古くからのボウリング場駐車場は狭い️ボウリング場の...
上越レジャーランボウル / / .
古くからのボウリング場🎳駐車場は狭い🅿️ボウリング場の椅子はテープで補強。
メダルゲームは最新の個体はない。
UFOキャッチャーはパワーが弱くお金だけが消費されます💰頭文字Dが2台,湾岸ミッドナイトが4台設置されてます。
クレーンゲーム(橋渡しフィギュア台のみ)の★評価。
UFO8と8secondがメインでUFO9とクレナが僅かに設置。
新景品は完全に撫でアームでびくともせず。
旧景品や獲りやすくなりましたのPOPがある台は橋幅広めのパワー控えめで一応自力獲得は可能。
処分台としてならぎりぎり合格点と言えなくもない。
入荷情報告知見る限り景品種類はそこそこ導入されているみたいだが、初手ですり抜けるアームパワーを見る限り、ペイアウトをきっちり確保するか、景品に見切りつけるまで取らせない設定方針なのかな。
クレーンゲームよりボウリングを楽しむ方をオススメ・・・?
お菓子系はわからないけど、フィギュアなどのプライズは、一切取らせる気がないからやらないほうがいい。
金の無駄。
ちいかわのマスコットゲットしました。
獅子丸みたいなやつ。
空いてました。
コロナ感染対策としてはボーリングの玉は使用済みのコーナーに置くのと出入り口のアルコール消毒くらいかな。
受付はビニール越しでした。
後は自衛でマスクを着用すればいい感じでしょうか。
2ゲームでも3ゲームでも料金は同じだったので3ゲームで遊びました。
UFOキャッチャー等の景品を取れる物やメダル物やゲームが数台ありそちらも楽しめますよ。
長年営業しているボウリング場です。
機械の故障などスタッフさんが大変そうですが、臨機応変に対応してくださいます。
土日の朝は安く利用できます。
最近クレーンゲームの筐体が増え、プライズの種類もかなり多くなりました。
設定は特に変わってはいません。
取れない設定で粘らなければ使う金額も少なく済むと思います。
ゲームセンターコーナーがいつの間にか充実していました!ボウリングもできるし、家族で楽しめました。
その名の通り店内の半分がボウリング場。
もう半分はメダルゲーム、クレーンゲーム、音ゲーなどのゲーム施設です。
平日でもそこそこお客様が入っているようです。
マジハロで2連続2400枚を出してしまいました。
神。
1月の日曜日昼頃に遊びに来ました。
20レーン位?ある中で客は自分達だけです。
隣のゲームコーナーにはある程度客はいました。
シューズはヘタっていてボロボロ、ボールはアチコチ傷があって真球ではないし、選べるボール数が少なくて指が合う物がない、レーンは凸凹、ボウリング人口が減っている中で維持し続けるのは大変ですね。
クレーンゲーム目的で行きました(笑)初音ミクのカバンを千円でGET‼️残ったクレジットと、もう500円追加して緑の方もチャレンジしたけどダメでした⤵️😢娘へプレゼント🎁
かなり寂れてしまったけど、若かりし頃の思い出補正で★4で(笑)まぁ普通のボーリング場ですが、数少ない上越のレジャースポットなんで、頑張って欲しい。
朝は人も少なく気持ちよくボーリング出来ました。
コロナ対策も出来ています。
とても楽しカツタです。
平日は、朝9時~深夜3時まで営業している。
金曜と土曜と祝日前は24時間営業している。
ボーリングやビリヤード卓球UFOキャッチャー色々なゲームなどあり、楽しいですよ!
ここの設備の不良がはっきり言って異常、ピンが置き直される毎にピンがボロボロ落ちてその度にやり直し、スコア画面が砂嵐状態からの暗転、ストライクなのにガターで表示されたり玉が機械の中をゴロゴロ回っていつまでも戻ってこない、ピンが倒れてるのに表示では違う得点になってる。
etc.店員にそれを丁寧に指摘しても半年経っても改善されてない、直す金が無いのか客を舐めてるのか知らないですが非常に不愉快な思いをしました( ^ω^)
市内で唯一のボーリング場🎳子どもたちも楽しみにしています。
ガーターが出ないように、レーンの両脇を塞いだり、子ども用に、用意された滑り台の上からボーリングの球を転がして投球できたりと、それなりに楽しめる。
ただ、土日は値段が高く、靴代含めると子どもがいるファミリーには、ちとキツいかな。
LINEのお友達で登録で、1人無料となる。
家族で楽しめる施設ですよ。
ある一人の店員の態度悪かったの忘れないからな。
まあまあの店員の対応ですね。
音ゲーが多いです弐寺の筐体はpen筐体pen液晶ボタンは1P普通、2Pふにゃふにゃです。
jubeatの状態は上越で1番悪い。
以前から悪いがバージョンで筐体のデザインも変えてあるのにパネルの反応が酷い。
チェックとかしないのかな?ぶっ叩いても反応しないんじゃないの?ってパネルもあるしほぼ全部反応悪い。
ボウリングは楽しかった。
ボウリング以外で行くことは無くなった。
店員さんの対応が余りよくない。
ゲームやボーリング場としては楽しくて満足ですが、一人の店員の態度や言動がとても悪く、みんな嫌な気持ちで帰ったので1です!もう少しお客様の立場を考えて話してほしいですね!いつも使っていたので残念です。
音ゲーが多いです弐寺の筐体はpen筐体pen液晶ボタンは1P普通、2Pふにゃふにゃです。
地元の人は年忘れなどでボウリングをするのが恒例になっている人達が多い気がします!なのでよくお世話になりました。
また機会があったら行きたいと思います。
名前 |
上越レジャーランボウル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-531-2030 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 9:00~3:00 [金] 9:00~0:00 [土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元民に愛されている、ゲームセンターが併設されたボウリング場です。
週末になると多くの人で賑わっています。
スタッフも親切で、子どもも安心して遊べる施設です。