欅共和国2019で訪れました。
富士急ハイランド コニファーフォレスト / / .
昨年と今年のW-KEYAKIFES参戦昨年は臨時駐車場で今年は朝早く行ったのでコニファー駐車場松の木の手入れをもう少ししたほうが良い車に枝などが落ちて洗車が大変かな。
元々スケートリンクだった所で車だと駐車場あるので近く、電車利用だと15分くらい歩きます。
一斉に帰ると電車乗れないので終わる2~3分前に引き上げるのをおすすめします。
バンドリのライブで来ました。
場内綺麗ですし野外ステージならではの花火の演出などもあって楽しかった。
会場内スマホなどの回線弱者は電子チケットなどの事前の準備お忘れなく。
楽天モバイル自社回線は圏外ばかりでしたから焦りました。
ライブで訪れました。
ライブ会場とは言ってもただの広場のようなものなのですごく広く感じましたただ交通の便が不便すぎます富士急のバスターミナルは近いですが、最寄りの富士急ハイランド駅から徒歩で10以上かかってしまいます。
それ以外は文句なしの会場です。
富士山が目の前に見える景色は圧倒です。
車を停めるなら富士急ハイランド第3駐車場だと会場の目の前です。
写真は2021年10月9日イコノイフェス。
コニファーでのLIVE、寒かったけど花火も、観れて良かったです。
今度は富士山が観れるとイイなぁ~😆
富士急ハイランドの近くにある野外会場です。
現場にはお店がないので富士急ハイランドの入り口のコンビニで買い物した方が良いと思われます。
5/29にD4DJのイベントで初めて行きました。
インターすぐでアクセス良好、野外なのでライブ映えする会場でした。
富士急の駐車場以外は近場にコインパーキング等ありませんので、車で来場の際はある程度の出費は覚悟しておいた方が得策です。
BanG Dream!の野外LIVEの会場そしてBanG Dream!LIVEの聖地になりましたってBanG Dream!9th☆LIVE「TheBeginning」でRoseliaの氷川紗夜役工藤晴香さんが言ってました#BanG Dream!
富士急ハイランドに隣接した、屋外イベント会場です。
最寄り駐車場は第三駐車場ですが、すぐに満車となります。
以後は遠方にある砂利の駐車場になってしまい、15分ぐらい歩くので大変かも。
会場内の自販機も割高なので、ドリンクは持ち込みがお得です。
富士急ハイランド駅から富士急ハイランド突っ切り(入園は実質ではなく実際)南西へこれが意外と便利。
富士急出てからコニファーまでは通常なら10分ぐらいでライブ客がいると20分ぐらいかな。
アリーナのような施設に比べると不便さは感じるか。
コニファーでも自販機でドリンク買えるかもしれないが、開園近くになると売り切れ多数なのでそれまでの準備推奨。
ドリンクは160円〜210円位(本日時点)アリーナツアーに比べると演出は野外ならではで別物。
普段とは違うライブが見られることを考えれば不便さもライブの一部として、楽しまないと。
行きはどんなライブか想像しながら、帰りは余韻に浸りながら。
家出てから帰るまでがライブならずっと家に帰りたくないぐらいなんですけどね。
3daysの2日目参戦、初日雨模様で霧がでて幻想的だったライブから一転、快晴で暑いくらいこれこれこれよ、2年まえの初参戦は天気が悪く放水のありがたみ感じることできなかったんですよ。
thankyou☀!座席は後ろの端に近くで決していい席ではなかったけどメンバーが両端の後方に近いステージからそれぞれ登場。
はい、もうそれだけでどの席でも楽しませてくれるライブと確信。
thankyouチケプラ!中盤のMCでは、推しメンタオルに気づいてくれた気がして、軽くはないけど舞い上がってしまって幸せすぎて落ち着かない。
推しメンタオル必須だわ。
(デビューシングルなので新しいものではない。
)箱推しでも一人分は持ってたほうがライブがより楽しめる可能性も。
YES!最終的に今日のライブもさいこうでした。
thankyou天気、thankyouメンバー、thankyouスタッフ、thankyou富士急、thankyouおひさま櫻に日向にアリーナツアーどこ申し込もうどうする、どうする、当たらないチケットwひたちなかは中止になったので次は長岡でお会いしましょう。
アディオス!
