ヘルシー料理、思ったよりお腹が膨れる❗
CAFE SUKKÖ / / .
ランチのかぼちゃコロッケがとても優しい味で、油っこくなく美味しかった😋です。
ご飯🍚は、16穀米、付け合せも野菜ばかりでとてもヘルシーなのに大満足💯でした。
ペロリと完食しました。
ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)
席は2人用と4人用のテーブルを合せて5組分くらいだったと思います。
ランチを食べましたが、日替わりランチのみで、メインメニューが多めで小鉢2皿か、メインメニューが少なめで小鉢が5皿かのどちらかを選ぶようになっていました。
この日のメインは大根の味噌カツで、さっぱりとしていて食べやすかったです。
ヘルシーなお料理でした。
マフィンもセットでいただきました。
思ったよりも柔らかめなマフィンでした。
エアコンがちょっと効きすぎていて、アイスコーヒーを注文した事を後悔しました。
--2022/03---前回ランチの際にいただいた『さつまいもと黒ごま』マフィンが忘れられず、今回はSUKKÖマフィンをTAKE ÖUT🧁ぬ。
1個350円かぁ・・(͡°‿ ͡°)と最初ちょっと怖気づくが、食べてみると納得👌具がみっちり詰まってる😘やはり『さつまいもと黒ごま』は外せない🌟ふわふわマフィンの中に、さつまいもの甘さをしっかり感じられる。
スイートポテトの上位互換といえる🍠あーこれはエンドレスリピ再生😭期間限定の『ピリット』も買ってみた。
ハイカカオチョコとガラムマサラ、チリペッパーのオトナなマフィン💋ガラムマサラが予想以上にガツンと効いており、チョコもかな〜りビター😯カカオ率70%くらいなら平気でバクバク喰らうあたいでも、このチョコは苦ェ!て感じるくらい。
オトナすぎて好みが分かれるかも。
あたいは、まだまだおこちゃまだったのです。
あ、マフィンは遠方の方でも通販で購入でけるよ✌---2021/12---小鉢のマルシェランチ + マフィンをいただきました。
ランチは、野菜たっぷりで味付けもヘルシー◎ 本日のメインおかずが揚げ高野豆腐だったので、意図せず素食に(^_^;) 舞茸といっしょに揚げられており、香ばしかったです🙌男性陣はカレーが食べたそうでしたが本日は取り扱いがないとのこと。
ま、そういう日もあるさ。
少食でない民はランチだけだと少しお腹が寂しいですが、デザートセットにすれば解決!! マフィンがほんっとうに美味しいですよ〜〜🤤 さつまいも🍠のマフィンの中に餡がサンドされていてしっとりしていました♪色んな味があって迷いますね🤔 飲み物は紅茶かコーヒーがありますが、紅茶ならポットでいただけるので、実質2杯分あります(耳打ち)
樹木で店の入口が隠れているので、車で行くと通り過ぎてしまう。
ランチ、体に良さようなバランスのとれた内容。
テイクアウトもできるデザートのマフィンは、意外とボリュームありです。
甘さ控えめで美味しいです。
オシャレなカフェです。
☕💭💕
ランチ緑に囲まれすぎて一瞬通り過ぎてしまいますが、こじんまりとした店内で落ち着ける空間です。
どのお料理も美味しくて、特にデザートで頂いた黒胡麻プリンが濃厚で本当に美味しかったです。
小鉢5種のランチをいただきました。
この日は長芋フライでした。
お野菜たっぷりでとても美味しかったです^ ^
豆腐ロール美味しかったですスイートポテトも買って帰りました。
今 テレビで紹介していました。
近いうちに ぜひ 出掛けたいです‼️
緑に囲まれたお店が素敵でした。
😀
ヘルシー料理、思ったよりお腹が膨れる❗
他の方の書き込み通り、絵本から出てきたような緑いっぱいで素敵な外観です。
不精な私は手入れ大変だろうな、と感心してしまいます(笑)妊婦の友達と平日ランチ。
写真の日替わりランチプレート¥1
カレーランチを頂きましたが、丁寧につくられていて美味しかったです。
そのあとのコーヒーも絶品。
今度はマフィンも食べてみたいです。
お二人でされているので待ち時間はありますがいく価値ありです。
平日のランチに行きました♪県道158号沿いのお店ですが、看板が無いので、外観を口コミの情報で見て知ってから行かないと分かりづらかったと思います。
駐車場が狭く停めにくいですが、お店の外観は緑の植物に囲まれていて、素敵でした。
店内の内装も、DIY感たっぷりの全て手作りな感じが、とってもお洒落でした。
店内の机や椅子や壁だけでなく、トイレやトイレ前の手洗いまで、アンティーク調の手作りで、お洒落でした。
13時頃でしたが、5つのテーブルのうち、3つは埋っていました。
本日のスペシャルランチの『野菜たっぷりメンチカツ』が売り切れで食べられず残念でしたが、3人で行って、メインが鮭のバタームニエルのプレートのランチと、メインがチキンカツのプレートのランチと、小鉢のマルシェのランチと頼みました!最初は見た目的に少なそうに見えましたが、オーガニックな野菜たっぷりで、食べてみるとボリュームも味付けも、とっても満足でした!ランチには、ドリンクも付いて¥1,080で、お財布にもとっても優しいお店でした。
他のお客様がみんな、このお店自慢のマフィンを頼んでいるのを見て、私達も追加注文をしました。
こちらも、¥200でお値段以上の満足感を得られました。
全て美味しくいただけて、またリピートしたいお店の1つになりました!
テーブルが5つの、とってもこじんまりしたカフェです。
内装や照明がおしゃれで落ち着く店内です。
ランチも手作りで美味しいです。
穴場なカフェです。
とってもセンスのいいおしゃれなカフェ。
ランチいただきました!ヘルシーなランチでした。
名前 |
CAFE SUKKÖ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-95-2269 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外観は、手入れしてない空き家のようで、営業してるかどうかわからない店構えですが、中に入ると洒落た雰囲気です。
カップケーキがおすすめのようで、種類が豊富です。