民俗学など多方面にわたって活躍した在野の「知の巨人...
白浜の端っこ、京都大学白浜水族館から更に奥に入ったところにある施設です。
駐車場は二つあるようですが、第一駐車場は歩きで結構な距離を渡る必要があるし、第二駐車場は信号が用意されるほどの急な坂を越える必要があります。
どのみちその先に石段を少し登ったりする場所があるので足に不安があると大変かもしれません。
入場料は600円。
新館と本館に別れており常設展のある新館は撮影禁止。
展望テラスもあったそうですが、雷や大雨の注意報があると閉鎖になるそうでこの日は立ち入ることが出来ませんでした。
新館から入館することになりますが、2階に登り廊下を渡って本館にある15分のDVDを見てから常設展示を見た方が理解しやすいというスタッフの言葉に従いました。
名前程度は知っていた南方熊楠だが、そもそも何をした人なのかよく分かっていませんでした。
しかし、その映像から人となりや幼い頃から発揮していた非凡さ、柳田國男や孫文などの名だたる人たちとの交友関係などを知ることができます。
そして新館の方でDVDで紹介されていた実際に彼が写本した膨大な本やフロックコート、天皇陛下へ説明をする際に標本をいれたキャラメル箱、そしてデスマスクなど実際に見る事が出来ます。
幼いころに本を読んではそれを瞬間記憶のようなもので一冊丸々書き写したという成果を目の当たりにすると、かなり驚きます。
天気がよくて、屋上からの、景色がとても美しかった。
神島を見て、熊楠さんを偲んだ、昭和天皇陛下の句に感動しました。
白浜には何回か訪れましたが、ここに来たのは初めてでした。
今回は日帰りでこの記念館をメインにやって来ました。
展示された資料を見ると、南方熊楠翁の凄さがわかります。
とにかく文字も絵も細かく、これを後世に遺したということだけでも尊敬に値します。
天気もよく、爽快な1日でした!
以前から南方熊楠に興味があり、念願の訪問。
駐車場から記念館までのジャングルみたいな道のりは様々な植物が観察できてテンションあがります。
坂道が急なのでよい運動になりますが。
館内も熊楠関連の資料・展示が充実。
「天才」「偉人」だけでなく奇人・変人だったらしく、夫人や兄弟間の確執など裏の顔も記されており興味深かったです。
熊楠さんに興味ない人は展望台からの眺め・敷地内の散策だけでもおススメします。
博物学、生物学、民俗学など多方面にわたって活躍した在野の「知の巨人」、南方熊楠の記念館です。
規模はそれなりながら、熊楠の生涯と業績をわかりやすく、貴重な資料とともに展示しています。
建物は熊楠が標本採取のために足しげく通った番所山の上に建っていて、建物そのものも国の登録有形文化財に指定されています。
屋上からの眺望もなかなかのものです。
記念館のすぐ近くまで車で行けますが、歩くのに難がないなら、番所山公園を散策しつつ記念館を目指したほうが断然楽しめます。
白浜の中心部からは少しはずれているものの、国指定名勝の円月島のすぐ近くなので、景色を愛でているうちに到着します。
言わずもがな南方熊楠ファンにはたまらない聖地。
館長にじっくりご案内いただいたお陰で南方熊楠の人となりを知れました。
いくつかお聞きした裏話にクスッとなります。
是非現地へ!景色も最高!
2回目の訪問で、前回来た時とは新しく建て替えられて南方熊楠の素晴らしさが良くわかる展示物でした。
明治維新の頃 激動の時代の中、こんな頭抜けた日本人がいた事に感動しまくり。
立地的にかなりの坂道でしたが、一度訪問の価値ありです。
和歌山が世界に誇る知の巨人南方熊楠の記念館。
円月島を過ぎ看板を信じて進むと駐車場に到着できる。
記念館の周りの植物も南国風で風情がある。
記念館屋上の展望台からの眺めは絶景で建物もオシャレ。
展示物も熊楠の偉大さが伝わるものが多く、映像での説明もわかりやすい。
昭和天皇との交流の深さも感じる事がてきる。
世界が評価する南方熊楠。
一言では語れないので是非とも記念館を訪れて感じで下さい!
