屋形船乗ってみたいな朝早かったので、まだだった。
予約をオススメします。
大人は2000円です。
ゆっくり進むので、船に弱い子でも大丈夫でした。
川がとても綺麗なのと空気がとても良いのとで,とても癒されました。
船の中で流れていたBGMも好きでした。
猛暑でしたが,待合室のようなところはとても涼しくてお茶もキンキンでしたし,船の中ではとても涼しく感じられ,川に手をつけることもできて,至福の時間でした。
素敵な景色に心癒されました❤️
川の水の音や風の音に野鳥も見え癒されました。
受付の方も親切で船頭さんも優しい方でとても良かったのです。
好天に恵まれ時は、本当に素晴らしい絶景に出会えます。
水深2m程度ならば、鮎や鯉もまるで淡水魚の行動展示をしているかのように見えます。
自分は身体に障害があり、半身を上手く動かせないのですが、船には折り畳み式の椅子も用意してあって不自由なく楽しめました。
スタッフの方々、ありがとうございました。
清流仁淀川穏やかな冬の晴た日、水のそこに鯉が泳いでいました。
きれいな水面がすぐ近くでゆっくり進んでいく。
いい経験をした。
仁淀川を見に立ち寄った。
時間があれば屋形船に乗りたかったが、運行間隔が空き過ぎていて断念。
仁淀川周辺観光で当日予約で訪問。
予定より早く着いたので一便前の時間帯に変更してもらえました。
受付の女性スタッフの方、気さくで笑顔の対応良かったです。
大人¥2000、JAF割引¥100。
屋形船でのんびり川を眺めていると癒されました。
ホームページに記載されてますが、車でこられる場合、国道194号線から名越屋沈下橋を渡って乗り場まで行きましょう。
県道299号線は道幅狭い箇所多数です。
沈下橋を車で渡ると気持ち良いですよ。
バギー乗って来ました、沈下橋下の川沿いランデブーポイントはおすすめですー!
のんびりと50分間の屋形船で観光です。
仁淀川を身近に感じる事が出来る時間が素晴らしい。
仁淀ブルー、お弁当は予約が出来るよ😃
風景、水も綺麗。
ただ、屋形船とするには、船内の乗り心地と運航時間を考える必要があるようです。
サイコー😊⤴️⤴️めちゃくちゃ気持ち良かったぁ😀船酔いしたことがあるので、少し不安もありましたが大丈夫でした。
それどころか、風が気持ちよくて 心底気分が洗われた感じがしました。
また行きたいです。
仁淀ブルーに景色が最高😃⤴️⤴️でした!
屋形船が50分で2,000円は高いなあ。
11月に行きました。
水量は少なめでしたが水質は抜群によかったです。
ゆったりとした川の流れに乗って優雅なひとときを味わうことができました。
今度は違う季節に行きたいです。
天気悪かったんで、次回来たときは、屋形船乗ってみたいな😳朝早かったので、まだだった。
鮎の塩焼きも食べたかった。
8月中旬に乗船。
水の色は夏場のため、ブルーというよりグリーンでしたが、それでも十分にきれいでした。
周りの山と空と川を見ているだけで癒やされます。
ガイドはCDを流すだけで、船頭さんは操船のみです。
仁淀川をテーマにした地元の演歌歌手の音楽等も流してくれるのですが、個人的には音楽はない方が良かったと感じました。
静かに景色を眺めたかったです。
音楽等は、言えば無くすこともできると説明がありましたが、他のお客さんもいたため、なかなか言いづらいと思いました。
受付と売店が別棟であるのですが、少しわかりにくかったです。
乗り場までは砂利の坂道を移動するので、足元はヒールは避けたほうがいいと思います。
2月15日、屋形船にのりました。
川の水はとてもとても透明でキレイでした。
ベストシーズンはいつかわかりませんが、川の流れと同じように落ち着いた時間が流れていました。
紅葉の時期ですと賑わっているのかもしれませんね。
一度は行く価値ありです。
狭い川の狭い範囲を舟でまわる。
しかもでっかい産業廃棄物の施設がすんぐそこにある。
水の綺麗な冬なら楽しめるかなと思う。
名前 |
屋形船仁淀川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-24-6988 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仁淀川を屋形船でゆったりと進む。
名越屋沈下橋のすぐそばとまではいかないが見える辺りまで往復50分。
大人2000円、出発10分前までに受付とのこと。
当日電話で予約しておくと無難だった。
時間や時期にもよるのかもしれないが、仁淀ブルー、というよりは緑がきれいな川で船底まで澄んで川魚や鳥、神様トンボも多数飛んでいた。
1つの船に定員は12名程度か、靴を脱いで、左右バランスよく座り、乗船中は移動禁止。