何度でも食べたくなるラーメンの味です❗️麺は、ちぢ...
中華そばを食べましたが他の中華そばと違って鍋の出汁の様な感じで鍋の〆にラーメン食べてる様な感覚でした牛タン定食は自分で焼くスタイルでまぁ満足てした。
あっさり醤油ラーメンが気分の時はここ一択です。
昔から変わらない味。
日曜日の11時半ごろワンタンメンを目的で伺いました。
店内は先客が2名。
12時過ぎて団体のお客様が入ってきました。
高山ラーメン風のあっさりラーメンです。
ワンタンはニンニクが入っているのか?小さめながらもパンチのある味。
ラーメンはスープがおいしくレンゲが止まらなくなります。
4人掛けテーブル席が3つ。
4人掛けの座敷テーブルが3つ。
カウンター席6つ。
何度でも食べたくなるラーメンの味です❗️麺は、ちぢれ麺です。
スープは、あっさりしてます。
高麗人参のお酢を入れるとさらに旨くなります。
すりおろしニンニクもあります❗️牛タンなどサイドメニューも充実しています❗特選 飛騨牛 一高家A5ランクの飛騨牛のステーキが食べられます🥩すき焼きもあります🍲飛騨牛料理指定店認定、飛騨牛へのこだわり。
一高家特注の厚さ4mmの鉄板で食べるステーキや牛すき、しゃぶしゃぶがあります。
瑞浪市で打ち合わせ、看板見ると懐かしいお店の名前。
たしか昔、恵那市にもお店があり、若い頃よくいってたお店だと思い来店。
ここでチャーシュー麺を注文!このスープは!懐かしい!和風で優しいあっさり醤油、魚系の良い風味のスープにちぢれ麺!麺がスープによく絡む、そして歯応えも抜群!大きめのチャーシューが5枚と太いメンマ、これだけで十部美味しいのに麺と食べるとお互いに味を引き立てあって、美味しさが増します!最初はそのまま頂き、次に胡椒をふりかければ、風味高くなり又違った味です。
ここからさらに、『高麗人参酢』を少し投入、お酢の旨みと酸味、出汁の風味が融合して、よりあっさりで風味をかきたてたスープになります。
こりゃうまい!スープ飲み干してしまいました!もう少しお値打ちになったらいいのに…思いますが、矛盾しますけど味は値段以上です。
ご馳走さまでした!
とても好きなラーメン店です。
久しぶりに訪れてました。
相変わらず美味しいです。
値上げは理解できますがクオリティが下がっていました。
今後の期待を込めて星2です。
ここの中華そばは高山風で凄く美味しいです。
夜はお酒も有り、昔からフレンドリーなお店です。
お世辞抜きで今まで食べたこの系統(支那そば、中華そば)で1番スープは美味しかった。
ワンタンはニラがめちゃくちゃ効いてて餃子感がある。
惜しむらくは、麺が喜多方のようにもう少し太めの縮れなら最高だったのと、チャーシューは改善の余地があると感じた。
自宅近くに、春木屋、という老舗があるが、近くにこの店があったら絶対にこっちを選ぶ。
ワンタン支那そばワンタンはニラが効いたちぢれ細麺で美味しいです。
麺類だけじゃなく、メニューがあります。
コーンスープはオススメ。
ラーメンと自らで焼く牛タンが1度に食べられるなんともよいお店です、ラーメンは昔ながらの中華そばで醤油味の細い麺であっさりしています、そのおかず?に牛タンを焼いて食べるわけですが、ラーメンだけでは物足りない・・・ちょっと1品というのが牛タンなんて最高だと思うのは私だけでしょうか?
ランチに行きました。
細麺の支那そばがとても美味しかったです!またトイレの付近の用意の仕方など、コロナ対策もされていましたし、たまたまお客さんが少ないときに入れた影響か、注文から提供までが早かったです。
支那そばワンタンを食べました。
支那そばのスープはあっさりの中にニンニクの風味がほんのり。
麺は細ちぢれ麺でスープとの絡みもバッチリ。
ワンタンは餡に結構パンチがあり、あっさり系支那そばの良いアクセントに!美味しかったです!
ワンタン支那そば節系魚介がしっかり漂う和風出汁。
動物系の支えもチラッと。
立体感があります。
高麗人参酢を投入するとフラットな味わいに変化し、別物のようで、おー!トゥルリン雲呑も最高に旨しです!
