藍染めのハンカチを作りました。
織物参考館・紫(ゆかり) / / .
丁寧にレクチャーしていただき、お陰様でとても良いオリジナル藍染めが完成しました👍
初めて藍染めしました。
体験としては◎建物の造りも古めかしくて歴史的な遺産なのだと感じました。
お土産ものがもっと充実してると尚よかった!
「動く、さわれる、生きている」体験型の織物博物館。
古い織り機や貴重な資料等が展示されています。
私達は説明してくださる方と建物を回りました。
実際に織り機を動かして説明してくださるので、わかりやすいし、わからないことがあれば質問も出来ます。
何故、ここの屋根はギザギザで北に窓が空いているのか?紀元前から糸を紡いで布を織っていたのには、びっくり😲ジャガードの織り機が出てきて、その後も変遷する人間の知恵にもびっくり😲説明の方が上手で、惹き込まれました。
大変勉強になりました!ここにはお土産も売っています!私は布を8枚買いました。
パネルを作るつもりです!私は以前他で体験しましたが、ここでも藍染の体験も出来るみたいです。
予約がいるかも知れないので、お聞きになってくださいね!余談になりますが、ここに来て群馬の女性が何故強いのかわかりました。
織手や女工さんたちが活躍が有ってこその経済基盤が強固になったのですね~『かかあ天下』バンザイ\(^o^)/
係りの方に親切丁寧に解説頂きました。
丁寧な解説をしていただきました✨
入場料はちょっと高いと思いましたが、そんな事はなく、ガイドさんの説明が為になり、ちょっとした織機の体験も出来て満足でした。
藍染め体験でうがいました。
スタッフ方は親切丁寧に教えてくださいました。
入館料ちょっと高めかな…と思っていましたが、それ以上の価値が十分にありました!スタッフさんが一緒に回ってガイドしてくれます。
案内が必要かどうか入口で聞かれるので、ガイド無しで見学することも勿論可能ですが、せっかくなのでお願いした方がより理解も深まりますし、為になる話も聞けます。
特筆すべきは、稼働している工場が見学できることです!なかなか見られる機会はないですし、様々な手織り機を見た後で機械織機を見ると、その文明の進歩に感動します。
また、建物の造りも特徴的で、機能性だけでなく見た目にも美しい設えになっている点が印象的でした。
入り口にあるショップでは、手作りの雑貨や織機の小道具をモチーフに使った商品が販売されています。
価格も良心的なので、ちょっとしたお土産や自分使いの小物を購入しました。
明るくて丁寧なスタッフさん達にも、とても好感が持てます。
織物工場見学(有料)の他、製品販売しています。
予約すれば染色体験や手織り体験ができます係りの方に織物の歴史のレクチャーも受けられます。
うちの子供が小学生の時に社会科見学で訪れて、桐生織物の歴史を学びながら、のこぎり屋根の建物や機織りを見学、ハンカチ藍染め体験をしました。
藍染めは、輪ゴムや割り箸を使って、柄のデザインを自由に作れるので楽しめると思います。
藍染め体験するには、予約が必要のようです。
ハンカチやTシャツに出来るので料金は問い合わせてみて下さい。
いい思い出になると思います。
視察研修でお邪魔しました。
丁寧にご案内していただき、織りの歴史を深く知ることができました。
見るだけではなく、実際に機に座って織ることができるのが嬉しかったです。
もちろん織りだけではなく工場のノコギリ屋根について、染めについてのことなど色々な事を知ることが出来ました。
貴重な体験をさせてもらいました、丁寧な説明は有難い。
鋸屋根の建物も必見。
保管状態が良く展示としての良さもさることながら、参考館の方が付き添って丁寧に説明してくれるので深く知ることができてよかったです。
場内の説明があるのでしっかり聞きましょう。
桐生織物の限定に注目出来ます…藍染も体験出来ますよ✨😃✌️
歴史を感じられる建物です。
お土産が充実しています。
織物機の歴史をみることができてべんきょうになりました。
時間が有れば染めの体験も出来て良いのでは。
手機から機械織りまでの歴史や変遷が見られます。
藍染めのハンカチを作りました。
名前 |
織物参考館・紫(ゆかり) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-45-3111 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 10:00~16:30 [日] 10:00~16:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
展示用の桑の葉にいる蚕、糸くくりや機織り機など、繭から生糸になるまでの工程がよく分かった。
また、藍染や草木染の工程なども分かりやすく教えて頂いたのでワクワク感が一杯でした。