わたくしの友人がお世話になっていると聞きまして口コ...
わたくしの友人がお世話になっていると聞きまして口コミを書きに参りました!応援してます頑張ってください。
ちょっと待つが出来たて美味い値段も手頃で◎もちろん出来てるのも惣菜もあり。
9時から開けてくれていてポイント高い。
年配者の多い商店街なのだから、どのお店も早く開けてくれると活気づくと思う。
キクラゲと玉子炒め弁当をよく買います。
ボリュームが多いので三人で二個買ってます。
汁がこぼれやすいので要注意です。
弘明寺老舗の1つですが、元々は商店街から外れた所にある銭湯だったかと記憶しています♨️惣菜屋さんに変わって20年以上は経っていると思いますが、あしなと鳥忠が有れば惣菜に困りません。
美味しい弁当屋さんです。
何を、頼んでも、美味しいです アルバイトが、ちょっと頼りないなぁ😃
お店が綺麗に改装されてから前のような賑わいはなくなった気がします。
お惣菜やお弁当は変わらず美味しいですが、全体的に値上がりし量も減ったように感じました、お弁当に付いていたお味噌汁のサービスも無くなりました。
手作りなので多少待ちますがあったかいご飯が食べれます。
味付けは濃いめが多いです。
お弁当の付け合せおかずはその日によって内容が変わるので何が入るかお楽しみですね。
定番はのり唐と唐揚げ弁当❗安心しますね。
弘明寺かんのん商店街にあるお弁当屋です。
とりあえずご飯に困ったらここにくる。
安くて美味しく、メニューも豊富で飽きない。
この店のカツ丼弁当は注文してから作るので出来立てでとても美味しい!大袈裟手はなく日本一だと思えるほど美味しいです!
作りたてのお弁当が買える。
ボリュームあって、値段もそこそこ。
店内ではフライや天ぷら、小分けの煮物やサラダも売っていて迷うほどです。
おにぎりもあるので、好きな惣菜とあわせるのもお薦めです。
4回に1度は髪の毛が入っていますよね。
味は良いし、見た目も派手なお弁当が多数。
若者スタッフが多数頑張っているのでわざわざ交換や返金には行かないが髪の毛混入見た瞬間に捨てます。
4回に1度なので、我慢します。
衛生対策、髪の毛対策をしてほしいですね。
弘明寺の他のお弁当屋を買っても髪の毛が頻繁に入っている店は、ここだけ。
厳重注意。
弘明寺商店街のお弁当屋さん。
お弁当は某チェーン店等に比べるとメインのおかず量が多いし、一緒に入っているお惣菜等の数も多く、とってもお得感が有ります。
全てお店で手作りされているので、どれを食べても美味しいです。
品揃えの多いお惣菜のみの販売もしていますし、おにぎりも1個から注文できます。
少食の方やご年配のお客さんがおにぎり1個にお惣菜だけ買って行く事もあります。
地元に愛された素晴らしいお弁当&お惣菜屋さんです。
是非、お近くに行く事があれば寄ってみてください。
お店が綺麗に改装されてから前のような賑わいはなくなった気がします。
お惣菜やお弁当は変わらず美味しいですが、全体的に少し値上がりし量も減ったように感じました、お弁当に付いていたお味噌汁のサービスも無くなりました。
手作りなので多少待ちますがあったかいご飯が食べれます。
店内のメニュー表も古いので少し分かりづらいです。
味付けは濃いめが多いです。
お弁当の付け合せおかずはその日によって内容が変わるので何が入るかお楽しみですね。
弘明寺に行く度に利用してます。とても品数豊富で助かりますね。
手作りおかずが、種類が豊富。
もちろん天ぷらとかコロッケもありますが、お弁当屋というと、揚げ物ばかりだったりして、飽きてきますが、ここには、煮豆や、大根や、蒟蒻の煮物とか和食のおかずミニパックがあり、お弁当の値段も安いので、それにプラスして、おかずを買ってます。
オムライスもおいしかったです。
おにぎりも、注文してから作るようです。
温かくて、嬉しくなりました。
焼肉の量が多い割には580円とお安いので、焼肉弁当がおすすめです。
しかし、弁当が出るまで少々時間がかかります。
そして、メニューの写真も全て古く、店内が綺麗ではありません。
今日は節分なので、恵方巻を売っていました。
田舎巻きを買って、観音橋で食べたら、凄く美味しくてビックリしました。
帰りに、お土産にもう1本買いました。
来年も、こちらの店で買います。
名前 |
あしな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-742-6141 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
できたてのお弁当買えます。
価格もリーズナブルでボリュームもあります。
お惣菜も豊富あります。