相鉄線の三ツ境駅と連結された駅ビル。
相鉄線三ツ境駅に直結している4階建てのショッピングビル。
相鉄ローゼン+専門店で構成されています。
【New】2022/12/26 年末年始の営業時間について掲示されていました。
元旦・2日は全館休業だそうです。
○ ここの専門店には、結構な有名店が入っています。
なお、専門店では『JOINUSポイントカード』が使えます。
○ 飲食店は2階(改札口フロア)とビル4階の飲食店街それとスターバックスが3階にあります。
○ 2階には、なんと成城石井やKALDIがあります。
また、このフロアには生花店や東京凮月堂、横浜文明堂、濱うさぎ等があり手土産に困りません。
○ TSUTAYA BOOK STOREが3階にあります。
書籍だけではなく文房具も販売しています。
○ 4階にはDAISOやABC-MART等があります。
飲食や生活用品等色々揃って充実してます。
100均や靴、眼鏡、洋服のお直しまであり、通勤の最寄り駅だととても便利です。
銀行のついでに必ずよります。
が、(月)に行くのはあまりなかったのですが、ポイント3倍でした!お昼のお弁当かって久しぶりにハマケイで焼き鳥を買いました帰りにブンブンでパンを!ローゼンは日向山に次いで買いやすいです。
広いですし、レジがタクサンあるのは、とてもいいですね!
駅降りてすぐ目の前で便利なのでは?
地下のお弁当は、なかなか良いよ。
種類も豊富、お酒も、買えるし癒しに2Fのお花屋で、薔薇一輪どうですか?成城石井がオープンしますよ。
4階の食事コ-ナ-のかかしで食事してきました、メニュー豊富で美味しいですよ。
相鉄線の三ツ境駅と連結された駅ビル。
スーパーマーケットや本屋、カフェ、チャンポン店など様々なテナントが入っている。
相鉄ライフ三ツ境店にある、「和食処かかし」にてお昼ごはんをいただきました。
平日昼限定の三ツ境懐石(税込1
よく仮面ライダーが出没するという。
4階の飲食店街に入りました、長崎ちゃんぽん店に入りましたが、少し料理の量が全体的に少ないと思いました。
味は、ピリ辛系に出来上がっています、ビリ辛が苦手な方はご注意を。
平日は駐車場も比較的空いておりゆとりを持って買い物が出来ます。
各店舗のスタッフさんも応対が良く 気持ち良い買い物を楽しめます。
ほぼ毎日買い物をしています。
お肉、野菜、お魚全て新鮮です。
地下の食料品売場は、遅く迄開いているので便利。規模も小さくはないが、品揃えは豊富だと思う。
上の階は二階のTSUTAYA以外は20時で閉店となる。駅周辺にはコンビニ以外本を買う場所がないので貴重な存在❕
三階の衣料品売り場でパジャマやお家で普段着る服など色々買いました👚冬物ねセールで欲しい物部がお得に購入出来て良かったです😄コロナのせいでお家で過ごす時間が増えたのでリラックス出来る👚が安く購入出来て良かったです✌
駐車場は雨でも濡れないでも買い物して食事をすると2時間無料では短いここのチャンポン麺は美味しい野菜もたっぷりだしいいね。
2階だったと思うのですが、[ブルーブルーエ](実際は、ローマ字表記←馬鹿でごめんなさい‼)という雑貨屋さんは、商品セレクトと、(新しい若い女性店長さんを除いた)女性スタッフさん達は、笑顔と接客対応が、大変素晴らしい‼
新しいお店も増えてゆっくりと見て回りました。
見応えがあります♪
地元の生活にとても必要な場所です。
品質と価格のバランスが良く、ポイントサービスやイベントで楽しむ事ができます。
本日は、U字工事さんの漫才イベントがありました!年間を通して、お休みも少なく安定して生活に必要なすべてを備えてくれています。
昨年リニューアルオープンしてから、楽しいお店が沢山増えました。
そうてつローゼンの鮮魚売り場が充実しています。
野菜や果物も新鮮なので定期的に買い物しています。
【2018年12月記載】リニューアルしてから初めて行きましたが、手頃なサイズでなかなか使い勝手の良い商業施設になりました。
(ローゼンを除く)個人的にはジョイナステラス二俣川よりもオーソドックスで好感がもてます。
4階ダイソーの100円商品のフローリング用品や台所・トイレ・除湿剤などスーパーにない便利な商品や鉢植えや花野菜の土など買いやすい。
1階ローゼンは、果物と野菜が、揃ってます。
3階には、ミニコンサート会場があってときどき歌ってます。
また、喫茶店と本屋さんがあります。
「三ツ境ライフ」と通称される、相鉄沿線で代表的な駅ビル・商業施設の一つ。
2018年7月29日に改装工事のため一時閉館(1階のそうてつローゼンを除く)。
同年11月22日に「相鉄ライフ 三ツ境」として全館リニューアルオープン(ロゴマークも変更)。
3階に購入前の本や雑誌を読みながらカフェを楽しめるスターバックスコーヒー(瀬谷区内初出店)併設のTSUTAYA BOOKSTOREが新規出店した他、4階だけでなく2階の一部フロアにも飲食店が拡充されている(建物全体で飲食店は計10店舗、2階にはリニューアル以前にもあったロッテリアとケンタッキーが再出店)。
なお、1階のそうてつローゼン食品フロアも改装工事のため同年9月27日より一時休業していたが、2週間後の10月13日に先行リニューアルオープンしている。
名前 |
相鉄ライフ 三ツ境 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-364-7100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何時も沢山の方が来店しています。
駐車場が立体でかなり面倒くさい。