り引いてくれます。
ご家族で運営されている、20年以上続くアットホームな喫茶店です。
1個~ホールまで、ケーキだけでも買えますよ。
バースデーケーキも注文できます。
オリジナルのケーキも作ってくれるそうです。
お支払は、現金のみです。
喫煙はできません。
20年位前からケーキの大ファンです。
よく娘とランチで伺います。
星四つにしたのは、駐車場&お店が狭く、予約しないで行き入れなかった事が何回もあるので😅
とにかくケーキがおいしい。
オムライスが美味しい(*^▽^*) 店内は狭いので、満席で食べられないことも有りますので、予約を入れてから行くと良いですよ。
パスタ、オムライス共に、サラダ、ドリンク、ケーキ付きで1000円とリーズナブル。
大盛だと+200円。
オムライスは売り切れ次第終了です。
14時30分を過ぎると通常メニューに切り替わります。
スタンプカードが有り、期間は無いので貯まると500円を割り引いてくれます。
ご家族で運営されている、20年以上続くアットホームな喫茶店です。
1個~ホールまで、ケーキだけでも買えますよ。
バースデーケーキも注文できます。
オリジナルのケーキも作ってくれるそうです。
お支払は、限定のみです。
喫煙はできません。
チョコ系のケーキが美味しかった。
建物の外観も好き。
チョコレートストロベリーショートケーキとアイスココア。
手作りケーキ屋さんです。
パスタもやってます!優しい甘さは手作りならではですね。
ココアは、私は砂糖なしで飲むのが好きなのでゼロからガムシロで調整できるのがすごいよかったです。
また来たい!
お土産で困った時はいつもセレクトのケーキですランチのパスタも絶品ですよ♪
名前 |
セレクト |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-635-8234 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~20:00 [日] 11:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
再開発で様変わりした宇都宮駅東口至近の場所にある、女性客に人気のケーキ店です。
ランチ時は圧倒的に女性客で賑わいます。
お目当てはパスタランチと、ランチタイムに提供されるケーキ2個とドリンクがついたケーキセット(1100円)!ダイニングフロアはお世辞にも広いとは言い難いですが、比較的回転が早く(コロナ禍の現在1時間利用としている)、待ち時間も少なく利用できます。
【駐車場について】店舗の北側(今泉小学校寄り)に最近舗装された駐車場(確か3台程度)、店舗入口交差点の信号を渡った対角線上(南東)に非舗装の駐車場(こちらも3台程度)があります。
どちらも駐車幅は広くない上に、交差点至近で交通量があるため、運転に自信のない方には少々入庫しづらい印象です。