少し無愛想ですが悪い人じゃ無いので イチゴは時期が...
つみつみいちごファーム / / / .
昨年初めて利用して、濃姫がとても美味しかったのでリピートです。
スタッフの方々の対応も気持ちよく、おすすめしたい場所です。
練乳はチューブで別料金です。
練乳とイチゴの組み合わせも大好きですが、練乳は必要ないくらい甘く美味しいです♡
蜜蜂の飛んでいる綺麗なハウスでした🐝1月の終わりでしたが、ハウスの中は暖かいので上着不要です(荷物置き場があります)。
練乳は購入式でした。
コロナ対策かも。
4列くらいを一組で貸切にしてもらえるスタイルで、30分食べ放題です。
30分って短いように感じますが、食べていたらあっという間だし満腹になるので丁度いいです。
品種は一つだけですが、しっかりと味が濃くて甘みと酸味のバランスが良くて、沢山食べても飽きない美味しさでした~!満足!週末なので駐車場は混んでいました。
ネット(じゃらん)でも予約できるので、そちらの利用がオススメです。
また行きたいです🌸ご馳走様でした!
とても素晴らしい場所です。
30分で1グループひとシマの割り当てでいちご狩りを楽しむことができます。
(ネット予約制 予定日の1週間前から予約開始。
午前9時から始まるので、五分前には準備して待ちましょう笑 ハイシーズンは一瞬で予約が埋まるので注意。
)いちごは濃姫で最高に美味しい!30分も経たないうちにお腹いっぱいになります。
練乳をこちらの施設で購入しましたが、高めの価格設定かと思いきや普通にスーパーの値段でしたのでここも好印象です。
スタッフさんも皆親切で優しい。
また行きたいです。
駐車場に『前向きで』と書かれた看板があるにも関わらずバック駐車してるヤカラを多く見たので、決められたルールは守りましょう。
久しぶりのイチゴ狩りです。
イチゴも高級な果物となってしまったため、30分、2300円のイチゴ狩りは、かなりお得です。
シーズン始めだったのもあるのか、甘みがあり、大粒のイチゴを堪能できました。
完全予約制です。
ネットで予約して伺いました。
当日朝、人数の変更で9時過ぎに電話でお願いしましたが、大丈夫ですよ~と快くOKしてもらえました。
Googleマップで検索して行きましたが、西方面から向かうと道の右側にファームがあると表示されましたが、実際は左側(道の北側)にあります。
受付で支払いを済ませると、自分達がイチゴ狩りをするいちごのレーンに案内してもらえ、そこで小さなトレイが渡されます。
練乳やソースなどのトッピングは持ち込みが必要です(受付練乳一本200円で売ってました)。
広いハウス内、エリアごとに人数調整されているので混みあっておらず、いちごを食べながらレーンを進んでいく間も他のお客さんとすれ違うことはあまりなくゆっくり楽しめます。
人生初のイチゴ狩りだったので、30分2000円でどれくらい食べられるのかなぁと思いましたが、10分でも満足!というくらいでした。
へたギリギリまで真っ赤で甘い濃姫、おいしかったです!食べ頃のイチゴがたくさんなっていたので、どれにしようか選ぶのも楽しい。
30分あっという間でしたがお腹いっぱいになれました。
感染対策\u0026衛生上、触ったものは取って食べる、というのがルールですが、特別取るのも難しくなく、周りには小さな子どもさん連れもたくさんいました。
お土産用のパックいちご(小粒不揃い450円~大きさ揃ったもの700円、その他箱入進物用など)も販売していました。
道を挟んだ反対側にはカフェもあります。
お腹いっぱいで、とてもカフェまては利用できませんでしたが、モーニングメニューから軽食ランチ、パフェなどのスイーツまで色々ありました。
テイクアウト用のクッキーやシフォンケーキ、ジャムもありました。
大容量の冷凍いちごも1600円で売っていたので、自宅でお菓子作りする方にはいいなぁと思いました。
岐阜を代表する高級苺の濃姫イチゴ狩りがあると知り伺いました。
予約サイトからの申込みで1週間前からになります。
人気がある為朝9時から早めに申し込んで下さい!早めの完売に注意願います。
当日は30分前に到着したためどのように何時から受付けするのか確認に行くと、キャンセルが多くすぐ案内して頂けました。
確かに駐車場がガラガラでした。
ハウス内は非常に暖かく、シャツ1枚でも十分です。
まず、いちご狩りのエリア、摘み方、時間などの説明があります。
エリアは思った以上に広いと思いました。
30分間ですが、私達2人だけで4列でしたが結局2列くらいでお腹いっぱいで廻れませんでした!苺は、大きいもので10cm程度あります。
