コテージやキャンプ場と施設も充実しています。
久しぶりに、母との温泉、色んな種類の温泉があり楽しめました。
桜の季節は素敵でしょね。
清潔感があり、受付の方も親切でした🍀
温泉施設としては綺麗だと思う。
ただし家族連れのお客様が多いので慣れないと気を使うかもしれない。
とっても広くて綺麗。
入浴料もお手頃だと思います!周辺は広い公園になっており、自然が多く静かで空気も綺麗でした。
釜風呂や広々としたサウナ、水流浴など種類も豊富で楽しめました、また是非行きたいです!
桜が満開のときリフトから俯瞰して見る景色は絶景でした。
五月の連休にも訪れた際が、お客さんが多すぎてびっくりしましたが、それはそれで楽しい一日を過ごさせてもらいました。
こんなに充実した公園ってあったの➰⤴️親子で一日中、遊べちゃう‼️ジェットコースター並みのスライダーを三回もリピしちゃいました😁大人のデート、友だちとの遊び、景色を眺める…いろんな年齢にそれぞれぴったりな所だと思います🍀四季折々の景色も堪能したい♪次回は、キャンプをセットで行きたいな✨
初めて利用しましたが、また行きたくなる温泉です。
無駄に広すぎず、きれいでとても良かったです。
また、更衣室の各種案内等の貼り紙がどれも目につきやすく、見やすく、客もちゃんと読みそうだなと思いました。
公園もあり温泉にプールもあり、レストランもあって、コテージやキャンプ場と施設も充実しています。
スライダーはぜひ乗って欲しいです。
家族でお出かけには、お泊まりでも日帰りでも楽しめます。
キャンプ場も電気や高床式のスペースもあってテント設置も簡単です。
近くにコンビニやスーパーもあり、スーパーにはセリア、コインランドリーも入っていて、これなら手ぶらでお泊まりもできます。
温泉の隣の売店もお弁当や野菜、お肉も売ってます。
レストランも美味しそうなメニューがいろいろありました。
ぜひ泊まりがけでのお出かけをオススメします。
駐車場も広く、遊具も一杯で幼稚園児も楽しめました。
滑り台はローラー式のもので、そこまでスピードは出なかったけど、十分楽しめました。
桜の季節はホントにステキですよ。
といわれ、今年こそ観たいと思い訪れました。
広大な土地に桜の木が約4000本。
毎年少しずつ増やしているそうです。
桜の名所認定したい❗いろいろな施設が点在するこの公園は宮崎県民の憩いの場所ですね。
いつもは温泉の棟にある売店のお弁当が全然無くなっていたので、来年は忘れずにお弁当を持参したいと心にメモしておきます。
もちろん温泉も満杯。
入口で体温を測るのも一仕事です。
桜の里の山側にはリフトがあります。
その脇にもピンク色の桜並木が山の上まで続いています。
余談ですが、このリフトを上がった先にちょっとしたアトラクションがあります。
これは是非体験していただきたい❗ヒントは、登ってるから降りなきゃだもんね🎵楽しいですよ〰️😃来年もこの景色を満喫しに来たいですね🎵
凄く広くて小さな子供も遊べるし料金を払ってゴーカートやリフト、ソリやスライダー、プールに温泉。
バンガローで宿泊も出来多彩に遊べます。
広々サウナに釜風呂、温泉としっかりリフレッシュ出来る。
温泉プールやレストランもあり。
観音池の公園で食べれるドングリを拾いに行きました。
沢山有りました。
また観音温泉の中に入ると野菜、惣菜、おにぎり、ちらし寿司等がありまして、丁度お昼でしたので惣菜u0026おにぎり🍙を買って公園で食べて帰りました😁😁😁
いつも欠かさずに 芝がきれいに刈られて レジャーやスポーツがやり易いですよ😃 汗をかいたら すぐに温泉施設があり とてもべんりなところですよ😄
初めて温泉に来ました。
水質も良くて心も体もリフレッシュが出来ました。
歩行する入浴や湯船に浮かんだりと色々な浴槽がありました。
温泉のお湯が化粧水効果があるそうですよ~。
コテージに泊まりに行ってきました。
キャンプ場、温泉も併設されており非常に使いやすい。
コテージの中は、キッチンと風呂、トイレあり。
布団は、準備されている物を自分で敷くシステム。
BBQは、外にあるBBQ場でやる。
同敷地内に大きい遊具のある公園もあり小さい子供は、走り回れる。
隣には、リフトがありグラススキーもできるのでかなり遊べます。
ご飯を食べる施設もあるので朝から夕方まで楽しめる充実した施設を整えている子供に喜ばれる環境です。
最高でした。
色々なお風呂があって楽しかった。
いつ行ってもきれいプールと温泉でGOOD
よく利用してます。
安くて最高です。
今日はプールで運動…♨️でホッコリ…と😊温泉は広くて、いろんなお風呂の種類が盛り沢山…楽しめました😊
温泉♨️のカウンターのおばさん達がきさくで挨拶が感じよくホッとします💞😁
遊具もあり、リフトからのスライダーもあり、帰りには温泉まで楽しめる良いところです。
観音池公園u0026さくらの里温泉に泊まって来ました!とーっても綺麗で、広くて、ゆっくりとした時間を過ごさせて貰いました。
行動の拠点として5泊しましたが、もっと長く滞在したかったです。
ロッジ同士の間は手入れの行き届いた芝生に覆われ、ロッジ同士はお互いに滞在している人の声が聞こえないほど広く、温泉が目の前で、近くにコンビニは無いけれど、温泉で売られている飲み物・食べ物・お土産類で全てまかなえる!私達は温泉近くの6名様に4人で泊まった。
畳の部屋、フローリング、台所で20畳はあるかと思われた。
デッキもあり、デッキに向かう扉はガラス戸で明かりも十分取れる。
シャワーがあり、用具も何もかもが心のこもったオモテナシ❗️の様に思われた。
地元の人も週末は家族で泊まりに来て騒がれていた。
設備と環境の割にお値段がお手頃でキャンプ城・BBQ設備・子ども達の遊ぶ遊具・夏にはプール、山に登るリフトそしてグラススキー場。
書ききれないほどだ。
朝のジョギングやお散歩、近くの石山観音寺への参拝。
どれをとっても素晴らしかった。
今回は食べる機会が無かったが、観音池ポークの販売所では、生でも買えるし、トンカツに揚げてもくれるらしい。
次は必ず食べるぞ!是非、泊まって下さい。
名前 |
観音さくらの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-29-2100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スタッフさんも親切ですし、清潔感もあってよく利用します。
お弁当や野菜など地元のものを売ってるものもとても美味しいです。