マンゴージュースが無くなったって本当なのでしょうか...
タローが大好きで定番メニューになりました。
最近は並ばなくても買えるようになりました。
定員さんが女の子ばかりでみんなハキハキ可愛かったです。
タピオカが美味しくどこのタピオカ店より私はここが好きです。
黒糖ミルクティーとかも美味しいです。
もっとメニューあればいいなあと思います。
?期間限定で発売されるものも基本的に美味しいです。
『貢茶 Gong Cha』ららぽーと名古屋みなとアクルス店愛知県名古屋市〜またまたゴンチャ2週連続タピオカ入り飲んだわタピオカブーム🧋笑ゴンチャは美味しいからブーム関係ないねぇー今回は『ピスタチオu0026ストロベリーブラックミルクティー』 を飲んだ。
わたしはタピオカを入れたら黒糖の味がイチゴに勝ってしまった。
前回飲んだ Wウーロンピスタチオはタピオカ入りがめっちゃ合った。
こちらはタピオカなしの方がいいかもー?! 好みですけど。
12/26までの限定メニューでーす。
めちゃめちゃ美味しいよぉー⠀
東京でよく飲んでいたタピオカのお店が名古屋にあると聞いたので来ました。
店内のイートインスペースは使用できませんでした。
電子マネー使用できます。
流行り物には疎くても港区に引っ越して来たからにはららぽーとのタピオカ屋さんには行っておかなくちゃと並ぶ覚悟で行きましたがほぼ待ち無しで購入出来ました🎵タピオカミルクティ美味しい❤️並ばなくても良いならまた来たいな☺️ごちそうさま😊
他のタピオカ屋さんと比べて店員さんの対応が優しいです^_^韓国のゴンチャはもっと安かった気がして、確かLで飲んでました。
日本はちょっと高めなのと、もともとのドリンクの値段にはタピオカは入っておらず、タピオカトッピング(+80円)は別です。
なのでMで。
オープン時と比べたら、びっくりするほど待ちなしで注文できます。
(2021.5月時点)でも味は美味しいです♪GODIVAのチョコリキサーやスタバのダークモカチップが好きな方は、チョコレートミルクティーがおすすめです^_^
ここは3回通ってます。
初めて買った時、氷無しで+70円払ったのに、思いきり氷が入ってて70円損しました。
めっちゃ混んでたしまぁいいやって諦めましたが。
そういう感じで少しオーダーが複雑なので、ミスも増えるのかなぁ?タピオカは少し弾力が弱いかな?表面トロトロで中はモチモチ(もっちもちではない)。
個人的にはもっとモチモチしてた方が好きです。
味はさっぱり系、万人受けする感じです。
いろんなお店のタピオカを飲んできましたが、ゴンチャさんが一番美味しいです。
タピオカにもちゃんと味がついていて、ミルクティーも甘くて美味しいです。
人気のタピオカ店です。
種類が多くてびっくりします。
オーソドックスなタピオカミルクティも美味しいんですが、普通のティーシリーズも美味しいです。
私はこっちの方が好き。
ウーロンミルクティー+アロエに最近ハマりました!
