移動についてですが無料送迎バスがあるので利用するの...
広いお部屋でゆっくり出来ました。
お部屋にも、露天風呂がついていたので、好きな時に気軽に入れて良かったです。
お食事がとても美味しかったです。
温泉のあるホテルで、ゆっくりくつろぐことができました。
食事もとても品数が多く、美味しかったです。
海外からの客に人気があるようです。
料理が朝も夜も最高でした!朝食は色んな種類があり朝食なのに夕食のような豪華さがありました。
こんな朝食初めてです。
ディナーも目から楽しめて料理長のこだわりを感じました。
どれも本当に美味しかったです。
季節ごとに変わると思うのでまた違う料理を楽しみに何度も行きたいと思える宿でした!
昨年GWに宿泊。
7万超の値段。
古いがきれいな建物。
ウェルカムドリンクもあり、美味しい。
若い人向けにシフトしてるようで夕食もインスタ映えする感じ。
ベッドがシングルくらいの小ささでがっくり。
箱根の湯質は好きなのでお風呂は良い。
部屋は狭く、、やはり10万ださないと満足の部屋はないのかな、、ただ、スタッフさんは皆さんすばらしかったです。
違う部屋で泊まってみたい。
設備は少し古いですが内装はとてもきれいです。
ご飯は季節の食材を使っていてとてもおいしかったです。
(結構多かった笑)全体的にはとてもよかったです。
強いて言うなら売店があまり多くなかったこと(コロナ中だからかもしれません)と大浴場が少し狭かったことでしょうか。
それでもシャワーはまぁまぁ多かったですしサウナに水風呂、露天風呂まで備えてありました。
部屋の水回りやベランダもきれいでした。
とても有意義な時間を過ごせました。
注意点 風の舘と森の舘が紛らわしいので地図をできるだけ頭に入れておいたほうがいいですよ。
毎年のように4回ほど近く泊まってます。
食事が美味しくて大好きです。
夜ご飯の最後に出てくるキヌヒカリと味噌汁は最高です。
外国人スタッフの皆さんが活き活きと働いていて、活気があります。
VietnamやChina、英語圏の方も安心だと思います。
一点だけ、朝食はブレックファーストも選べると良いかなと思います。
リノベーションして頑張ってる印象。
大人2人でなら露天風呂付客室がオススメ。
従業員の方の感じも良く、特に給仕係の方は丁寧で笑顔も素敵。
ご飯はとにかく美味しい。
少しずつ色んな種類を楽しめるコースでした。
ちなみに子供の食事も豪華です。
温泉は露天風呂も内湯も熱すぎず入りやすかったです。
蜂が迷い込んで来て、対応して下さった従業員の方、ありがとうございました。
風の舘の6階だったかな?8月に短い夏休みのため、利用しました。
他の方の口コミにもあるように、古い施設だったところを改装しているという感じ。
ただ、部屋の露天風呂はリラックスできたし、洗面周りの施設やアメニティは最近流行りのものにかわっていて感じが良かったです。
お料理も美味しく、レストランで給仕してくださる方々は外国人従業員でしたが、皆さん笑顔で感じが良かったです。
大浴場はそれほど広くはないですが、他のお客さんがほとんどおらず、ほぼ貸切状態。
リラックスできました!大浴場の男女が日ごとに交換され、ベッドがもっとフカフカだったらもっと良かったです!でも、全般的に満足の一泊二日でした!
まず、移動についてですが無料送迎バスがあるので利用するのをオススメします。
徒歩だと箱根湯本駅まで坂が結構きついのでバスを使ってください。
料理は和食のコースでしたがかなり美味しかったです。
風呂はまあ普通くらいの大きさでした。
露天風呂がGOOD貸し切り露天風呂が45分3300円で利用しました。
彼女と一緒に9階で露天風呂に入りました。
古めのホテルをリノベした感じ。
大浴場の開放感はなかなか上手い造り。
温泉湯は単純アルカリ泉なんで普通の湯に感じる。
湯加減はうまく合わせたなという程の丁度良い湯加減。
百円のマッサージ機も優秀。
屋上のテラスに出られるので開放感が味わえる。
高台にあるので箱根湯本を一望できる。
星空もよく見えた。
一服できるのもまた嬉しい。
貸切風呂も屋上にある。
朝食は美味かった。
御飯が美味しいのは素晴らしい。
部屋風呂が無い部屋なので安かった。
初めて利用させて頂きました。
風の館、9階の露天風呂のある部屋に泊まりました。
大満足、お薦めの宿です。
こんなに、厳しいコロナ禍で、懸命に工夫を凝らして、頑張っている宿に、心からエールを送りたいです。
食事の時も、きちんと、席を離しており、必ず、入る時も除菌を徹底。
食事も、素晴らしい味です。
コロナもあり、部屋に露天風呂があるタイプを、選びました。
ずっと、部屋で寛ぐ事ができ、久々にのんびりと夫婦で過ごせました。
本当に、行って良かったです。
海外のスタッフが、とても頑張っているので、そこも、応援したいと思いました。
また、伺います!
