資料収集には便利です。
県内の市町村の歴史書やたくさんの分野の本が揃っています。
広々としてて良い。
自習机もたくさんありました。
私は、歩けないので、アウトレットで自宅まで届けてもらってます!大変助かっています。
分からない事あっても、すぐ、対応してくださり職員の方々も親切です。
無料で、借りれて、無料で、配達!本当にありがとうございます‼️
敷地は広く入口まで駐車場から少し歩きます。
りんごの木やウォーキングコースとか子供を連れて行くことが多いです。
館内も広くゆっくり本を探せます。
キッズコーナーのソファーで親子で本も読めるのが良いです。
職員さんも親切です。
ネットで書籍予約や延長手続きが出来るのも便利です。
Wi-Fiも登録すると利用できるようです。
開館日は19時までやっています。
自主学習している方々が結構多いです。
気になる新刊がよく置いてあるのでいつもチェックしてます。
ビジネス書やインフルエンサーの著書まで置いてくれてる。
時代の波をキャッチする気概を感じます。
ここで自習するには私には静かすぎると感じます。
ここで本を借りて、隣の社会教育センターで自習しています。
新刊書籍か多い。
駅からは遠いが、落ち着きます。
いい図書館です。
勉強する時はいつも利用しています。
集中できます。
車のない人には不便かも?図書館前にバス停があります。
他の利用者の新聞をめくる音がうるさい新聞を読む専用の席があるからそこでしか読めないようにしてほしい。
夏、冬ともに西風が強い駐車場までが遠く、建物の前、東側に駐車場を作れば良かったのにといつも思う。
また、図書館の利用者は、駐車場が不便なのに、社協の駐車場は、近くて便利って⁉️
勉強するには良いところだと思います。
よくある一般的な図書館です。
青森県内ではもっとも大きいと思うし、なければ困る施設駐車場もひろくてよいけど、文献の検索システムがちょっと古い。
色々な本があり子供が読めるのもある。
静かに勉強したいならここです専門書も沢山あり調べるにはとてもいい場所ですコロナ対策もバッチリです。
静かに勉強できます。
コロナ対策で座席の感覚も空いていて快適です。
ここは昔の新聞や河北新報など県外紙、更に全国紙(但し青森版)が閲覧できるので、資料収集には便利です。
ただし、過去の新聞を見たい場合は、受付カウンターで申し込みが必要。
更に、PCもあり、ありがたいが、そのパソコンが使いづらい。
というのも、文字を消す場合、「shift」キーを押しながら、テンキーのところにある「delete」キーを押さないといけない(ただ「delete」だけ押すと「+」が入力される)。
それが面倒くさい。
さらに、マウスの右クリックもできない。
これで、星1つ減点です。
さらに、公共交通機関で来るには、路線バスしかなく、かつ市中心部から来るには、県道を渡らなければならない事も減点要因(館内にも「横断歩道を渡る様に」旨の注意書きが掲示されている)。
また、11月を除く第4木曜日(11月は最終木曜日)と年末年始、蔵書整理日などは休館日となります。
国道バイパスや青森空港に向かう県道交差点付近にある為、図書館から道路に出る時は十分注意して下さい。
冬季は除雪により、道路脇に雪の壁ができ、見通しが悪くなってます。
2019年11月28日から12月4日まで、蔵書整理で休館です。
子供の絵本は豊富で検索機能もあり、便利です。
何度も足を運んでいます。
広くて席数が多いのに人も少なく勉強するのにもってこい。
人が少ないのはきっと立地が悪くて車で無いと来る事が難しいからでないかと。
雑誌の種類は、アウガの青森市立図書館の方が、多いかと、、、。
建物横の駐車場が狭い。
場所が不便な場所にある。
市内でも利用したいが車がないと利用できない。
必要であれば料金を支払うので受け取りサービスを拡大してほしい。
2017/9/10 こことアウガに市内図書館ありますが、広く設備もよく◎
一般閲覧室 9:00~19:00児童閲覧室 9:00~17:00近代文学館 9:00~17:00一般閲覧室の窓側にある4人テーブルのうち数ヵ所が一人一人のパーテーション付きになり、勉強にも使いやすくなったと思う。
外の話し声が聞こえるため、気になる人は気になると思う。
騒がしくしてる子供の声とか、何やらペチャクチャとおしゃべりしてるおばさま方の声とか。
隣接の公園(?)で合唱の練習をしていたりする日は、すごく気が散るほどうるさいと感じるほど。
ここは昔の新聞や河北新報など県外紙、更に全国紙(但し青森版)が閲覧できるので、資料収集には便利です。
更に、PCもあり、ありがたいが、そのパソコンが使いづらい。
というのも、文字を消す場合、「shift」キーを押しながら、テンキーのところにある「delete」キーを押さないといけない。
それが面倒くさい。
これで、星1つ減点です。
さらに、公共交通機関で来るには、路線バスしかなく、かつ市中心部から来るには、県道を渡らなければならない事も減点要因。
また、11月を除く第4木曜日(11月は最終木曜日)と年末年始、蔵書整理日などは休館日となります。
無料Wi-Fiがあり座席数も多く、キハラ社製のイスも座り易いのでゆったりネットできます。
駐車場も広くてよい。
駐車場が遠い。
名前 |
青森県立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-739-4211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
有能!静か!!だが、入る場所が┐(´д`)┌ヤレヤレ遠かったり(゜゜)