遊歩道が整備されている城跡の公園。
伊木山城跡現在の城跡は「いこいの森伊木の森」として遊歩道が整備され展望台などがあり、中腹から登山口があり城跡の案内板が設置されています。
伊木山は木曽川に面しており、東向き対岸に犬山城が見えるほど戦国時代は要所となっていました。
城主だった伊木忠次は織田信長の美濃攻めで功を上げ池田恒興に仕え家臣となったそうです。
#お城 #城 #城跡 #岐阜県 #各務原市 #伊木山城。
15分位で登れる山頂からは南に小牧山その向こうに名駅のビル群が見えます。
冬の時期は登山道に落ち葉が多く滑りやすいようです。
山全体が城山公園と化しています。
公園といっても、駐車場から山頂まで一気に登るのは結構キツいものがあります。
山頂(展望台)には電波塔みたいなものが建っていて、そこが本曲輪かと。
川の運輸を仕切っていた伊木氏の居城と言われています。
遊歩道が整備されている城跡の公園。
標高は高くないが、坂はそれなりに急。
城跡としての遺構はほとんどない。
(石垣跡が見つかっているそうだが、素人目にはわからない)
冬期は、閉園になってます!山道は、入れます!伊木山山頂に登りました!心臓破りの山道はキツかったです!駐車場近くに展望台があります!ここから犬山城も眺めます!今は紅葉が綺麗でした!
ここ伊木山城跡は、織田信長が、犬山城攻めの時、陣を張った山城です。
ちょっと時間が空いた時に登れる里山。
名前 |
伊木山城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/328/20igiyama.pdf |
評価 |
3.4 |
伊木山・名勝木曽川展望台岐阜県各務原市鵜沼小伊木町4丁目9−1伊木山は標高173で夕暮富士とも言われています。
そこに名勝木曽川展望台があり、そこから対岸の犬山城を拝みました。
伊木山にはかっては伊木山城が存在していた時期があり城主は伊木清兵衛忠次で織田信長の美濃攻めで軍功がありました。
池田恒興に仕え輝政の時には岡山藩筆頭家老まで出世しました。
1590年(天正18年)に廃城となります。
帰路、犬山城下を通らねばならず、結局真下近くまで行きました。