赤く熟したイチゴがたくさんなっているので、吟味して摘んで食べて下さい。
味は酸味は少なめで甘味がありジューシーだと思います。
章姫よりは甘味が少なめだと思います。
しかしバランスの良いイチゴなので、久しぶりに遠出して美味しいイチゴがたくさん食べられました!私は約50個でしたが、多いのか少ないのか···?ハウス内には、蜂の巣があり飛んでいますが、危害はないのでお子様連れの方は注意願います!お土産のイチゴは1パック700円ほどでしたが、午前中で売り切れたそうです。
また、併設してカフェがあります。
パスタランチやデザートが食べられます。
つみつみファームの看板がわからないので、駐車場はカフェを目安にして曲がると左側にあるため注意して下さい。
イチゴが美味しいので来年もおじゃましたいと思いますのでよろしくお願いします。
『濃姫いちご』最高に美味しかったです。
品種改良が進み新しい品種のいちごが増えてきて、だんだん濃姫いちごが少なくなってきてしまいましたが、味といい姿かたちといい、『濃姫』にまさるいちごはありません。
今後も濃姫いちごを絶やさず守っていっていただきたいと切に願います。
2度目の利用。
とっても綺麗で甘い濃姫の食べ放題!30分と短めですが、ほんと素敵で癒し空間です。
練乳などは持ち込み可能ですが、受付でも1本200円で販売されていました!すごく良心的。
天気は良くなく、雨や雪が降っている寒い日でした。
案内されたのが受付から離れたハウスでしたが、ハウスの中を通れたのでほとんど外に出ることなく移動が出来ました!太陽が出ていない日でしたが、上着を着ていたらハウスの中では汗をかくほどでした!子供はゆるキャラみたいな変わった形の大きないちごばかり『これも可愛い~』と選んで食べていたので、あまり食べられていませんでしたwwwお腹いっぱいで利用出来ませんでしたが、次回はカフェも行きたい!!と前回同様思いましたwカフェに貼ってある写真のいちごパフェがものすごく美味しそうでしたーーー。
いちごは10〜15粒は使用しているのでボリュームは満点。
ただ、パフェに使うイチゴなのであま〜いおいし〜って言う感じではない。
中のヨーグルトはイチゴジャムソースとからめてちょうどいい甘さ。
言ってしまえばいたって普通のパフェ。
ま、摘みたてのイチゴなのでこの値段なんだろうな(笑)1400円(笑)
【大きないちご!双子だけでなく三つ子や五つ子も!】ハウスの中の苗は高く作ってあるので、腰をかがめることなくいちご狩りができます。
そのいちごはとっても甘くて、大きいです。
五つ子のようないちごをいただいたらもうお腹いっぱいになってしまいました。
練乳の提供はありません。
売店では販売しておられました。
またその売店ではお土産用のいちごも販売してしました。
イチゴは甘くて 美味しくいただきました。
しかもいっぱいあって、時間30分制限でしたが、15分でもいいくらいでした。
今まで行ったいちご狩りの中で1番良かったです!大きくてみずみずしい美味しいいちごと、小さめで甘くて美味しい苺、見ていてとても美しいハウスでした❣️
春にいちご狩りで伺わせてもらいました。
いちごはすごく甘くて、時間は30分でしたが満足する分食べることができました。
結構お腹膨れます。
写真撮ったりしながらだったので食べたり写真撮ったりでバタバタしながらいちご狩りを楽しみました。
いちご狩りメインで行きましたが、カフェもあったのでどうしても食べたくて入店。
ちょっとしたテラスがあったのでそちらで食べさせてもらいました。
やっぱり外で食べるのはいいですね〜!外で食べるだけで気分上がります。
かなりお腹膨れましたが満足です。
本巣市モーニング巡りつみつみカフェさん(╹◡╹)某食べログで検索して伺いました(^∇^)モーニングメニューは無かったので、ヨーグルトセット600円をいただきました(^∇^)ドリンクは抹茶ラテをセレクトしました(´∀`*)いちごたっぷりでめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡パフェも気になります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶入口と出口は違うので要注意です(・∀・)向かいのつみつみファームもめっちゃ気になります(//∇//)
直接、聞きに来たときも、対応が悪く。
後日、受付した時の人の対応も、悪く。
イチゴは、大きいけれど、水分が多く。
甘みは、少ないと感じた。
20分ぐらいで、出てきてしまった!