スープの出汁は煮干しでしょうか。
久しぶりに美味しいラーメンです。
強いて言えば麺だけ、細めのちぢれ麺ですがもう少しだけ硬めだったり太いとさらに美味しいなあと思います。
でもきっとこの麺もこだわりがあるのかなと思い、私の好みとして評価4です。
胡椒→ニンニク→お酢と徐々に味を変えてみたのですがどう食べても美味しい。
変えずに食べてももちろんスープは全部飲み干せる程の美味しさです。
こんな所に美味しいラーメン屋さんがあったなんてもっと早く行っておけばよかった^^また伺います。
また来てしまった!熱々のラーメンが食べれますよワンタン麺。
普通の部チャーシュー支那そばTPワンタンTP生卵¥1
支那そば(大)を頂きました。
なかなか味わい深い和風醤油スープに、適度な柔らかさの麺がよく合います。
途中で高麗人参を漬けた酢と胡椒で味変しましたが、そのままでも飽きない味と思います。
和風だしに細麺がよく合うラーメンでした。
何度でも食べたくなるラーメンの味です❗サイドメニューも充実しています❗
昔からあるそうで、名前は聞いたことがありました。
改めて食べてみると節系のスープと細い縮れ麺がマッチして美味しかったです。
欲を言えば、麺にもう少しコシがあれば私の作品好みでした。
平日のお昼少し前に訪問しました。
駐車場は砂利なので雨の日とかは足元が汚れるかも知れません。
客は自分だけでカウンター席に座りました。
注文は支那そばだけなので悩まないのですが、シナチク、チャーシュー、量、トッピングで少し悩みますが、支那そばの量は普通(1)、大盛(1.5)、特大(2)、超特大(3)なので取り敢えず大盛、ゆで卵追加で頼みました。
程なく着丼、スープから頂きました。
優しい味で丁寧に仕込まれたスープが喉から胃袋に染み渡ります。
麺は細い縮れ麺でスープが絡みます。
自分は太麺が好みですがこれも有りだと思いました。
麺の量を大盛りにして良かった。
特大でも良かったかな。
チャーシューはパサパサ系であまり好きではないけど一枚なので気にならない。
少し食べたところで、高麗人参を漬けた酢を入れて味変。
この酢がまろやかで美味しい!因みにレンゲでそのまま飲みましたが、むせることもなく美味しい!売ってれば購入したいくらいでした。
非常に美味しく頂けました。
昼時に利用古典的な醤油ベースの中華そばスープは澄んでいて優し目の味は魚介系の味がするが個人的には良いチャーシューは固めで脂身は少な目香りは弱めなので好みがわかれる所麺は細めのたまご麺伸びるのが早いので注意メニューは器と量の多い大盛りを頼むと楽しいかもしれないラーメン屋だがサイドメニューが多目で気にはなる立地的に難しいが確かに締めの一杯として良さそうな麺。
気になってた満点一高さんに初訪問で、小生はワンタン支那そば普通を注文しましたが、連れは超大盛の部(3玉)のチャーシューメンと特大の部(2玉)チャーシューメンを注文です!!(笑)お味はさっぱり系の和風鰹だしでおいしいですね!!(^^)V超大盛りの部はスープまで完食であっぱれです!!(汗)ご馳走様でした!!
雲吞麺と飛騨牛の焼き肉が絶品です。
ワンタン支那そば 生卵トッピング。
グーグルの評価が良かったので行ってみました。
チャーシュー麺大盛りで1350円です。
スープは化学調味料が結構入っています。
今どき珍しいですね。
食後は舌が痺れます。
皆さんコクがあると書かれていますが、化学調味料の味ではないでしょうか?チャーシューは肉を焼いただけで旨味はありません。
食べるなら普通ので良かったかな。
総合的に見て2度目は無いです。
すき鍋ですが、白ネギがおいしいです。
料理も美味しく、落ち着いたお店です。
手羽先の味付けと、茄子のはさみ揚げが絶品です。
あと、黑タン焼きは絶対に外せない!
しばらく行ってないけどワンタンラーメンは至高でした。
今も美味しいのかね。
今度行ってみよう。
牛タン定食最高‼️ラーメンも旨い‼️
いつもありがとうございます。
しなそば、食べる価値のある(ラーメン)です。
飽きないスープ あと飛騨牛のタンは、外せないね❗
支那そばが美味しい、ねぎダクおすすめ!
ラーメンも美味しい。
チャーシュー美味しい。
居酒屋さんメニューもなかなか良さそうです。
美味しい居酒屋さんで〆のラーメンも美味しいかんじです。
名前 |
満天一高家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0572-67-2985 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:00,17:00~1:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここの志那そば他には無い味わいです!昔は土岐市や多治見かな?小泉にもあった店で食べた記憶が!恵那市の雀子カ根でやってた店も寄らせて頂きましたねここら辺では一番旨いと想う心に残る青春の味です今日もご馳走様でした。