駐車場やレジャー施設が併設されているので、泊まりでライブ観賞も出来るから、日帰りの人は大変かも。
🌈富士急ハイランドコニファーフォレスト❥倶楽部House内に❥❥❥岡崎朋美メモリアルFujikyu Skaters:Musum長野県冬季オリンピック女子speedo Skater岡崎朋美さんの銅メダル選手を記念し❣橋本聖子さん等❣歴代の功績を展示🌈無料🌈富士山側に富士急スケートチームのホームスケートリンクが有ります。
🌈🌈バックストレートの南に霊峰富士が雄大な姿を雲の無い晴天には望めマス。
🌈🌈駐車場を含む広大な敷地内では❥❥Event❣花火大会❣等が行われる🌈🌈場所》富士急行ハイランド駅〜❥Amuse ment Park富士急ハイランド❥〜❥〜富士急リゾートホテル〜❥又は車なら〜中央道路河口湖IC左折直進、立体交差をハイランド進入路的なR707をUp Curvesを進む〜〜❥R139横町バイパスの立体交差上高架橋R707直進〜信号機〜直進〜第3駐車場Gate〜車でEntranceまでならば右折🌈《ホテル前のR139を挟んで富士山側の南方向に駐車場Gateが見えます》🌈🌈道路は綺麗な弧を描くジャンクション🌈🌈メガネ型立体ジャンクション🤩🌈手入れされた芝生でPicnicしたい気分🌈🌈東富士五湖道路富士吉田IC〜信号機右折道なりR707(〜次の交差点左折でリゾートホテル〜ふじさん温泉〜R139左折(ガスト、ドンキホーテ)至る山中湖🌈🌈東富士五湖道路IC〜右折R707道なり〜信号機を右折〜コニファーフォレスト前駐車場Gate🌈⭐コロナの時期❣楽しみ方色々⭐
キャパは広く、開放的かつ野外ライブならではの演出が楽しめる。
近くに富士急ハイランドもあるため、1日通して楽しめる。
しかし、山が近いため気候の変わりが速いので注意。
ライブで行きました!富士急ハイランドの前で1日で、かなり楽しめるし、演出も野外ならでは良い。
欅共和国2019で訪れました。
7月ということで暑いのを覚悟で行きましたが当日は曇りでライブ中は時々雨が降りむしろ私は少々肌寒く感じました。
最寄り駅は富士急ハイランド駅ですがこの会場までは駅から若干離れており徒歩で10~15分前後といった所にあります。
1枚目の写真はその道中です。
会場の近くには高速道路も走ってますから車でのアクセスも良いです。
夏は様々なLiveイベントが開催されます。
ステージ正面に富士山が大きく見えて、アーチストは富士山に向かって歌う感じです。
SEKAI NO OWARI のライブ「インソムニアトレイン」で、富士急ハイランドコニファーフォレストに初めて行きました。
野外というだけあり、迫力ある演出が見れました。
あとは、広いため、入退場の混雑がさほど気にならない。
時間を潰すにも、富士急ハイランドで遊べますから、いいです。
富士山のふもと、とてもキレイな夕陽も見れました。
ありがとうございました。
富士急ハイランドから少し歩いたところにある、大きな野外ライブ会場。
自然とライブ両方が楽しめてとてもいい!見晴らしもよく、後方席でもステージがよく見えた。
屋台など屋外ならではのイベントも楽しめる。
ライブの終盤に花火が上がったのは感動した!アーティストの演出も最高だった。
まさかライブに花火まで見られるなんて!!コンサート前は富士急でも遊べて、一石二鳥です。
コンサート後は臨時で電車の本数が増えていたため、混雑せずに帰れて助かった。
ライブ会場に適した感じです。
冬はスケートリンクかなぁ?
野外ライブで行きました駐車場から出る時が大変混雑して1時間前後かかって大変でした会場は広くて良かったです。
欅共和国2018、2019に参加しました。
頭上に広がる大空と森の香り。
とてもいいライブ会場です。
近くの富士急で遊んでからライブに行けるのも最高ですね。
欅共和国2019の良かった点は3つ!(1)原田葵が欅坂に復帰しました!葵ちゃんお帰り!1年ぶりのステージとは思えないほど表現も豊かで驚きました!可愛かった!(2)どこに居てもベチョ濡れ!前回はステージ前からしか噴水が出なかったのに、今年は観客席横やセンターステージ前にも全方位に向けて設置されており、どの席でも大量の水を被ったはずです!その前に3日間とも雨でしたがw(3)雨のおかげで演出が+α!!!最初は厄介だなと思っていた雨☂️しかしこれが公演終了後には、雨も雨でいいなぁという気持ちに!!2日目では公演中盤-終演くらいが最も雨が降っていのだが、雨粒がスクリーンになりライトやレーザーが非常に綺麗に見える!特にStudent Danceはピカピカと点滅するフラッシュ光が雨に映えていた!今まででみたStudent Danceで一番感動した!欅共和国本当にいいライブでした!やっぱり欅共和国を超えるライブはありません。
今年もありがとうございました!来年も行きます😎
アクセスが良くないのがたまにきずですが、ライブ会場としてはものすごく良い環境だと思います。
富士山も綺麗に見えますし、自然を感じながら楽しめます。
名前 |
富士急ハイランド コニファーフォレスト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3376-0686 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
野外ライブ参戦してきました!花火は上がるし、炎は上がるし、めっちゃテンション上がりました!また映像もとてもきれいで遠くからでもよく見えました!満杯になると動線が悪くトイレも少なくとても移動が悪くなります。
トイレも間に合わない人続出でしたので、気を付けたほうがいいです。
また夕方→夜にかけての公演だと冬じゃなくてもめっちゃ寒くなるので都市から行く人は必ず防寒着が必要です。
普通のバスや高速バス等で帰る人は多分待っててくれるけどなかなかバス停まで付かないので焦ります。
時間には余裕をもっていきましょうー!