メニューが少し変わっていました。
産婦人科に通ってます。
担当の先生は分からない事は何度でも説明してくれます。
分かりやすく安心して通院入院生活を送ってます。
信頼出来なければ家の近くにも大きな病院はあります。
ここに掛かって良かったと思います。
有難うございます!
この病院の神経、精神科の手島先生は以前の厚生年金病院の部長先生で診察も患者の意見も丁寧に聴いて下さり名医です。
手島先生が信頼度が絶大です。
手島先生を指名して金曜日に受信する事がお薦めです。
人生で初めての入院、手術を大阪病院さんにお任せしました。
担当医師の方も看護師の皆さんもご丁寧にご対応頂き、入院生活で特に困ることもありませんでした。
万が一、また体に支障があった際はこちらでお世話になりたいなと思います。
先生のお陰で早期に病気が発見出来ました.かんごしさんも皆さん親切で、入院中困ったことを相談すると新設に対応してくださいました。
通院してますがカフェも開放的です。
担当医、看護師さん、スタッフの皆さんは親切でよかったのですがやはり外見だけ改装し、機械などは厚生年金病院のままなのでとても古くて未対応の治療もありました。
カフェなどでゆっくりしたい時はタリーズとFamily Martがあるので便利です✨(Free Wi-Fiもありますよ)
行くだけ無駄。
膝がいたいからいったら、「歩けなくなったら人工関節いれたらいい。
今はほっといたら?」と言われました。
そうならないために行ったのに、やる気がないなら医師やめれればいい。
メニューが少し変わっていました。
のだふじ 眺めも良いし 自然食 味もよい 朝定食 いろどり野菜600円が サラダが山盛あってお得感あり❗病院利用しなくて食事だけの利用もOK
お見舞いに行きましたが看護師さんの対応良かったですよ。
フリーのWi-Fi飛んでます。
ファミマとタリーズがありました。
担当医・看護師さんはとても感じ良かったのですが、問い合わせ先の電話対応の女性たちが物凄く感じ悪いです。
向こうの不手際があって指摘したら、速攻「じゃあクレーム担当に繋ぎます」と言われ有無を言わせず切り替わってしまい、さらにはクレーム担当の方が、(大変失礼な言い方ですが)中度の知的障害者の方と話しているかのような、全く話が通じない方に対応され、他の方に代わってと伝えても代わってくれず、どこにこの対応の最悪さを伝えたらいいか分からず、渋々この病院に通うのをやめました。
電話予約などされる際は本当に気をつけて欲しいと思います。
担当医の先生がよかったから尚更残念ですが私はもう行きたくありません。
名前 |
JCHO大阪病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6441-5451 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
至って普通の総合病院。
事務局も普通の対応で悪くはないが、取り立てて絶賛するような接遇でもなく。
Googleマップで経路検索すると、あみだ池筋の道状況が誤っていて右折入場ができないと出るけど実際はできます。
さらに、Googleマップの経路検索では病院敷地裏手の駐車場に案内されるので入口を知らないとまったく見当違いの裏道を走らされるのでGoogleマップは信用してはいけません。