店員さんも対応がいいし雰囲気が良い。
前から、気になっていた、すき家出雲高岡店へ。
バテ気味だったので、特うな丼に、山とろトッピングを、注文。
着丼後、鰻に、山椒を、かけ、その上から、山とろトッピングを、かけて、付属の、ワサビを、混ぜる。
食べると、普通に、鰻丼食べるより、さっぱりしており、口の中で、鰻の旨味と、ワサビの風味が、広がります。
時には、ワサビ特有の、鼻に、ツーンと、来る刺激が、ありましたが、美味しく、頂きました。
すき家でした駐車場が混んでいました。
牛皿5倍盛りを、白菜と合わせて、すき焼きにして食べると安くあがる✨💝
卵かけご飯にシャケとサラダ、400円になります。
駅南店と比べるとスタッフに覇気が無い、平均点を上げる努力をして欲しい。
きちんと計ってるはずなのに、量目ばらつきが感じられる。
味は満足。
いつ行っても沢山の人で賑わっています。
コロナ対策がしっかりとってあります。
駐車場も広いです。
商品の提供早いが、ボリューム感が少ない!
テイクアウトの方が多いかな❗駐車場が少し狭いです。
すき家です。
牛丼並、ランチ玉子サラダみそ汁セット500円。
安い。
牛丼はつゆ抜き派です。
個人的にシャバシャバな丼ものが嫌いです。
熱々ご飯に牛肉が乗っているものが好きですね。
熱々ご飯の上に乗る牛肉が、ご飯の蒸気で蒸されている状態。
つゆ抜きでなければ実現しない状態だと思っています。
また、ここで働く店員さんはお客さんのことをとても気づかっておられます。
自分がサービスを受けてなくても、他のお客さんへのサービスを見ているだけで心温まりますね!
美味しくカレーを頂きました。
メニューも豊富で選ぶのに困るくらいです‼️注文してから短時間で出てきます‼️時間の無いときに良く利用します🍱
店員さんも対応がいいし雰囲気が良い。
普通のすき家ですが、客層は年配の人が多く、年寄り同伴でも気兼ねなく入れます。
連れてったら喜んでました。
農道沿いで場所が絶妙です。
今は、うなぎが高騰し、うな丼を食べられる店がすき家だけになってしまいました。
夏が楽しみです。
シンプルに美味しいです。
久しぶりに、持ち帰りしました。
ウナギ牛丼がいい! セルフレジになって驚いた。
ゆめタウンや駅などから離れているためか、割りと空いているイメージ。
ゆめタウンの少し外れにあります。
駐車場も広く、停めやすい。
早く出て来ましたし、温度もちょうど良く、味も良かったですね❗
ここのポークカレー美味しかった。
並盛り490円は非常にコ・ス・パがいいと思います。
注文してから料理が提供されるまでの時間がめちゃめちゃ早かったです。
食後のデザートに濃厚ショコラを食べてみました。
美味しかったです。
次々にお客さんが入って来るのですぐに店内がいっぱいになります。
名前 |
すき家 出雲高岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
滅多に行かないのですが 無性に鰻が食べたくて 鰻と言えば高いイメージですが ふと以前見たすき家のうな牛のコマーシャルが頭に浮かび来店 8時過ぎ店内は殆ど空席 私はうな牛の定食 連れはネギ牛?だかを 注文 私は豚汁セットで大満足 鰻も柔らかく大きかった 店内はその後 少しテーブル席も埋まりましたが 殆どテイクアウト ゆっくり過ごせました うな牛 鰻が好きな人オススメ 低価格で味わえますよ。