三浦富士に登る前に腹ごしらえ。
麺の大盛り無料なのでお腹いっぱいになります。
また来たくなる味です。
お店の駐車場はないので近くのコインパーキングか駅から近いので電車でも良いかもです。
横須賀で穴場の美味しいラーメン屋です!ラーメンは人により好みは異なりますが・・あまり人気が出て混雑してほしくないですね~胡椒代わりに山椒をかける事を勧めているのは斬新でした。
兎に角、美味しいです。
太麺で量は少ないけど、。
(二朗系のニンニク油ゴテゴテ派には向きません)時々、麺がバリ固・・というか半ゆで状態の時があるので「麺柔らかめ」で注文しています。
駐車場はありません。
(独り言…停車可 スーパーcoop・駅ロータリー)追記・・久しぶりに行ったら大盛無料だった。
追記2・・2020.11.15 ラーメン50円値上げ!!(最安ラーメン700円)不景気だから仕方ないが、もう600円台で食べれるラーメン屋が、また1つ無くなった・・・
駅の近くにある小じんまりとしたお店。
多分、駐車場はないので近くのコインパーキングで200円ですかね…お店に上がるには階段で。
券売機でラーメンに煮卵🍜声の高い店主に券を渡して席へ。
カウンター10席くらいと、バルコニーがあります。
さて、ラーメンは豚骨ですが酸っぱいスープでクセがあります。
高菜と他の葉とチャーシュー。
ラーメンって難しいんだなぁと感じる事が出来た一杯です。
スープはクセのある酸っぱいスープ。
高菜に葉っぱ。
塩っぱいチャーシューに、干からびた煮卵…そして、硬い中太面。
それぞれが主張していて一つになってない一杯。
まぁ、ラーメンは好き々だから。
昼過ぎにもお客様がいたので、地元愛があるのでは…ずいずい、行ってきますね♪あ、隣の中華屋が気になりました。
旨そうだったなぁっ😊
本当に美味しいラーメン屋です♪お酢が入っているのと、太麺なので苦手な人は合わないと思います。
スープは、お酢が合うと書いてあるので、テーブルに置いてある酢を足して食べると、更に美味しさアップします。
レディースは半チャーハンが付いて550円!!この味で550円は安すぎ!!よく行くお店なので本当におすすめです。
京急長沢駅を下りてすぐのラーメン屋さん。
入ると声の高いお兄さんのいらっしゃいませ!と明るい声がけがあって感じよいです。
チャーハンも食べたかったので550円(安い!)のレディースとんこつセットを注文しました。
地元の方に人気のようで狭い店内はいっぱいでした。
テラス席もありました。
今まで食べたことのないちょっと酸っぱい汁とちょっと粉っぽい太麺、確かにおもしろい味。
高菜が入っているので嫌いな方は嫌かもしれません。
胡椒じゃなくてオススメの山椒をかけてみると味がしまって美味しかったです。
次は麺をやわらかめで注文したらもっと美味しいかも。
チャーハンは定番の味で美味しかったです!
店員さんの対応も店の雰囲気も地元感があってThe アットホームっていう感じ。
ラーメンのスープはどこに行っても味わえないパンチと癖があって1度は食べないと勿体ない。
このスープにハマった人は絶対に2回目も来てしまう。
数々の家系を食べた来た人でも楽しめる1品(逸品)です。
また、備え付けの薬味も印象をガラッとかえてしまうのに、凄く合う。
横須賀三浦近くに行くならよるべき美味さ、ここにあり。
スープが変わったかな⁉️🙄でも美味しく頂きました☺️✨
クセになるラーメン。
リピート多数。
久しぶりに ビックリ美味しい ラーメンでした。
食べてミイ‼️
私は好きな味でした😋豚骨醤油と小チャーハンで800円‼️山椒と酢入れての3種類の味もありだと思います‼️他のメニューも今度挑戦してみます😊
ちょっと塩からいかな、たまに食べる感じで。
店が少ないから貴重。
スープも飲み干してしまいました❗本当に美味しかったです。
因みに私は油少なめにしました。
お値段もリーズナブルです。
とってもお薦めです🎵
横浜市で、多分一番美味しくて、まともなラーメン店 また行きたくなる。
懐かしい味のラーメン。
麺の大盛無料で、安くて旨い。
ラーメンに、お酢や山椒を入れて食べるのが、店長のおすすめ。
これがまた、絶品。
青菜のトッピングが、お気に入り。
また行きます。
ウチだけの味を見せてやろうという気概がうかがえる良店です。
18時までメン大盛り無料なのがうれしい。
店が薦める山椒は使い慣れず、コショウのつもりで使うと痛い目を見るかも。
三浦富士に登る前に腹ごしらえ。
京急長沢駅からすぐ。
カウンターが6~7席ぐらいのこじんまりとしたラーメン屋さんです。
パッと見では家系なのですが若干路線が違います。
高菜が入っていたり家系の麺より少し細く長めです。
驚いたのはスープが全く塩辛くないのとコクが凄いこと。
家系より細いものの明らかにストレート太麺なのに、このスープは負けていません!卓上のさんしょうを入れると味が引き締まります!これは旨い‼️大盛がサービスで満足度は更にアップ!接客も丁寧で雑談もありません。
静かで清潔な店内で美味しいラーメン。
外からはウグイスが春を呼んできてくれます。
ごちそうさまでした。
また伺います。
山椒を刺激的に使った新しい感覚のラーメン味は濃い目で美味しいだけど山椒のせいで少し味覚がおかしくなるかもw確かに酢が合う酢を入れると山椒と相まって甘い感じのラーメンになる女性の店員さん(店長さん?)のいらっしゃいませが元気で楽しい。
名前 |
とんこつ醤油ラーメン 玄翁|横須賀 三浦海岸 京急長沢駅 久里浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-848-8680 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
オープン当初から通ってますが初めてコメントします。
基本的にスープはあっさり目の豚骨ベースで、家系とは一線置いたオリジナルですね。
仕込みの香りも香ばしく。
食欲をそそります。
普通ラーメン、カレーラーメン共にスープと麺の相性を充分に考えられており完成度はかなりのものです。
小生、横須賀界隈のラーメンは食べ尽くした上で幾つか注文を・・・。
小松菜のトッピングは加点無しですので、希望者のみの方がコスパ良いと思います。
ほうれん草で十分です。
海苔は安物ではなく香りや塩気を持ったラーメンを引き立てる海苔をチョイスしては?鶏チャーシューは年々小さく少なくなってますね、そろそろ新しい豚チャーシューを研究、仕入れした方が良いですね。
正直、海苔とチャーシューは存在感ゼロです。
チャーハンですが、油にこだわっているのは分かりますが味がありません。
コレも大津家のチャーハンを食研する事をオススメします。
またはチャーハンは辞めてチャーシュー飯や角煮飯にした方が手間もかかりませんね。
ただし、チャーハンで客を唸らせられない様ですと先は無いような気もします。
生意気ですが地元の常連客として、末永くお付き合いさせて頂きたく意見をさせて頂きました。