箱根旅行で来ました。
駅から旅館に電話すると無料送迎を手配してくれるので坂道歩かなくてすみます。
今回はお風呂がついてる部屋を選びましたが、ゆったりくつろげて良かったです。
天気が良ければ景色も最高だったでしょう。
大浴場は露天の景色がいい感じ。
そしてとにかく料理が美味しいです。
割烹中心ですが洋風の素材や調理してあるものもあり和洋折衷な感じです。
どれも美味しくお酒の種類も多かったので大満足。
量が結構あるので食べきれない方もいそう。
朝ご飯も小鉢9種類にサラダ付け合わせ3種香の物イカ刺し汁物、さらにバーニャカウダがあり正直食べきれるか心配でしたが、全て美味しくいただけたのでご飯おかわりしちゃいました。
大浴場は利用せず露天風呂付のお部屋テラスもありお風呂に入りながらゆったりと過ごす事が出来ました。
屋上のテラスも景色がよくこの日はわりと暖かったので本当に素敵でした。
食事も美味しく特に白米が美味しかったです。
感染対策バッチリで、ゆっくりと静かなひと時となりました。
食事は朝夕ともに食べ越せないくらいあり、また種類も沢山でした。
また行きたいです。
ゆったり過ごせました。
食事の際など外国人の方が多くみられ、確かに料理の説明など聞き取りにくさは多少ありました。
が、特に問題もなく、色々と気遣いもしっかりして頂けました。
温泉付きのお部屋に宿泊!温泉に入りながらの景色湯上りに座りながら見られる山の景色本当に最高です。
お部屋も畳の部屋とベッドの部屋が分かれていて贅沢な空間でした。
ご飯も美味しかったです!
旧館の部屋広い。
トイレの臭いがキツイ。
駐車場は、軽自動車でないとキツイ。
電子レンジ使うには、ダイニングにいかないとない。
各フロアーにあったら、楽なのに。
食事のときのウェイター、ウエイトレス、皆さん親切。
部屋風呂でのんびり出来ました。
テレビの小ささと座いすが木製で、座布団の薄さで、座り心地があまり良くなかったかな?部屋も少し暗くて気になりましたので-2にしました。
料理は美味しかったですよ。
建物の古さはあったけど、部屋も綺麗で過ごしやすく、食べ物とても美味しかったし、スタッフの方々のサービスもとても良かった。
家族皆んな大満足でした。
また行きたいと思います。
本館に宿泊しました。
リニューアル工事はしているものの、古さが垣間見えるリニューアル工事で4つ星とは言い難い設備でした。
お食事は、普通で贅沢言わなければ合格ですが、お値段には釣り合わないかなとおもいます。
従業員さんは外国籍の方も多く、外国人には泊まりやすいとはおもいます。
新館のお風呂や貸切風呂は新しく綺麗で、満足でした。
雨のためテラスは出られなかったけれど、部屋の温泉と窓とソファの配置が最高でした。
空間にお金を払ったイメージ。
お料理は完全和食のものが良かったかなという気はしましたが美味しかったです。
また行きたい…
風呂が狭い、ぬるい、泉質がイマイチ。
脱衣所のドライヤーの風が弱すぎる、トイレがウォッシュレットではありません。
森の舘の方でしたが、部屋は普通です。
冷蔵庫が切入スイッチのみで温度調節できなく、その温度がぬるくてビールが全く冷えません。
また部屋の外にトイレがないのもマイナスです。
フロント周り、土産スペースも極小。
料理だけは美味しかった。
コスパ考えるとGoto割引使ってもここは割高だなと感じました。
箱根でここ泊まるならよそに行くかな。
和食創作料理美味しかった。
量も種類も満足でした。
宿泊時、22時近くに鍵をガチャガチャされまして。
隣の方が間違えたのかと思ったらなんと部屋の入口が空き、「いた」との声がしてまた閉まり…ちょっと待てと、風呂上がりパンイチでと向かうと、「空き室の施錠確認で来ました。
失礼しました…すいませんでした。
」との従業員?責任者?だかの宿泊図面紙?だかを、持った二人組有り得ないだろ、気を付けろと言ってその日は終わり。
その後、翌朝に帰る迄、改めての謝罪も無し。
料理もしょっぱいし、4つ星とか有り得ないわ。
長文失礼しました。
写真は朝御飯だけになってしまいましたが…夕食も美味しかったですよ❗味、見た目でも楽しませて頂きました(^-^)v今回は温泉のついたお部屋に泊まりました❗部屋の風呂も温泉って❗箱根で宿を探しても少なく思うのですが?❗お湯の温度は42度で❗私好みでした😊熱々が好きな方には物足りないかも知れませんが…長風呂するには丁度良いな❗スタッフさんも~感じ良かったですね❗一泊だけでしたが…もっと長く居たくなったので…評価は満点です🎵
食事はおいしい。
