換気の為に開けた窓に風鈴が吊るしてあり風情がありま...
院内は清潔感があり、換気の為に開けた窓に風鈴が吊るしてあり風情があります。
待ち時間なしで受診できました。
いい先生だと思います。
診断が早くていいです。
お世話になりました!お話が好きな先生です。
軽症の時、物もらいなどの時に行きます。
目薬を貰うだけなら、ここで充分です。
どこかの眼科は、受付の順番を取るのに大変なうえに待ち時間がかかる。
予約しないと診て貰えない。
先生の体調不良で予約変更😭こちらは、予約なんてないです。
院内調剤。
コンタクトレンズは先生の方針でやってないので、ほとんど待ち時間がなく診察して貰えます。
ただし先生の余談話は長いので話半分で退散がオススメ。
靴を脱いであがります。
こちらは、先生と受付の人しかいません。
ひさびさに眼科の前を通過して、看板を見たら、ここの先生は朝日と共に起きて活動するが持論。
なんと診察開始が朝8時から👀⁉️受付は15分前終了とありました。
(土)(日)やってるのはイオンモール太田のなかにある太田眼科。
部活があるので週末しか行けないので、そちらまで行きます。
桐生みどり地区の白内障と緑内障の眼科は、どこも混んでいるので、知人は東邦病院の眼科で埒が明かないから、国道50号赤堀小手前の須藤眼科に通院しています。
桐生厚生病院の眼科は紹介状がないとかかれません。
空いているので早く診てもらえるのはありがたいのですが、診察が終わったあと、先生が政治の話やら兵隊さん歩け歩けなどちょっとよく分からないお話を永遠とされるので、急いでる時はやめて〜!といった感じです( ˊᵕˋ ;)なので、お話が始まる前にありがとうございましたと受付に行ってしまうのがいいと思います。
空いているので早く診てもらえるのはありがたいのですが、診察が終わったあと、先生が政治の話やら兵隊さん歩け歩けなどちょっとよく分からないお話を永遠とされるので、急いでる時はやめて〜!といった感じです( ˊᵕˋ ;)なので、お話が始まる前にありがとうございましたと受付に行ってしまうのがいいと思います。
物もらいや疲れ目など、軽い症状ならこちら。
早いです。
対応も丁寧で、待ち時間が少ないのは魅力。
検査については視力程度ならありますが、他については不明です。
名前 |
袖野眼科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-44-4814 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもが物もらいになり、他の眼科が予約制で見てもらえなかったため、こちらに電話して伺うとすぐに診察してくださいました。
先生も子どもに優しく、素早く対応してくださいました。