しんこ団子発祥の地たのだそうです。
貴重な歴史スポットです!
【院】とは【天皇陛下】の尊号。
天皇の父、上皇、太上天皇のとこと。
御所。
第8代【孝元天皇】は、日本書記、古事記に記載され、皇居には孝元天皇の霊が祀られている。
孝元天皇の血筋が【伊集院氏】。
伊集院を検索。
伊集院Wikipedia→伊集院氏→【紀貫之】(きのつらゆき)→紀氏→紀角→孝元天皇。
この朝廷からのお公家、貴族の伊集院氏が統治した地域が、昔の伊集院だった。
(現在の鹿児島市西側半分と日置市を合わせた広域)【紀貫之】(きのつらゆき)とは、教科書に載るあの紀貫之で、公的な文書に日本初となる仮名文字を使用した人物。
日本最初のネカマ。
【紀貫之】は、古今和歌集の選者であり、百人一首にも和歌が収録されている、日本最古の日記、土佐日記の著者である。
日本最高歌人、皇室の【紀貫之】の血筋が古い伊集院家(古伊集院家)。
【徳川家康】の孫が松平定行。
松平定行の後妻が伊集院千鶴。
伊集院千鶴の父親が伊集院忠真。
伊集院忠真の正妻が、鬼島津こと、島津義弘の娘の伊集院御下。
皇室の【紀貫之】の血筋古伊集院家ではなく、島津分家の伊集院家の子孫が鎌倉時代の伊集院忠国。
伊集院忠国の11男が石屋真梁。
石屋真梁は、京都の臨済宗、曹洞宗、由緒正しい格式高い大寺院を、全国に1000以上開山、創建した偉大な和尚様。
鬼島津の菩提寺であり、鹿児島最大行事の【妙円寺詣り】の【妙円寺】、島津宗家の菩提寺の【福昌寺】、しんこ団子由来の【深固院】も石屋真梁和尚様が開山、創建されました。
【🍡しんこ団子🍡】は鹿児島最古の銘菓。
【しんこ団子】の由来。
今から600年以上前の室町時代、鹿児島は大飢饉に見舞われた。
伊集院忠国の11男の石屋真梁和尚様は、飢餓難民を見ておれなく、朝から晩までひたすらお団子を作り、鹿児島の飢餓難民に分け与え助けて下さった。
難民は感謝!感激♪涙を流しながら和尚様に尋ねた。
「死ぬほど旨いこれは何ちゅーんじゃろ?」困った石屋真梁和尚様はこうお答えになられた。
「深固 だごじゃよ😙」【しんこ団子】が誕生した瞬間でした🤣毎年11月の第3日曜日に、この【幽遠山深固院跡】でお祭りが開催されています。
私達も毎年参加🤗楽しませて頂いております🎶お祭りでは,石屋和尚の法要をはじめ,地域おこしのイベントして,地元に伝わる「しんこだんご」の出店や,地元の野菜などが当たるお楽しみ抽選会,子どもたちや有志による芸能披露が行われ,醤油たれのお団子が焼ける匂いとともに終日にぎわいます。
(抜粋・引用)
とても美味しいですが1パック450円は高過ぎ!
名前 |
幽遠山深固院跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
廃仏毀釈により寺はありませんが、しんこ団子発祥の地たのだそうです。