三千円越えてましたが、私は、二千円代のコースを頂き...
お茶を食べる文化のコンセプトが大好きです😍季節ごとに変わる料理をいつも楽しみにしてます✨特に今の時期はあらびき茶そうめんがオススメです🍵
初めてお伺いしました。
お茶尽くしの料理を頂けるとの事で雅コース(3
予約してからいってみたい。
人生の区切りに利用させて頂いています。
私にとっては特別な場所になっています。
兎に角美味しいの一言です。
お誕生日のバースデーデザートです。
いつ行っても丁寧な接客に丁寧な料理くつろげるし とっても美味しいです。
お茶を使った料理は、どれも美味しかったです😁又伺いたいです😁
滅茶苦茶美味しくてお洒落で最高‼️‼️
ボリュームもあり、またとても美味しかったです。
メニューが変わったらまた伺いたいです。
毎月お茶を買いに行きます。
ここのお茶美味しいです。
友人のお母様のお誕生日に予約。
この 茶音の蔵 ( サオンノ クラ ) は、お食事処、お茶屋さんは同じ敷地内にあり、志布志に来たら、お茶のお土産を買いに必ず立ち寄りますね。
『 和香園 ( ワコウエン ) 』と言うお茶屋さんです。
お茶の試飲もあり、旅の疲れが癒されます。
私は、日本茶が大好きです❗お茶の葉の香りにほっこり…一息ついて再出発します。
茶音の蔵での食事は、ランチを予約。
サプライズのケーキは、プレートにきれいに盛り付けられ皆大喜び‼️美味しい‼️お茶をテーマにしたお料理は、良い意味で期待を裏切られ大満足でした。
有り難うございました。
お茶で楽しめる料理( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎最高でした。
ジャズがかかって和洋折衷の雰囲気でとても良かったです。
料理も創作茶膳でお茶をふんだんに採り入れており斬新で美味しく頂きました。
とっても、雰囲気が素敵な空間です。
お料理も美味しく、ゆっくりリフレッシュ出来ました。
名前 |
茶音の蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-464-300 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高い料理は、三千円越えてましたが、私は、二千円代のコースを頂きました。
隣のお茶やさんで、お茶のソフトクリーム食べる予定だから、いい量かな?と思います。
外食は、ファミレスが多いので、コースで食べる事無いから、たまにはいいかな?と、思いました。
前菜の写真です!