国道が混んでるため反対側からだと入りづらいです。
すき家 289号三条東裏館店 / / / .
国道289号線は三条市東裏館にある すき家三条東裏館店はイイぞ。
早朝に利用しました。
麦茶を持ってきた店員さんは丁寧でした。
注文はタブレット、食事が提供される時間は普通です。
日曜だからでしょうか?お客さんは単独男性が数人いました。
長居できる雰囲気ではないですね。
自宅近くのすき家はドライブスルーが無くタッチパネル式が苦手なのでコチラのドライブスルーを利用しました。
出入り口も広くて夜中も対応していて便利です。
深夜のスタッフさんは体調管理が大変かと思いますが頑張って下さい。
久しぶりに 入りました。
夕食時を 外れた時間でしたので 早くて 安いを。
並盛 でないほうが 良かったかも。
高齢者には 多すぎて 残してしまいました。
オールナイトの店は ありがたいですね。
旨かったです。
すき家の中でも手を抜いていない、アク取りをしっかりやっている感じ肉に臭みが無く美味い、すき家ではカレーが大好きで良くカレーを頂きます。
他からみたら超美味いカレーです。
国道沿いで便利ですが、国道が混んでるため反対側からだと入りづらいです。
回りに外食店多いため意外と空いてる事が多いです。
タッチパネル注文、ドライブスルーもあります。
たまに嫁と朝すき家します。
モーニングやランチ適応でお得。
いつも空いているイメージ。
たまにあるがつゆだく頼んでもノーマル程度で供される。
コード決済、電子マネーが使えます◎早くて、安くて、お腹いっぱいになる◎
夕飯を買いにドライブスルーを利用!前に2台車がありましたが、何とドライブスルーで15分程待たされました(笑)手軽にサットがドライブスルーの良い所ですが、反対でした。
ただ、味は安定の味なので、星は2つですかね。
高菜明太牛丼が好き~💕😄
24時間営業をやめていたが看板はそのままだった。
結構融通が、きくところかな味噌汁熱いのが好きなので、熱くして欲しいと、頼んだら、好みの熱さにしてくれた(๑•̀ㅂ•́)و✧
早朝深夜は、助かります。
良く牛丼のテイクアウト利用させて頂いてます。
並みでもたっぷり食べれる量で、満足です(*^^*)
国道289号線沿いにあります。
駐車場はあまり広くありません。
牛丼並盛3点セット、牛すき焼き丼を食べました。
約5年位前から、頻繁には行く事は、無かったけど、深夜にどうしても、体に悪いとは分かってるけど、無性に牛丼が食いたくなって、吉野家に行くよりも近いから、寄ってしまう時がある。
つい2日前にいったんけど、ワンオペでおばちゃんが一人でやってたんけど、ゼンショーどないしとんのや⁉ワンオペはやってたらアカンのに、おばちゃん一人でやらせとるって…まだ、ブラック会社の汚名をついたままでえぇんか⤴⤴⤴⤴⤴ほんまに危ない会社やな‼
色んなトッピングがあって迷います。
カレーも具沢山で美味しい😋
出てくるのはやい。
真夜中も開いていて便利。
このまま24時間営業維持なら行く。
朝は‼まぜのっけミニで❗充分ですなぁ。
早朝のデブのバイトが客によって対応が違いすぎて笑ったw若い客、注文が一つしか入ってなくても当分水を出さない、注文が一つしか入ってなくてもボタンを押しても注文を取りに行かない、少々お待ちくださ〜いを連呼する。
年上の客、他の注文が入ってても席に着いた瞬間水を持っていく、ボタンが鳴ったら他の注文が入ってても注文を取りに行く。
ドライブスルーがあるすき家。
新潟で住んでいる方は車で移動が多いのでこういうシステムがとても助かります。
名前 |
すき家 289号三条東裏館店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎回思うが新人教育を‥と言うか臨機応変に言葉を選んで言ってほしいです(笑)タッチパネルで注文なのだが遅れて水が来て注文が済んでるにも関わらず新人は「タッチパネルからご注文をお願いします」って必ず言う不愉快💦