今日はランチタイムに行きましたランチ時のスープバー...
サイゼリヤ 名古屋金屋店 / / .
色々な物が高くなっていく今。
3品食べても千円以下なんて有難い。
ミラノ風ドリアは安定の味。
カリッとポテトは名前の通りカリカリのサイコロ形。
ガーデンサラダもちゃんとボリューム有。
このコスパで頑張ってくれてるのでコメント欄での多少の事は多めに見てあげて欲しい。
食べ太 伊賀@tabetaiga3月18日ほんでお昼ごはん#サイゼリヤ 名古屋金屋店名古屋市守山区金屋2-188-1#ナスのミートソーススパゲッティ(大盛麺1.5倍) 600円サラダとスープ付き。
この前中川区で食った店よりかサラダがめっちゃ多い!大盛りパスタの量もスゴイな。
美味しいパスタで腹パンッパンなって600円ってステキやん♪
接客も良く、普通以上にサイゼリヤを楽しめました。
また行きたいと思います。
学生時代によく活用していてコロナも少し落ち着いたので久しぶりに外食をと選びました。
メニューが色々とパワーアップしてました。
特に感じたのはカルボナーラパスタ。
昔は如何にもレトルトでしたが工夫があり、満足できました。
ドリアは相変わらず美味しかったです。
店内は、まあまあ、綺麗な感じ。
建物自体が新しくないから、仕方ないと、思います。
手軽に食べたり、お茶利用なら、コスパも良く、悪くないと思います。
反対車線からだと、パーキングに入るのに、ぐるっと回る必要があります。
メニューは、どれも、リーズナブルな割に、そこそこの味だと、私は、思います。
店内は古いが手入れされていてキレイ料理の提供も早いと思います。
テキパキできる女性がたくさんいますが、ハンバーグを切っている最中に目の前を横切って配膳する男性がいた。
しかも通路側なんだから後ろから配膳すればいいのに…ただ、女性店員さんとお店を高評価です。
気兼ねなく注文できるから、子供達の集まりにも利用します。
味もいいし、コスパも良いです。
なくならないで欲しい。
約1年ぶりでしたが、感じが劇変している。
ティラミス美味しかった‼️ゆるゆるのコーヒーゼリーの上に染々のティラミス最高‼️
いつもながらのサイゼリヤで、お財布に優しいです。
行った日はフロアがギリギリ手一杯だったようで、席数の割に待ちました。
低価格でコスパは最高だと思います。
味も値段以上においしいです。
ただ、お酒も安値であるからなのか、酔っ払ったお客さんもおり、宴会状態で騒がしいテーブルもあります。
地域がらでしょうか、子供だけで来ているお客がいて驚きました。
料理の提供はとても早くて良い店舗でした。
コロナ対策なのか、注文用紙に記入してオーダーする方式のメニューです。
席数に対して従業員が少ないのか、料理の提供が若干遅いですが、対応は丁寧です。
内装を改装後初めて行きました。
内装は前のほうがいいと思いますが、コスパは相変わらずです。
安くて美味しいメニューばかりです。
何かのイベントなのか、小学生くらいの子どもが30人近く?奥の席(以前の喫煙席?)に。
二人で行って、その子どもたちがいる部屋の一番隅の席に案内されました。
案内した女性スタッフは、何やら早口で言いながらだったが、聞き取れず。
座った途端に後悔するような、耳を刺すような大声の子どもたち。
見れば、父兄の姿も。
しかし、騒いでいることについて子どもたちに注意するようなこともなし。
自分たちの後にも入口近くの椅子に座って待っているお客も複数組いたが、その人たちは同じところ(席はたくさん空いている)には案内されてこない。
料理がくる前に、席を替えてもらいたいとコールボタンを押すが、来ない。
料理を運んできたバイトらしき女性に席を替えてほしいと伝えると無表情に反応。
その後責任者らしき女性が来て席の移動をさせてくれたが、大変やかましい席に案内したことについては、何も言及なし。
他にお客を誘導しないところからも、その奥の席の大人数の団体がやかましいことは店の人たちもわかっている様子。
なぜ、その団体に対して、他の客への迷惑を伝えて大騒ぎすることをひかえてもらうように言いに行かないのか?明らかに迷惑している他の客の存在を知っていて、文句言わなさそうな客をその奥の席に案内するというやり方はいかがなものか。
もちろん、周りに配慮しないその団体が一番悪い。
しかし、店の管理はやはり注意しに行くべきではないのか。
非常に気分が悪くなる時間でした。
チェーン店。
一品の料金は安いがそれなりに美味しく楽しめる店。
ランチメニューもある。
いつもはメッツ大曽根店に行きますが、今日はタイミング悪くドームイベント帰りの人が多数来ていたので、こちらの店に行きました。
店員は外国人、注文した時に確認がなかったので不安だった。
そしたら頼んでないサラダが来た。
頼んでないよと断って、あと一品来てないのに伝票置いていったから、メニュー見てこれ頼んだけどきてないよって改めて頼んだけどその一品の下に頼んでないサラダが載っていた。
日本語が通じない?私の目線で勝手に判断? 私が普段行くメッツ大曽根店には、日本人の店員さんしかいないし、注文時に必ず確認していくので、ここには二度と行かないですね。
気軽な昼飲みに最適。
よく行きます。
好きなのは、アラビアータ。
辛味が足りない時は、自分で辛味を足すことが出来ます。
野菜たっぷりのスープ等、旬の野菜を使ったメニューもあり満足出来ます。
最近、トイレが綺麗になって気持ちよく使えます。
今日はランチタイムに行きましたランチ時のスープバーが美味しくて何杯も飲んでしまいました♪
自社栽培や品質管理の徹底で美味しい料理が安く頂けるのは有り難いです。
ありがとうございます。
名前 |
サイゼリヤ 名古屋金屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-796-4793 |
住所 |
〒463-0072 愛知県名古屋市守山区金屋2丁目188−1 |
関連サイト |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0285 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらの店舗は初めての利用です。
ハンバーグ、チキンプレート、パスタやサラダ、スープにドリンクバーなど3人でお腹いっぱい食べて3千円を切りました。
お財布に優しいです!今回はカルボナーラが初めてでしたが、パスタはカルボナーラよりトマトかオイル系が麺に合うように思いました。