ランニングコースとして使っています。
金華山ドライブウェイ / / .
高い所から町並み見るとわくわくしますよね。
夜は綺麗すぎてときが止まりますよ(笑)😁
プチツーリングで走ってきました 紅葉🍁の季節でもあり 眺めよく プチツーリング 初心者には最適なハイウェイです。
いとうつくしうていたりごめんなさい言ってみたかっただけです。
僕の感想になるんですが、この道はしっかり舗装もしてあり安全なので、雨が降ったあと以外なら自転車で行ってみてもいいと思います。
ここでジョギングをしてみた感想です。
岩戸公園北側駐車場に駐車してスタート。
もしくは岐阜公園からでもスタートできます。
雰囲気は箱根駅伝の山区間。
私は上るのがやっとでしたが、上級者は本気のトレーニングができるかと思います。
コース途中にある展望台からの眺めも良好。
さらに風が抜ける場所なので気持ち良いです。
私の体力では展望台まで行って折り返して帰るのが限界でした。
通行無料ですけど、曲がりくねってて道幅あまり広くないです。
大きな車はしんどいと思います。
二輪通行可ですが、路面はアレです(^^; たぶん楽しめないと思います。
歩行者や自転車が結構います。
土日休日はロープウェイ側から水道山展望台までは一方通行になり、水道山展望台からロープウェイ方面へは行けません。
岩戸公園から水道山展望台までは常時双方向です。
夜間通行止めです。
道沿いの展望スポットは、なかなかの絶景ばかりです。
雨上がりの午後、不意に思い立って金華山ドライブウェイへ岩戸公園から上がってまた戻って来ました(笑)途中一方通行になるのでロープーウェイ側からの方が便利かもしれません展望台からの景色が雨上がりの絶景でした。
秋から冬がおすすめかなあ若い頃は有名なデートのドライブコースだったような(笑)たまにはお出かけください。
今日、無料だったためか沢山の人達でした。
❗️
夜、入れなくなったから、つまらない。
一番近い○○○スポットだった所。
山の上から見る景色は素敵でした。
景色が素晴らしい。
思ったほど勾配もきつくなかった。
(個人差あり)
ランニングコースとして使っています。
往復で約10km。
岐阜公園側からのコースは適度に緩やかな登りもあって走りやすいです。
最初が1番キツいかも。
岩戸公園側からの方が斜度がキツいです。
往復でかなりのトレーニングになるのでマラソン練習にオススメです。
RUNNETの岐阜県10選に選ばれました。
自転車の練習をしている人も多くいます。
ちなみに車が通れるのは朝7時~夜9時までです。
岐阜城へは行けないのであしからず。
展望台も何カ所かあるので景色も楽しめます。
夏走るならぜひココで!
2019年1月31日迄、只今斜面補強工事🚧⚠️です。
岐阜長良川ツーデーウォークラリーにて登るコース。
ロープウェイも良いですが、体力自信ある方は是非七曲り登山道にて登る事、お薦め。
岐阜消防隊の訓練にもなっているそうです。
東海エリアに住んでるなら一度は訪れるべき夜景スポット。
とてもきれいです。
また、車を止められる場所もあちこちにあります。
ただし、かなりの山道で道幅もせまく明かりもないので、運転に自身がない方は、昼間に一度下見をオススメ。
名前 |
金華山ドライブウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平野が見渡せます(O_O)歩行者が多いので注意しましょう。