篆刻体験をさせていただきました。
酒井酒造美術館・五橋文庫 / / .
篆刻体験をさせていただきました。
最近近くの小さいものが見えにくくて・・・ハズキルーペを貸していただき、よく見えて彫れました♪
素晴らしい展示館ですね!場所もオーナーもしつらえも新作李朝白磁も三島手も粉引き等など又訪ねて観たい処なり!館長さんの博学説明も良かった!何よりも誰も居ないのが一番でしたね、ゆっくりできて。
チェ・ジェホ工房訪ねて観たいね!良い場所出来ました!有難う御座います!
博物館は小さく、見つけるのが難しいかもしれませんが、古典的な石の刻印と書道のコレクションは本当に広範囲です。
tenokuまたはshodōに興味がある場合は、Kintaikyoを訪れている間は、この停留所は必須です。
(原文)The museum is small and can be difficult to find, but the collection of classic stone carved stamps and calligraphy is really extensive. If you are interested in tenkoku or shodō this stop is a must while you are visiting Kintaikyo.
名前 |
酒井酒造美術館・五橋文庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0827-28-5959 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前から良い企画をされてましたけど入場料が少しお高いですネ!