(2022年5月情報)熊楠の記念館で彼の功績を閲覧するのももちろんですが、やはりここは、建物の屋上展望台の景色がお勧めです。
白浜周辺の素晴らしい景色が一望できますので、熊楠に興味のない人も来館して損はないのではと思います。
この方のことは知らなかったけど、フラッと夕方に立ち寄った。
無料駐車場に車を停めて、ブラブラすると気持ちいい記念館の屋上からの景色が素晴らしい。
360度の展望。
白浜では是非見ておきたい隠れたスポットです。
景色がキレイでした。
2021.11 菌の関しての博物館と言えばいいのか?南方熊楠の生涯の博物館と言えばいいのか?でも、この時代に南方熊楠のこれぼどの行動力はスゴイ!てわかりました。
個人の意見としてはハッキリ言って菌の事は難しく あぁ~~~~程度にしか思いませんでした。
が、屋上からの景色が凄く綺麗でした。
白浜は良く来ますが、記念館からの景色は白浜を初めて見る景色でした。
生物学者南方熊楠についての展示を見ることができます。
山の上にあり、屋上から見渡す景色も良いです。
南方熊楠にはかなり前から興味はあったけどやっとここに来られました。
説明や展示品が豊富で南方熊楠の魅力も十分に伝わってきます。
南方熊楠を知らない方が訪れても十分興味は持ってもらえるかな。
子供連れ向きではない印象。
館内を見回る時間もVTR鑑賞含めて1時間程度でちょうど良い。
屋上からの眺望も非常に良い。
大きな車で上がってくるには道幅が狭いけど、多分下の駐車場にも停められるのかな。
普通に運転し慣れていれば、大きめの車でも上の駐車場まで上がれます。
特に南方熊楠さんを知るわけでもなく、たまたまランチで寄った店のすぐ上にあるから時間潰しに行ったのですが、ここはぜひまた行きたいと思いました。
記念会館の周りは展望台などもあり、見晴らしは最高でしたし、会館の展望台もグルリ360度見渡せるのでお天気が良かったのもありますが素晴らしい景色を見渡せました。
(水平線ってやはりやんわり丸いのねって思いました)会館の中もとても綺麗で、入館料は600円かかりますが南方熊楠さんの書かれた文字や絵が細かくて綺麗に書かれているのに感動しました。
車で行かれる時にご注意があります。
入口に小さな信号があります。
上に上がる道が狭くて行違いが出来無い為に信号があります。
これを見逃してしまうと急坂な道ですので大変な事になりますので信号に注意して御進みください。
カフェ等はありません。
駐車場は無料でした。
トイレ、自販機は駐車場にあります。
トイレは会館の中の方が綺麗です。
日本一と言われる屋上からの眺めです、晴れた日には四国徳島県が見えるのでは65キロ有ります駐車場を知らずに下から歩いて上りましたが近くまで車で行けます、
結構キツイ坂を登ったりして、記念館に到着。
そこには入らず展望台の方に歩きました。
海からの風が心地よく、暑さを感じる事は無かったよ🎵
南方熊楠の研究や人生観が感じられる施設でした。
書簡もたくさんあり、有意義な時間を過ごせます。
また記念館の屋上からの景色が最高で、白浜の地形の美しさを感じられ、清々しい気分になりました。
面白い生き方をした人ですが、どこからそんな金が?そんなに偉大?かと思いました。
南方熊楠の天才ぶり、時代を切り開く精神に感服しました。
粘菌の驚くべき生態を広い施設で見たかったので、そこは減点かな。
建物が国指定有形文化財で美しく屋上から見渡す海は最高。
和歌山が生んだ偉人である、南方熊楠の書簡が、沢山ありました。
この記念館からの景色も最高でした。
何時間でも居れます。
施設も環境も素晴らしい。
粘菌と南方熊楠にハマります!
2020.11.16 訪問天才・偉人(変人?)「南方熊楠」の全てがわかる記念館です。
南方熊楠の生涯や研究資料、熊楠を扱った書籍などもあります。
個人的に気に入ったのは南方マンダラ、天才は考えることが違う!屋上の展望階では360度のパノラマビューです。
天才南方熊楠の全てがわかる記念館です。
南方熊楠の生涯や研究資料、熊楠を扱った書籍などもあります。
個人的に気に入ったのは南方マンダラです。
やはり天才は考えることが違う!
こんな素晴らしい学者さんがいたなんて!館内はとてもお洒落でスッキリしており、観やすいです。
顕微鏡で粘菌を見ることができ、大人も子供も学べます。
屋上からの海の眺めも最高で、円月島を横からの角度で見ることができます。
是非一度行ってみてください。
展示も良いですが、こんなにも景色のいい立地にあることが奇跡です。
和歌山の誇る歴史的な著名人なのだが最早知らない世代が多いので残念。
施設の外観が近代的建築で力が入っているのもわかる。
子ども達と行きましたが、展示資料と動画、展望所と何より、敷地内の植生に感動しました。
近くに、京都大学水族館もあり、凄く面白い白浜旅行になりました。
山の上で駐車場への道は一方通行です。
南方熊楠をご存知の歴史通には楽しい場所、また粘菌類等好きな方は楽しめると思います。
南方熊楠。
この「知の巨人」をご存知でしょうか。
荒俣館長のガイドから始まり、展示物からは彼の生涯、性格まで知ることができます。
他に迎合しない信念を貫きとおす生き様、そして飾らない正直さが、かの昭和天皇をもファンにしてしまい、御歌にまでその名を残されています。
正に全てにおいて破天荒、ただ何となく憎めないこの巨人を是非多くの人に知っていただきたい。
ちなみに、館の屋上からの見晴らしは抜群。
熊楠が守った神島も望めます。
南方熊楠さんの偉大さを改めて学べました。
VTRなどにより南方熊楠の人物像や思想を分かり易く解説していただけました。
幼少期や青年時代の海外での生活とその後白浜を中心とした研究内容や著名人との交流関係など詳しく知ることができました。
さまざまな部分を研究されていますが、熊野の神社を守るために科学的分野や宗教的なところなど多方向から切り込んで行く研究者は類がないのではないかと思います。
展望台に登ったときの景色は格別でした。
他のどの場所よりも白浜の景観がきれいに見えると思います。
美しい海はいつまでも見たくなります。
建物の全体を肉眼で見ることはできませんでしたが、写真やVTRより建物自体が突出することなく自然との調和の中に存在している気がします。
建物やエントランスのフロアも新しくシンプルで綺麗でした。
また違う季節に新たな発見を求めて訪れたいです。
名前 |
南方熊楠記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-42-2872 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
南方熊楠記念館の第二駐車場に停め、記念館は以前に入った事が有るので、今回は歩いて海岸に出て、円月島の裏側から白浜のホテルなどが挑められる場所と記念館の屋根のトップが見える海岸線側の風化した岩場などを見ました。
こちらも凄かったです。