郵便窓口での対応に問題があると思います。
土日も発送できるので便利です!事務的な対応ですが便利なので助かってます。
不在通知が来ていたので荷物を取りに行きました(19:00迄対応と思っていた)が祝日だったため18:00で窓口終了でした。
民営化した当時は、24時間受け取り可能で仕事から帰ってきても取りに行けて他の宅配業者より重宝してたのですが、段々と時間が24時間受け取り可能→23時迄→21時迄→19時迄(祝日等は18時迄)と短縮され、どんどん使い勝手が悪くなって来ています。
私の後も何人もいらっしゃってたみたいですが、帰っていかれました。
月曜日に不在通知が入っていたら、仕事から帰ってきてから受取りに行けませんので、週末迄取りに行けません。
労働環境改善なのかも知れませんが、利用者目線で考えていただきたいです。
(ウイークデーに2日程度開局時間を伸ばすとか…)
窓口の方は優しいです。
クレジットカードと楽天ペイ、アマゾンペイなどいろんなアプリ支払いも対応可能、大変便利です。
電話出てくれない。
少ないが、駐車場があり地域の中央郵便局として休日対応している。
土日に路駐するヤツが迷惑。
Jリーグの試合が中止になり返金手続きで来店。
コロナの影響とお昼時で人員が少なかったのか返金の手続きする際に受付した50代女性はカルトンに現金と封筒と受領書だけ置いて現金を数えず無言で突っ立ってはよ帰れオーラだしてきました。
現金数えずに返して後から足りないと言われたらどうするつもりやったのか。
金融機関としてかなり重症でした。
郵便の確認をしても、きちんとできないところ。
土日祝は混んでる。
日にち、時間指定している荷物を受け取る為に(最終時間帯)早めに帰宅し待ってる所、最終の20時になり、追跡かけると翌日配達予定に‼️当日昼間には千里郵便局に到着してるのは確認済み。
指定通り配達出来ないなら連絡しろよ‼️
ゆうゆう窓口にて、忙しくてイライラしていたのか大事な荷物を目の前でかなり雑に扱われた。
大事な物だからポストに投函せずにわさわざ持って行ったので非常に腹立たしい。
バイトのおっさんか知らんが人がクソ。
場所は便利なところにあるが、前の駐車場はスペースが狭い。
書留などの受け取りは日祝日でも可能。
毎回、毎回、電話に全く出てくれません。
留守電にすらならない。
最低。
ゴミレベル。
90%の確率でここの局員はインターホンでこちらがはい。
って出ても名乗らない。
今井宏之は特に酷い。
荷物持ってきてはい。
と出たらいきなり大声で「郵便局!!」と叫んできた。
は?とこちらがキレると「すいません、郵便局です」と言ってきたが、それを上に通報するとこちらの声が聞こえなかったからと言い訳。
あのな、悪いけど他の配達業者は絶対名乗るし、叫ばんわアホ。
そもそも聞こえにくかっても郵便局!って叫ばんやろバカか上のやつまで馬鹿やから末端はホームレス手前の底辺でろくな教育受けてない。
今後、すぐ名乗らなかったりマンションエントランスで叫ぶようなら、昨今犯罪の多い時代なので警察に通報するしかないと伝えたがまた回答するとのこと。
どこまで腐った組織なんだか。
悪いけど他の地域に長く住んできたけど、こんなにクズさを露呈し同じミスを何度も繰り返す郵便局はここだけしか知らない。
引っ越してきてここの管轄にきて、じきに1年経つが何度もインターホン鳴らしたら名乗れ。
常識だろ。
と伝えてきたが一向に改善なし。
無能な老害の集まりu0026社会的底辺の下層労働者の組織。
名前 |
吹田千里郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
郵便窓口での対応に問題があると思います。
女性の方(4