コースがとてもきれいでビボットもあまりありませんで...
青森カントリー倶楽部 / / .
天気、ゴルフ場の雰囲気、キャディさん有難う!楽しくラウンドできました。
また利用したいゴルフ場です。
十和田、むつ湾、八甲田の3コース27ホール。
カートは2人乗り、5人乗りで基本的にフェアウェイ乗り入れ不可。
関東圏に比べるとプレーフィーは高めだが冬季閉鎖を考えるとしょうがないかも。
ビジターだけの場合はグリーンがややこしいせいでどんどん遅くなっていくからキャディさんについてもらうことを推奨。
あと、最近はビジターのマナーの悪さは目に余る。
ラフが野芝のところとベントのところがあるので注意。
フェアウェイが狭く、ドライバーを曲げやすい人はボールを多めに持って行くこと。
2019年5月からヤーデージ杭の表示がグリーンエッジまでに変更されましたが、ティーエリアの表示は今のところセンターまでなので注意。
青森を代表する名門クラブです。
コースもしっかりと整っていて満足しています。
クラブを送ってある場合はまず探すのが大変ですがスタッフの方はとても親切にご対応いただけました。
食事も豊富でバラ焼き?とても美味しかったです。
グリーンの改修も終わってコースコンディションは最高です。
カートにゴルフナビが無いのが難点かな。
対応、接客等々、満足しました🙏
むつわんコースは景色がよくって気持ちが良いよ~
料金が高過ぎ。
コンペでない限り行くことはないと思う!¥18
専務と行き広々とゴルフができ、専務と仲良くなれました。
ここのおかげです。
ゴルフはあと10年は続けたい。
キャディー、フロントの対応は良かったです。
初心者も同伴しましたが、きちんとフォローしてもらえていました。
久しぶりに行きました高低差も少なくプレーしやすいかったです。
プレー代がもう少し安ければ良いのですが(笑)
全体的なコース整備は良かったが、グリーンはエアレーションと砂でコンディションが良くなかった。
キャディさん感じいいし、ご飯もいい。
豚軟骨サラダなかなかいける。
グリーンが最高です!とにかく面白い‼️
コロナ騒ぎでプレーする人が少ないせいか、コースがとてもきれいでビボットもあまりありませんでした。
グリーンが難しい。
東北を代表する名門 青森カントリー倶楽部。
ここは、青森市内からクルマで約30分。
交通のアクセスがとても良いですね。
今日は、会社が主催するコンペに参加しました。
八甲田連峰を背景に雄大な丘陵地に展開する27ホール。
今日は、湾側に近いむつ湾と十和田コースを回りました。
天気に恵まれ、新緑と清々しい爽やかな風がとても気持ちいいです。
青森らしくヒバ林でセパレートされた各ホールは、直線的であまりクセがありません。
全体的にゆるやかなアップダウンのフェアウェイで、その起伏がボールのライに少しずつ変化をつけています。
むつ湾コースは、フェアウェイが広くとても気持ちいいですね。
各ホールごとにグリーン面が見えるのも嬉しいです。
それと、凄くいいなと思うのは、バンカーの砂質が素晴らしく良いことです。
パートナーの方のボールがバンカーに入った時、テレビで観るような砂がキレイに飛ぶバンカーショットを見ることが出来ました。
前半もあと2ホール。
スコアが期待出来ない私にとって、ランチの楽しみはとても重要。
あと2ホール頑張ってランチです。
私のおすすめのランチは、シーフードカレー。
特に今日のような初夏の日差しが強い日はスパイシーなカレーが食べたくなりますよね。
ほたてやえびがコクのある味わいをしっかり出していて、とても美味しいカレーです。
それとシーフードカレーは、脂身の多い肉を具材に入れるカレーと違って、入っている魚介類はカロリーが低めなので、カロリーが気になる方にもおすすめです。
このクラブハウスは、オーストリアのチロル地方の山小屋を模して作られたそうですが、周りの自然に良く溶け込んで 気持ちも充分くつろげました。
気持ちもくつろげ 良い気分転換になったランチのお陰で、後半は、前半より6打もいいスコアで回ることが出来ました。
コース管理行き届き、きれいでリピーターが増えてきている。
フロントの受付も素晴らしく、食事も美味い。
少し高め。
短くてトリッキーなコース。
距離はあるけれど広いコース。
十和田、むつ湾、八甲田の3コース27ホール。
カートは2人乗り、5人乗りで基本的にフェアウェイ乗り入れ不可。
関東圏に比べるとプレーフィーは高めだが冬季閉鎖を考えるとしょうがないかも。
ビジターだけの場合はグリーンがややこしいせいでどんどん遅くなっていくからキャディさんについてもらうことを推奨。
ラフが野芝のところとベントのところがあるので注意。
フェアウェイが狭く、ドライバーを曲げやすい人はボールを多めに持って行くこと。
2019年5月からヤーデージ杭の表示がグリーンエッジまでに変更されましたが、ティーエリアの表示は今のところセンターまでなので注意。
良いコースだと思います、キレイに整備がなされております。
レストランの女性はヤンキーみたいな人ばかりですが、フロントの対応はバッチリでした😃ロビーで雑誌を読んでいたら、パッと電気をつけてくれました💡
平らなところが 少なく 雨も降っていたせいか 難しかった 雨のせいかバンカーも 失敗した。
市内から近い。
コースもまずまず。
プレー料金が少し高い。
コンペで優勝⭐コース最高に綺麗⭐料理うまい⭐キャディさん気がきく⭐言うこと無し⭐
名前 |
青森カントリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-739-2129 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
練習環境も、コース整備も良く、グリーンを早くアンジュレーションがあって面白い。
スタッフも生き生き仕事をしていて好感が持てる。
オススメのゴルフ場。