古民家再生で造られた落ち着いた店内。
以前イタリアンレストランだった店舗なので、天井の高い洋風の店内。
メインの料理(カツやエビフライ等)にプラス300円でごはんが、600円でごはん味噌汁、漬物、杏仁豆腐、コーヒーが付きます。
キャベツとごはんはおかわり無料。
テーブルに置いてある梅ドレッシングがさっぱりしている。
カツは、衣がさほど好みではなかったが肉は柔らかく美味しい。
少々お値段は高め。
グルメサイトのクーポンを使って行ってきました。
田中屋だけあって安定のお味ですね!!サクサクの衣に包まれたカツを持ち上げると、ずっしりつ重みのあるボリュームを感じることができます。
カツは噛めば噛むほど甘味が広がるもので、ご飯が進みました。
エビフライもとても大きくて食べ応えがありました。
タルタルソースとの相性も抜群で、豪快にいただくことができました。
田中屋系列はどのお店で食べても高レベルで食べることができるので個人的にはオススメです!!(昔から通ってますが今回、初口コミ投稿)クーポンを使うことによって限定メニューや価格もお値打ちになるので、絶対お勧めします!!
味も値段も、申し分ないですが、毎回テイクアウトを、店からの指定時間に取りに行っても30分待たされる。
電話時に、レジで混む時間も含めて指定してくれれば待つ時間は最小限になるだろうに…。
知り合いに長良店によく行くとの事でしたが岐阜店が近くにあったので、伺いました。
それほど混んでいなかった割に案内に時間がかかりました、エビフライとヒレカツの定食を注文、衣がサクサクで美味しかった、キャベツとご飯と味噌汁はおかわり出来ます。
ただ、卓上にある急須にはドレッシングが入っているので間違えて飲まないように!容器を変えた方がいいと思います。
美味しくサービスも良く大満足‼️
娘とランチに伺いました。
鹿児島黒豚ヒレカツ? ¥1650です。
キャベツはお変わりできるけど、ごはんと味噌汁のお替りは?です。
他の方も指摘されていましたが、お茶をついでくださるとき、湯呑の中に指を突っ込んで陶器をつかんでました・・・・。
肉は3個ですが分厚いのでかぶりつかなければなりません。
半分にカットして提供してほしかったです。
私ははしたないですが両手に箸をもって肉を引き裂くようにして半分にしてからいただきました。
感染対策はそれなりにされているようですが、レジと厨房が一体化していて、厨房が丸見えでしたがあんまりきれいそうじゃなかった印象があります。
何度手を挙げて店員を呼んでも,注文を取りに来ない。
いわゆる完ムシの状態で,その店員はただただ右往左往しているだけだった。
何をやっているんだろう?と思ってずっとそいつを眺めていたら,他の店員に声をかけ,注文受付用の端末の使い方を教えてもらっていた…だったら,端末の使い方を知っている人に注文を取りに行くよう頼めばいいのに…所詮,モレラ岐阜のフードコートで営業しているレベルのお店だということですね。
サクラのクーポン使って食べたけどお得感なかった。
レギュラーメニューの方が良いです。
主観です。
海老フライが塩辛い事を除けば美味しいと思います。
半額で食べられる事でコスパは高いが、サービスを含めた総合評価では星3です。
岐阜駅の中にあるお店は半額では無いですが、ボリューム感のある肉圧、美味しいタルタルソース、塩辛く無い海老フライでした。
岐阜駅のお店で買う事をお奨めします。
席が半分程度しか埋まっていなくても、席に着くまで5分待ちました。
店内は焦がした豚肉の匂いが充満していたので、それが食べられるランチを注文。
ヒレカツやエビフライはとても美味しかったですが、焼きのメニューはイマイチ。
大きな一枚の肉で提供されるので、食べにくいし、テーブルにナイフもないので切って食べる事も出来ません。
この店では、フライメニューを注文するのが良いと思います。
海老フライu0026ヒレかつをいただきました。
ヒレかつは箸で簡単にさけるほどやわらかく、ジューシー。
海老フライは偽りの衣があることなくサクっとぷりぷり。
大満足です◎夜は単品提供のみみたいでメニュー表がやや見にくいです。
ご飯と味噌、キャベツはおかわりオッケー。
お昼のランチでお得なエビフライとロースカツのセットにご飯・味噌汁・キャベツおかわり出来ます。
ご飯が艶々で美味しいです。
古民家再生で造られた落ち着いた店内。
リーズナブルでボリュームも充分です。
ソースの種類も選べます。
ご飯・みそ汁・キャベツのおかわりも無料サービスです。
家族連れでも商談にもデートにも向いています。
ランチで利用しました。
とんかつの質、ご飯、キャベツ、味噌汁どれもが美味しかったです。
店員さんもキビキビしていて良かったですよ。
ついついおかわりを全部2回もしてしまってごめんなさい。
美味しかったのでw
岐阜環状線沿いに在るこのお店ッ✨ですが、北から南へ向かって行かないと逆からだと入れませんね😵💤⤵️以前のCUCINAさんが在った場所ですこのお店の恐らく全てのメニューに山盛りのサラダ🥗が付いてきますねッ✨このサラダ🥗がまた嬉しいことにお代り自由ですし、ご飯🍚🍴もお味噌汁もお代り自由です。
定員さんは結構みえるのですが声を掛けてもなかなか来てくれません😵💤⤵️テーブルにはピンポン💡も無いですし‼️お代り自由は良いのですが⁉️読んでも全然来て貰え無くて。
御食事は美味しいのですがちょっと残念でした。
ランチで訪問クーポンがあったので1500円のランチが1000円になったエビフライ1本とヒレカツ2枚、炙った豚肉1枚のランチご飯キャベツはおかわりOK。
汁物は不明。
キャベツのドレッシングは梅ドレッシングカツのタレはソース、味噌、ポン酢、塩から選べた今日は味噌を選択また、エビフライのためにタルタルがついてきた揚げたてでエビもヒレも美味しい衣はサクサクしていて中は柔らかいただ、ヒレは切ってあったら良かった切ってないせいでそのままかぶりつき、口周りが油にまみれた味噌はあまりくどくなく、味噌とタルタルをつけて食べたヒレは意外にまろやかな味に変化してかなり美味しいランチの行列で入り口付近で待っていた時だいぶ煙に燻されて参ったが、燻されても待った甲斐のある味だったまた、室内禁煙とのこと座席の感じでは小さい子どもは連れて行きづらい印象だが、大人の椅子に座れる大きさの子なら良さそう。
トンカツが美味しくて、リニューアルしたお店なので内装がお洒落です。
千円のランチはお得で美味しくて満足でした。
お店は悪くないですけど、前系列店の時から毎朝お店の敷地内を通り抜けする車で環状線が渋滞するのでなんとか対策して欲しいです。
名前 |
田なか屋 岐阜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-294-2929 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
超サクサクで美味。
お腹が空いていたので4つ頼みましたが、3つでちょうど良かったかもしれません。
けどなんだかんだ4つペロッと完食できました。
ごちそうさまです。