これはこれは美味しい大山豆腐でした!
20220619第2回小田原城&芦ノ湖弾丸ツアーに出掛けました!6月一杯で横須賀の単身赴任が終了するので第1回小田原城&芦ノ湖弾丸ツアーがコロナ禍で半分も達成感が無かったリベンジツアーです!特に制限が出て無いので5時起き、6時出発、途中の鎌倉・江の島は7時で大混雑ですがギリギリ通り抜けて小田原方面に向かいます!報徳二宮神社で参拝を済ませ、小田原城&石垣山一夜城を拝観し、玉簾神社、箱根神社、九頭龍神社、大山寺、大山阿夫利神社で参拝し、以前から気になっていたお店で「お豆腐」購入しました!昔ながらの水槽に入ったお豆腐を切り分けて下さる、この時点から既に美味い!半世紀以上前に、良く近所のお豆腐屋さんに金色のアルマイトの鍋を持って買いに行ったのを思い出します!どうやって食べようか考えながら愛車のアクセルを踏んで帰宅します!早速帰ってから、冷奴でショウガとネギで1丁をぺろりと頂きました!水、大豆、後は店主の愛情、いやぁ~美味い!また大山詣りで豆腐買いに来よう!
とっても美味しいお豆腐屋さんです‼️👍揚げ等も買いたいのですが、ない時が多く買えません。
お豆腐と油揚げを購入しました。
お豆腐最高です。
今まで食べたことのないような濃厚で、柔らかいけどしっかりしています。
また買いたいです。
お豆腐2丁お土産に買いました。
奴と湯豆腐で頂いたのですが一言 旨い!ですね。
水良し大豆良し味良しです。
スッキリした中に大豆の旨みを感じる事ができます。
余計なものを使っていない感じです。
たかが豆腐されど豆腐です。
価格もお安く満点星です。
わたしは半世紀以上ここのお豆腐を食べています。
わたしのお豆腐の原点です。
近くにお越しの際は是非よっていただきたい。
大山登山ケーブルの商店街にておばちゃん達が「豆腐ならここで買いなさい」と口を揃えて教えてくれた。
登山帰りに寄って買いました。
油揚げはすでに品切れ。
こんな旨い豆腐、初めて食べた。
こういう昔ながらのお店にはずっと残って欲しいから、是非帰りに寄って買って欲しいです。
一丁、袋代込み190円です。
大きなお豆腐です。
その場で水のなかのお豆腐を切って袋詰めしてくれます。
うちで麻婆豆腐にしたら、まったく崩れず美味しかったです。
夕方は売り切れもしばしば。
この量で190円は安すぎます!しかもめっちゃうまい!パックではなく水槽から取り出してくれるまさにこれが求めてた大山豆腐です!次はタッパーもって行きます!
ここの豆腐は本当に美味しいです。
味見をしたいのであれば石段の塚本みやげ店で安価で食べれます。
近くに行く時、わざわざ遠回りしてでも買いに行くお豆腐屋さん。
いろいろなところに行くたびに安い豆腐高い豆腐色々買うが、いまだかつてここより美味しい豆腐を食べたことがない。
密閉容器を持っていけば、美味しいお水とお豆腐を入れてくれます。
何十年と食べていますが、その印象は変わりません。
きめ細かさは、絹ごし豆腐だと思うのですが、緻密でしっかりとしています。
湯豆腐にしたときにその甘さが際立つ印象ですが、どのような料理にしても美味しい。
それが多くの旅館・料理店で使われている理由なのかなと理解しています。
みずみずしいお豆腐は、お値段も手頃で美味しい。
大山の老舗とうふ屋さんです。
きれいな湧き水でできてて美味しいです!大山詣での帰りに購入しましょう。
でも、遅い時間だと売り切れに注意です!タイミングが良ければ、厚揚げ、油揚げもあります。
お店の下に駐車場もありますよ!
これはこれは美味しい大山豆腐でした!
名前 |
小出とうふ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-2046 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここのお豆腐は絹なのにしっかりとした濃厚な味で食べごたえありますお味噌汁と冷奴で食べましたが湯豆腐や麻婆豆腐にしたら絶対合うし美味しいだろうなー豆腐好きの家族のお墨付きです笑。