樹齢何年かわからないほど大きな神木に迎えられて参道...
ステキな神社だよ〜と噂話を聞いて訪問✨本当にステキな神社でした⛩またゆっくりした際に訪れたいと思いました。
久々の参拝!社務所は閉まってあり御朱印は無し。
ご利益あると良いなあ‼️
樹齢何年かわからないほど大きな神木に迎えられて参道を行くとさらにまたまた素敵な🌳樹。
瓦には可愛い福神様が立ってらっしゃって♥写せなかったけど。
素敵な空間でしたよ。
創建年は成務天皇の御代(131~190年)と伝わっています。
御祭神は大己貴命(大黒様)三穂津姫命(大己貴命の后)事代主命(恵比寿様)素戔嗚命櫛稲田姫命(素戔嗚命の后)福智王(百済の王族)の6柱の神々です。
こちらの神社は特殊な神事が多く、特に有名なのが神門御神幸祭です。
御祭神の1柱である福智王の父 禎嘉王をお祀りする神門神社(美郷町南郷神門)を訪ねるという変わったお祭りです。
比木神社の勇壮な赴きも良かったです。
そのうえに境内の紅梅が綺麗でした😃今。
御神木のくすの木に、オーラを、感じました❗
こじんまりとしている❗神社ですが❗美郷町の神門神社との兼ね合いゆかりのある百済の里の神社です‼️毎年1〜2月くらいにお祭りが盛大にあります❗(詳細は、ネットで✌️)
静かで立派な御神木が有る、神秘的な神社でした。
社務所で行事を行っているのに、心良く御朱印を書いて頂きました。
ありがとうございました。
参道もきれいに手入れがなされ気持ちよくお参りしました。
木々に囲まれて落ち着ける場所です。
ゆっくり参拝できますよ。
真夜中に行って本堂で手を叩くと龍の声が聞こえるという神話があります。
歴史ある神社です。
18年4月1日6時前.2人でお参りに行ってきました。
通りからの花がきれいでしたので写して帰りました(^_^)。
今年は戌年で狛犬さんのあ・うんの呼吸の話をネット検索で少し勉強しました。
あ.がクチを開いてる方でうん.がクチを閉じてるとありました。
少しながめてました。
平成30年4月29日参拝御朱印あり(電話したところ、宮司さんが来ていただきました)祭神:大己貴命、素盞嗚命、櫛稲田姫命、事代主命、三穂津姫命、福智王西暦660年に滅亡した朝鮮半島の古代国家「百済」の王族の1人である「福智王」をはじめとする神々が祀られた神社。
境内には町指定天然記念物のクスノキや宮崎の巨木百選に選ばれたチシャノキがある。
御朱印を頂きました。
社務所は不在でしたので書いてある電話番号にかけましたら直ぐに来てくださり書いてくださいました。
2018.1.28 ひっそりとした神社でした。
社務所に人は居なく御朱印はいただけませんでした。
名前 |
比木神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0983-32-2854 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
百済の里の、神門神社に行き帰りに立ち寄った。
もうすぐ浜下り(師走祭り)が行われます。
歴史のある神社で、天井画が最近新しくなり、全国から寄せられた300枚が飾られていました。
ちなみに、一歳の人から、百四歳の天井画が飾らせてます。