眼に優しい緑色が入って来るからリフレッシュするには...
公園を利用する人は、隣の病院駐車場を使って良いと、看板に書いてありました。
立駐になっているので、夏場はありがたいです。
公園といっても、少しの遊具とヘリポート、トイレ、ベンチと東屋がある程度で、長居には向きません。
空気は旨いでしょ、眼に優しい緑色が入って来るからリフレッシュするには最高な場所ですよ。
遊具などは少ないですが、とても広く自転車の練習や、バドミントンなど屋外スポーツが楽しめます!また、近くにドラッグストアや、病院などがあります。
雑草何とかしろトイレでいやらしいことをしてる偏差値30台の高校生男女がいた手入れ出来もしないのに芝生にしちゃいかんだろ。
桜の時期は桜が綺麗繁華街というか観光スポット密集地点の近くなのでふらっと立ち寄るのも良い。
子供が安心して遊べます、八幡城も景観良い。
街(商店街)からはちょっと外れた所にあります。
病院の近く、住宅街の一角にある公園ですが、特に遊具らしい物はありません。
八幡の街中を流れる吉田川と長良川の合流地点に近い場所にありますが、国道や生活道路も近いので、それほど雰囲気がある訳ではないのですが、住民からすると犬の散歩なんかにちょうどよい感じのこじんまりした公園です。
緑豊かでいい公園ですが…駐車場がありません。
懐かしいふるさとをつくっく感じる町並みのど真ん中にあるので観光しやすいですね。
最初はループバス停が駐車場の中arのでそれに乗ってまずは町を回つあとはゆっくり歩いてまわるといろんな発見がありとてもたのしいですけど。
いい所です人は親切、風情豊か、それに水がいいと言うことは、酒が旨い。
\(^^)/言うことなし。
\(^^)/
朝6時30から、ラジオ体操ができます。
平成最期のサクラ満開を満喫しました。
八幡市街地の南部、郡上市民病院の隣りに有ります。
まだ比較的新しい公園なので樹木の大きなものは無く、日陰が少ないので暑い日には辛い面が有ります。
遊具は北側の一角にワイヤーにぶら下がって移動するものと、小高い盛土を利用したトンネル形式のものがあるだけで、小さなお子さんが遊ぶにはあまり魅力はないかな?トイレは消防コミュニティの建物に有ります。
病院の隣りということでヘリポートが有り、緊急時はヘリコプターの離発着があるようです。
遊具がない公園!サッカーやキャッチボールにはいいかも!ドクターヘリが飛んでくる。
雑草がボーボーすぎる手入れすらしないのに芝生にしたのが間違い。
病院とドラッグストアーがあるので。
広いし休日にお弁当を持って家族で行くといいかも?
郡上市民病院の隣、ヘリパット有り。
特に遊具があるわけでもないがドッグランとして地域住民の憩いの場所となっている。
名前 |
郡上八幡中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドクターヘリが離発着する場所なので初めて見た時はすごく迫力ありました。