夜、よく見ると露天風呂にたくさんゴキブリがいた。
癒されに行ったのに一気に疲れた。
箱根という土地柄どうしても価格が高くなるためコスパは悪いと思う。
土日宿泊、7階洋室ツイン一泊二食付き60000円、部屋に掛け流し露天風呂付き。
39平米。
2008年に旅館橘からあうら橘にリニューアルした。
広告上手、家族より若いカップルが多い。
細かい事は気にしなければ、サービススタッフ、部屋の清潔感、客室露天風呂、食事全て良い。
静かで良い休日を過ごせ満足感は高かった。
ただ、高級感は薄く、スタッフはプロが少ないため、3万を高く感じる人もいるだろう。
結婚10周年ということでじゃらんの記念日プランで泊まりましたが記念日のケーキが出ませんでした。
夕食で出なかったのだからサプライズで部屋に置いてあるのだろうと思ったら部屋にもなく…、ケーキじゃないのかな?と思ったら一本の電話が…。
「忘れてましたので今から持っていきます。
」皆さんはどう思いますでしょうか。
追記記念日プランで貸切露天風呂も無料との事だったのに当日チェックイン時に有料ですと言われました。
記念日プランは無料となってましたがと尋ねると「ちょっとお待ちください…そうですね何時がよろしいですか?」何か言うこと他にあるでしょうが!チェックアウト時上記の事も踏まえて何かあるのかと思えば何も無し。
頭にきて騒いだらはじめて支配人登場「調理場からは何も聞いてませんでスミマセン」いいかげんにしろよ!!!!!!!!!!!食事?知らん!!部屋?覚えてねーよ!!!接客?間違いなく最低です。
経営者は従業員教育を徹底するかできないなら店をたたんだほうが身のためだね。
一ヶ月待ったがお手紙もねぇな。
同じ目にあったなら万人が万人ともあなた方の落度と100%言うのは明白!外国人観光客が多いならなおさら日本のおもてなしに該当ゼロなあうら橘は潰した方が良いのではないでしょうか?非の打ち所しか無し!以上。
ロビーが素敵です。
出して頂いたお茶もオレンジ?の香りで素敵です屋上の景色は高台で大変素晴らしく夜も夜景が綺麗です。
料理についてはコースで頂いたのですがどれも美味し過ぎます。
以外と量があるため全て完食するには女性には難しいかも。
部屋の作りは不思議な感じですが、良く出来てます。
スタッフは外人の方が多いですが皆さん丁寧で非常に良かったです☺
出産前に彼と2人での旅行で利用させてもらいましたーお部屋のお風呂も、屋上にある貸し切り風呂も、本当に眺めも良く最高でした!お部屋もキレイで、久しぶりに2人ゆーっくりとした時間を過ごせました☆食事もコースでまだ出てくるの!?と思うくらいのボリュームだったのですが、全て美味しくてペロっと平らげちゃいましたw担当してくれたスタッフの方が外国の方(研修生?)だったのですが、最初は大丈夫かな?と思っていたのですが、そこら辺の日本人よりも丁寧でしっかりとしていて関心しました。
私の体を気遣ってくれたり、食事も妊婦用の食事を作ってくれたりと嬉しかったです☆最初に駅から近いかなと思い、歩いて行ったのですがかなりの坂道ですぐに後悔しましたw最初から送迎で行けば良かったと…w今度は3人で行きたいと思います☆
接客が非常によかったです。
たくさんのいろんな国からの従業員スタッフがいました。
みなさん日本語がとてもお上手で、接客もとても気持ちよかったです。
箱根はてくさんの外国人の方が訪れているところでもあるので海外のお客さんも安心して利用できるでしょう。
お料理がなんといってもお野菜たっぷりの創作料理がとても満足です。
目の前でのちょっとしたパフォーマンスもとても楽しめますね。
とても満足度の高いお宿でした。
クラス会で宿泊しました。
綺麗でお食事も美味しくてとても良かったです。
担当の方も優しく気配りのよい方でした。
お部屋の露天風呂が好きな時間にいつでも温かく入れる!窓からの山の眺めが絵画、料理は季節が感じられました!お部屋がモダンで、建物の新旧のギャップがありますが、エレベーターのチンッと言う音で伝統と懐かしさを感じました!レストランでの接客は素晴らしい!
名前 |
あうら橘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-85-5541 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
工夫されているお料理で大満足。
お部屋も綺麗に清掃されています。
大浴場の床暖房もとても良かった!屋上の貸し切り風呂はオススメ。
紅葉感じられます。