中島で一番の景色(多分)城跡なので他には何もない。
8月にレンタルのクロスバイクで登りました。
大浦港からの道中は農業用道路といった感じで斜度は強烈です。
道中の手入れはほとんどされておらず、石コロと木の枝、子供みかんがゴロゴロ転がっており、自転車の場合、太いタイヤが良いと思いました。
緑と青の景観に、深く深く濃い緑が刺さります。
ここにオレンジ色が入るとどうなるんだろう。
もう一度、行ってみたいです。
大浦湾と風早方面の景色がとてもいいです。
中島で一番の景色(多分)城跡なので他には何もない。
名前 |
泰ノ山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
やや藪になっており、遺構はよく見えませんでした。
城跡の麓まで舗装路はありますが、みかん収穫用の農業用道路といった感じです。
舗装路の終点には2台ほど駐車できそうなスペースがあり、そこには案内板が設置されてあります。
徒歩の方は中島港でレンタサイクルを借りることも出来ますが、歩いた方が良いように思います。