地区ごとに神社を祀っているようです。
毎年初詣に行く地元の神社です。
小さな神社です。
初詣に行くと甘酒とみかん、宝銭がもらえます。
百品神社(いくしなじんじゃ)祭神 大穴牟遅神由緒当社は大穴牟遅神を祭神として祀り新田義重公の崇敬厚く館の守護神として鹿田館邸内に勧請され元弘三年(西暦1333)には新田義貞公が祠前に義旗を挙げ鎌倉攻めに向かったことから戦の神さまとして信仰され、また、安産の神さまとしても長年にわたって信仰され当社に祈願した者や氏子中には難産に遭遇した者はいないとも言われ、難から守ってくれる神の意から家内安全交通安全の神さまとしても信仰が集まっている。
昭和三十年代までは樹齢三百年を超える大杉が静寂の境内に凛としてそびえ雲を突かんばかりのその様は近郷随一と称され、枝を鳴らす風の音は、四季の移ろいを告げ里人たちのくらしに指針を与えた。
(境内由緒碑より)新田義貞公挙兵伝説地ここ百品神社の他、群馬県の東部、太田市新田市野井に鎮座する「生品神社」や旧薮塚本町中原「生品神社」、笠懸町阿左美「生品神社」などが新田義貞公挙兵伝説地として挙げられています。
小さな神社♪地元の方々に愛されてる感がありました(^^)
名前 |
百品神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
笠懸町鹿の鎮守の神様の様で、地区ごとに神社を祀っているようです。