算数検定の会場にも使用されています。
貸し会議室もある公共施設。
ここにはハローワークできています。
建物内の雰囲気はなんとなくいいですよ😃
期間限定ではやぶさ2の展示会をやっていました。
小学生高学年以上向けかなと思いました。
良かったです。
時間ごとに流れるメロディとからくり時計は、いつ見ても癒やされます。
冬のクリスマスイルミネーションも松江の風物詩の一つです。
スポーツジムを利用しました。
コロナ対策もきちんとされ、安心して利用できました。
料金は大人が770円でした。
JAF割引が利用できるようですが、ルールが変わるかもしれないですので、利用される際にはご確認ください。
今回はじめて利用しましたが、利用者は比較的年齢高めなので、落ちついた雰囲気でした。
また、利用しようと思います。
ホールは広々してますよ!
利用舌のは大ホールでしたが…全体的にとても綺麗な建物でした。
全部見て廻れませんでしたが色々有るみたいです。
テルサホールをご利用の方へ公式サイトでも見たとは思いますが今日1月4日(月)から3月26日(金)までテルサホール1階が7時30分よりオープン開始になります。
でも2階と3階と4階は通常通り営業となりますのでご注意ください!
出雲に住んでます。
松江にはよく行きますが…今までテルサには縁が無く今日初めて行きましたが、とても綺麗な施設でした‼️
はじめ人間ギャートルズのブロンズ像があります。
懐かしい。
この時代の生活を想像して、現代社会との違いと変化しなかったところを思い描くことが、良いマーケティング戦略につながります。
ここには浴場があって、ちょっと風呂に入りたくなったときや、松江駅着いて体を洗いリラックスしたいときに本当に便利です。
昼なら貸し切り状態です。
松江テルサ(まつえテルサ、Matsue Terrsa)は、島根県松江市にある都市型複合施設。
正式名称は、松江勤労者総合福祉センター。
テルサホール1階。
コンサート、式典、展示会などに使用される多目的ホール。
大型プロジェクターなどの映像音響設備を備えている。
座席を外して平土間としても使用できる。
延床面積:590㎡座席数:580席(最大)JR松江駅北口より徒歩1分松江中央ランプより車で10分。
ジムに飯安くて良いな〜運動不足の出張族には良い施設ジムビジター利用で1000円程度終わってステーキ食べても安い!
にぎやかで入りやすく無料で休憩できます。
ジムや飲食店があるため利用しやすい。
松江駅前の複合施設はじめ人間ギャートルズ像があります!
算数検定の会場にも使用されています。
最上階にはプラネタリウムがあり、映画上映もあります。
今日は、とても素敵な、着物を試着させていただきました😊
時間が来ると、面白い時報を見ることが出来ます。
名前 |
松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-31-5550 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入口入って右側に、コインロッカー小・中サイズがそれぞれ300円。
左側に大サイズ500円。