毎年家族で行っています(*^^*)実は今年は比較的家から近い所にインスタ映えするという噂のいちご狩り農園が出来たのでそちらに浮気して行ってみましたが、やっぱりつみつみファームさんが一番だなと家族みんな口を揃えて言いました!!いちごの一番美味しい時期を過ぎているのにも関わらず、こんなに真っ赤で大きないちごがどのレーンにも沢山実っているのを見て、スタッフさんの苦労と愛情を感じましたし、やっぱりここだよね。
という再確認、安心感もありました。
お土産に買ったイチゴも子供が喜んで食べてました。
値段以上の価値があると思います。
来年もまた家族みんなで行きたいと思います。
美味しいいちごを、ありがとうございました。
今回2回目♡前回は息子に半分食べられちゃったからリベンジできました✨甘くてとても美味しいです☆いちご狩りがなかなか予約とれないのでまた、機会があればと思います。
パフェはまた行きます💓
実は初の いちご狩りでした。
大人は2000円で、30分食べ放題(実質はそれ以上の時間でも意外と何も言われない…)ですが、普通の人なら50~60粒位で、もう嫌になってきます。
最初は大きくて真っ赤ないちごに感動すら覚えますが、時間とともに…個人的に今回得たのは、いちごは多少高いのを家でゆっくり買って食べるのが最高!ってことでしょうか…( ̄▽ ̄;)いや、楽しい半面、苦行のように感じたからなんでしょうね。
練乳ないと、飽きが早くもっと食べられないかもしれないので、持っていかれることを推奨しますが、実はこちらでも販売しており、値段もその辺のスーパーより良心的なので、買うなら現地で十分です。
お子さんはもっと食べられないでしょうから、結構お土産ないことを考えると、割高なんですかねー。
品種も沢山あると、これまた違うかもですね。
つみつみファームカフェの濃姫イチゴパフェを食べました。
1500円は、ちょっとお高いけど、それを裏切らないイチゴの美味しさでした。
全部食べても甘過ぎないので、飽きずに食べられますよ。
ペット連れだったので、外で食べましたが、2月は太陽があっても、まだまだ寒い。
次回は人間だけで、来たいと思います。
甘くて大きくて、みずみずしいいちごが食べられます。
広いハウスの中は、清潔で立ったまま食べられるので楽です。
スタッフの皆さんは気さくで、とても感じが良かった。
また、行きたいと思います。
久々にお伺いしました。
イチゴはたくさんあり大きさもかなり大きい物が多くてよかったです!味ですが前より水っぽい?って感じがしてそこまで甘さを感じなくて残念でした。
柱のシールで色分けをしてみえてここからここまでと言われて食べてましたがあきらかに隣のゾーンで食べてる方が色が違うこちらのゾーンに来てみえたのでその辺はどーかなって思います・・・雨の日だとAとBのハウスに移動は濡れてしまうので要注意です!
いちご、とってもおいしかったです。
帰りにいちごも買いました。
二つに分けてもらい、ありがとうございました。
カフェにより、カレーを頂きました。
おいしかったです。
シフォンケーキも。
ランチ前の時間でしたが、心良く早めのランチ。
ありがとうございました。
お店の人も素敵でした💕
味付けが自然!って感じです。
ドレッシングも自家製っぽい❤(未確認)パンがもっとしっとり、パリッみたいな感動があると最高💪他のMENUもとても美味しそうでした。
また行きたいです✌
併設のカフェのみの利用です。
いわゆるモーニングセットはありませんが、通常メニューとして500円からセットがありました。
自家製マッシュポテトタルタルたまごサンドのBセットに+200円で「つみつみいちごシフォンケーキ」を追加しました。
パンは美味しいのですが、ちょっと食べにくい感じです、シフォンケーキは生クリームがたっぷり乗っていて、いちご香りと味にぴったり合っていますが、量的にちょっと高いかな?柿の入ったミニヨーグルトはとても美味しいと思います。
柿ジャムの試食も良かったです、柿はブランデーに合いますよね。
ドリンクはアールグレイを選びましたが、ちょっと抽出時間長いような…
つみつみファーム🍓お洒落なイチゴ🍓狩り👌イチゴ狩りが終わったら素敵なカフェでランチが出来ます🎵コーヒーはもちろんイチゴのパフェ♥️美味しいです~夏もアイスコーヒーなど1年中楽しめます!
道沿い北側にツミツミカフェが見えて来て、その隣に砂利敷き駐車場。
駐車場の東隣に受付が有ります。
受付でトマトの試食もさせて貰えました。
めちゃ甘っ!いちご(濃姫を食べました)は最初練乳付けずに食べる事をお勧めします。
桃みたいに甘くてジューシー。
練乳のおかわりは無かったのですが全く不要。
時間一杯(30分)でも余る位でした。
ツミツミカフェのコーヒー一杯320円ヨーグルト一本300円。
でもヨーグルトは近くの道の駅本巣にも売ってました。
甘くて大きい苺がたくさん食べられて満足です!!最後にカキのヨーグルトの試食も頂けました(*^^*)1週間前からWeb予約が開始となりますが、人気なようなので日付が変わってすぐにアクセスする必要があるかもです。
年に一度柿の時しか行かないけど親切度高いです。
受付のお姉さん、少し無愛想ですが悪い人じゃ無いのでイチゴは時期が遅かったけどそれなりに有りました。
いちごは、濃姫でとても甘くておいしいですよ!今年、12月から、電話予約ではなくネット予約になります。
美味しかったです〰🎵😁完熟いっぱいでお腹パンパン❗予約は朝イチ❗一週間前👍
とても美味しかったです。
トイレもキレイでした。
とても、忙しかったのでしょうか電話で予約を取ろうとしたら、とても愛想の悪いおばさんが対応してくれました。
忙しい時にすいませんでしたね!!
名前 |
つみつみいちごファーム |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0581-34-4831 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
非常に楽しいです..場所は広くて清潔で、スタッフはとてもフレンドリーで親切です。
来年もまた訪れます。
私は5月の終わりに行きましたが、3月頃が見頃のようです。
程よい甘酸っぱさのフレッシュなイチゴ。
加糖コンデンスミルクと一緒に食べるとより美味しくお召し上がりいただけます。
私はそれを決して忘れることはありません、そして私の友人全員にそれを勧めます。
本当にありがとうございました。