ほとんど毎週末行って歩いてます。
家族でも1人でも散歩に最高~気持ちいいですよ。
ほとんど毎週末行って歩いてます。
毎回違う道を歩いています。
星のブランコまで少々歩きますが、駐車場が無料です。
紅葉の季節の休みの日には無料臨時駐車場も用意されています。
4時30分で閉鎖です。
それ以上いる場合には、霊園の駐車場を利用します。
お墓参りの場所なので、定期的に行かせて頂いております。
ハイキングコースに行ったらちょいとした冒険!喧騒を離れて気分転換はいかが?
皆さん、車で来園されるので充分安全管理ヨロシクです!
お墓参りに行きました。
ご先祖様に感謝をして来ました。
通過しただけ😅名物、長い吊橋、“星のブランコ”、ココでしたかな?昔、一回だけ来ました。
確か、ロッククライミングみたいな施設も有った様な記憶有ります。
この時期は御彼岸で人が多いですけど、ハイキングには良い気候ですよ😊銀杏木もなってるし、落ちてるし。
振り返ると麓を望めます途中ベンチもあるので休憩出来ますよ。
ほしだ園地へ行くのに近くの駐車場は満杯なので、ここの仮説駐車場を利用しました。
ほしだ園地まで歩いて30分以上かかります。
前半はきつい坂道ですが段々マシになってきます。
ほしだ園地まで行って帰ってくるのは楽ではありませんが、日ごろの運動不足を解消するつもりでチャレンジしましょう。
天気の良い日は気持ち良いですよ。
飯盛霊園からの入り口です。
最初は少しだけ急ですがハイキングにはいい経路だと思います。
くろんど園地やふれあいの森から、おおさか環状自然歩道を歩いて来て、ほしだ園地へと繋がる飯盛霊園の入り口になります。
この入り口から10分ほど山道を登れば、ほしだ園地の敷地内に入ります。
あとはせせらぎの路〜管理道経由で30分くらいでやまびこ広場。
まつかぜの路経由でも30分程度で、やまびこ広場に到着します。
まつかぜの路はアップタウンの少ない、トレランにはもってこいのコースだと思います…🌲🏃♂️🌿
いつもキレイです。
名前 |
ほしだ園地入り口 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここは飯森霊園と言って墓地です🥴ここから1時間ほど山道を歩いていけば星田の公園です、本格的なHigh-Kingコースですよ😮💨