昭和の匂いがプンプン香る店内。
十日町の老舗食堂。
オムのっけというオムライスとどう違うのか?と関心をもちつつ平常心でカツ丼を頂きます。
🤣豚肉の厚みと弾力、歯切れも善くて、衣の端はまだサクサク。
でも煮込まれた部位は甘辛い汁が染み込んでいてカツ丼の良さを味わうお手本の様な一杯。
濃厚な汁がややダクでご飯全体に染みていて、さあ、掻きこめと言わんばかりの旨さに満ちています。
昭和の匂いがプンプン香る店内。
御家族で経営されているようで、懐かしさを感じさせるお店です。
知人のお薦めのオムのっけ880円をオーダー。
ボリュームも満点で酸味の効いたケチャップが更に食欲をそそる安定した一品です!✨
昭和の食堂です。
昔懐かしい味です。
コスパも良いしカツ丼最高ですよ。
好みも有ると思いますが食べてみてください。
ファンになりますよ。
駐車スペースが2~3台?分しかないので、あとは路駐です。
小窓から顔を覗かせ注文を聞きます。
(笑) 正に食堂!!といった感じですが旨いっすよ。
お年寄りのご夫婦で営んでいるらしき小さな昔ながらの食堂。
店の前に2台程度の駐車スペースがあります。
店内の小窓から注文を聞かれます。
常連客は注文してから店内に入ってきます。
かつ丼いただきましたが、結構ボリュームありました。
カツ丼880円を頂きました。
卵とじの揚げたてカツは十分な大きさ。
満足でした。
お米が、ほんのり甘い?この辺りの美味しいお米だから、という甘さとは違う甘さ。
もしかしたらお砂糖を隠し味に炊くお店なのかな。
カツやお味噌汁の味付けも、やや甘めです。
ご馳走様でした!
カツ丼、チャンポン、ミニラーメン、鶏皮餃子頼んだら、チャンポンがタンメンに代わりミニラーメンは来ませんでした。
ラーメンはもちろん❗定食がおいしかった😋🍴💕特に、ヒレカツ定食u0026鳥てり定食がオススメです。
中華はもちろん!昼、定食がおいしかった。
特にヒレカツ定食u0026鳥テキがオススメです。
カツ丼が絶品でした。
厚切りの焼き肉定食は、おすすめ、ラーメンは普通の味、今度は、カツ丼に挑戦。
20年位前にまだ別の場所に食堂があった頃からのファンですが、久しぶりにホワイトラーメンを頼んでみました。
青森の味噌バター牛乳を彷彿とさせますが、もっとミルクが多いコーンバタースープ感満載です。
カツ丼が美味しかった。
お店のおばちゃんも、意外に気さくだった。
昭和の良き時代を思い出す店舗で、味も気をてらっていなくて懐かしいイイ味出してるんですが、駐車場が少ないうえ停め辛いのが残念で、3星評価とさせてもらいました。
カツ丼が美味しいから。
「豚のしょうが焼き定食950円」と「豚のジンジャー定食880円」と激似の商品があり、店の女将さんに違いを聞いたところ、あまりわかっていない様子…カツ丼を食べに来たのに気になって結局豚のジンジャーを頼んでしまいました。
出てきたものはなんと…玉ねぎとしめじの入った豚のしょうが焼きでした。
ただ、味は甘辛い味付けで美味しかったです。
次はしょうが焼き定食を頼んで違いを確認してみようと思います。
町の食堂としてカツ丼や生姜焼きが最高。
カルビ丼 ご飯もタレもすごく美味しい!
ラーメンも美味しいですが、生姜焼きは厚みがあって、タレも美味しくてサイコーです。
安い早いウマイ。
ごはん 美味しいお父さん お母さん 優しいこんなお店 他さがしたってないよ。
定食がとにかく美味しい!100%魚沼産コシヒカリ。
メニューも豊富です。
時期に合わせた小鉢も気が利いてます。
名前 |
かづや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-752-3905 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
普通の食堂って感じです。
料理は美味いし安い。