安定の味で美味しいです!行列に並んでまでは買わないけど、空いてる平日に行く時があれば購入してます♡ここのタピオカドリンクは外れがあんまりないのでお勧めできます!色々カスタマイズ出来るからその日の気分で頼めるし飽きないですよ♡
ららぽーとでいつも長蛇の列のGongchaさん😁が平日午前中はお客さんいないのね🤣なので初めてタピオカを😁よくわからないから店員のおねぇーちゃんに聞き一番人気のブラックミルクティS370円を。
そこにタピオカ入ってると思いきやトッピングかいなぁー🤣70円😂消費税35円。
計475円でした。
うーんタピオカ、モチモチした食感。
ナタ・デ・ココ、アロエのが好き😍😍😍
黒糖ミルクが出て早速飲みました。
程よい甘さで美味しかったです。
でも甘さや氷の調節ができるといいなと思いました。
ゴンチャでタピオカかいたいのですが、マンゴージュースが無くなったって本当なのでしょうか?約1ヶ月間くらいゴンチャにいってないのですが、ポイントも溜まって次行く時にマンゴージュースのエルでトリプルタピオカを頼みたいのですが、どうか復活を願う。
そんなにたくさんタピオカのお店を行ったわけではないけれどここはやっぱり美味しいです。
オープン当初に比べるとだいぶん並びも落ち着いてきたので買いやすくなって嬉しいです。
今日は土曜日の午後でしたが空いていてラッキーでした。
氷控えめにしたのですが、小さい一欠片しか入っておらず、ジャスミンティーの量はいつもより多い気がして、なので、飲むのがしんどくて…氷は控えめがやっぱりおすすめです!!ジャスミンティーにタピオカの組み合わせは最高です。
昨日たまたま空いていたので初貢茶しました。
とってもおいしかったです。
ただのジャスミンティーにタピオカ入れてもらっただけなのですが、ジャスミンティーは香りも良く、甘さは控えめ、氷も少な目にしてもらったのですが、タピオカも甘さ控えめで全てマッチしていた気が!!とてもおいしかったです。
甘さ、氷の量を選択できるのがうれしいですね。
店内で飲んでいくと消費税10%、持ち帰りで8%の表示あり。
楽天の何とか?とドコモのiD、あとは各種交通系の電子マネーが使えるみたいでした。
雨の日はたしかポイント2倍だったかと。
阿里山ミルクティーと抹茶ミルクティーが美味しかった♡タピオカのモチモチ食感がたまらない。
ミルクフォームもおすすめです☺️週末にはいつも大行列です( i _ i )
タピオカといえば ゴンチャ!ってくらい有名やから呑んでみたくて注文しました。
沢山種類があって 本場の台湾と同じ様に 氷の量や甘さ調節、トッピングなど自分でカスタマイズすることが出来ます。
美味しかったですが あそこまでの行列を並んでまで次も飲みたいとは思わないかな...通路を挟んで食品売り場の端までずーっと並んでいたのを始め見たとき オープン当初やし仕方ないって思って 再び落ち着いた頃に来たつもりでしたが 行列はまだありました。
10時くらいなら店舗前くらいの行列まででそこまで並びませんが昼くらいから一気に行列が出来ます。
あの小さい店舗に私が確認出来ただけでもSTAFF11人。
味は美味しいので時間のある人にはオススメ(^^)
平日の午後に伺いました。
30分ぐらい待ちました。
サイズ、甘さ、氷の量が選択出来ます。
ブラックミルクティーとウーロンミルクティーを注文。
見た目は、どっちが何か判りませんが、きちんとカップの横に注文した内容のシールが貼られているので、迷うことはありません。
ミルク、お茶とも濃く美味しいです。
ウーロンは、ブラックティーよりもさっぱりしています。
ブラックミルクティーで砂糖ゼロでタピオカとジェル?トッピングしました。
あーーー、失敗した。
苦くて渋くて薬っぽくてウゲッって感じだけど勿体無いから全部飲んだ。
甘いのは苦手だし、、、。
ウーロンミルクティーの方が良かったのかなぁ。
相方が飲んだ、マンゴーなんたらも、まずくは無いが美味しくも無い。
まぁでも20分くらいでゲットできたのは救いだった。
5月末の平日昼過ぎでした。
名前 |
ゴンチャ ららぽーと名古屋みなとアクルス店 (Gong cha) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-304-9002 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
数年前の行列を思うとブームは去りつつある感じですが、まだまだ人気です。
ゴンチャのタピオカはほんとにモッチモチで歯応えもちょうどよく、甘さもいいです。
今回私はストロベリーティーの甘さ控えめのをオーダーしました。
甘さ控えめにしても結構甘いですが、酸味も程良くてさっぱりしていて美味しかったです。