こちらのお店には久しぶりに行きました。
お寿司美味しかったです。
広い駐車場有り。
綺麗なトイレ有り。
一皿100円から。
赤ちゃん連れのために、離乳食まで有ったのでとても助かりました。
確か150円くらい。
子供の為にキッズメニューも有りました。
ガチャガチャ付きです。
ごめんなさい2、3年前に伺ったらあまり、、、だったので少しは良くなったかな?と訪問しました好みはあるでしょうが大分良くなっていて正直ビックリしました空いている時間に伺ったのですが寿司の種類も多くてよそのお店の様に値上げも少なくしばらくは選択肢に入ると思います。
ペイペイグルメで予約した結果、レシートの様に673円オフと大変おトクな内容(加えてペイペイ残高が1ヶ月後に450円位戻る)であったが、ネタは他の大手回転寿司チェーンに大きく劣ると言わざるを得ない。
らーめん凪監修のすごい煮干しラーメンはまずまずのお味でしたが。
かっぱ寿司大好きです。
シャリは小さめなので子供や女性にはちょうどよいです。
初めての店舗。
平日の昼時、食べ放題(専用メニュー表あり)で伺いました。
予約していましたが受付店員さんがお一人のようで、待ちました。
コロナ禍の中で工夫しているようで、回転寿司では無くレーン寿司かな。
タッチパネルで注文し、上・中・下のレーンを使用して運ばれてきます。
都度パネルには、どこのレーンで来るか表示されます。
調理場に近い席に着き、早速注文しましたが…忙しいのか待たされます。
食べ放題は時間制限があるので、そわそわしながら待ちました。
やっと来た!寿司はいつも通り。
調理場からは私語が聞こえてきましたが…食品を扱う所ではちょっと控えて頂きたい(いくらマスクをしていてもね)たくさん食べれました。
おみやでアイスコーヒーを頂きました。
一応、飲み放題も付いていますが、時間が50分しかないので取りに行く時間が勿体無く(笑)行っていません。
食べホー予約時に飲み放題選べたら良いのにと思いました。
食べホーは税込み2200円です。
短い期間ですが、場所によっては予約が直ぐに埋まります。
先日の半額セールから微妙にお客さんが、増加しているのか?ちょっとだけ期待して行ってみました。
シャリは、変わったみたい肝心のお寿司の巻物を頼むとこの有り様。
まあこんなもんだな、と思わされました。
なかなか厳しいですね。
駐車場が広く駐車待ち渋滞がないため、よく利用しています(お店によっては、駐車場に停めるまで一苦労するところも…)。
店内の待ち合いスペースもそこそこ広めに作られているため、多少の待ち時間があってもストレスなく過ごすことが出来ます。
メニュー内容や注文システム等は特に他のかっぱ寿司と違いはないかと思います。
基本的に店員さんと接する機会は少ないのですが、元気で感じの良い人が多いように受け止めています。
いらっしゃいませ、挨拶が全く無いです。
活気がいっさい無くあれだけ誰に対しても挨拶が無いのはむしろあっぱれ!シャリも競合店に比べるとやはり小さい。
ただ、ネタが一個単位で選べて値段も半額メニューがあるのはかなり良いと思う。
限られた予算内で数多くのメニューが食べられる。
レーンも感染予防が出来ているケース内で感動しました。
また、一貫注文が可能で、しかもちゃんと半額で良心的。
シメサバ押し寿司が特に美味しかったです。
1貫メニューに感謝します。
普通、一皿2貫盛りが寿司の常識ですが、私の場合食べられてもせいぜい4~5貫です。
ネタ数2~3種。
でもここのお店では4~5種類がしかもすべて半額です。
\(^_^)/ある程度ネタは絞られますが、大満足。
有り難う御座います。
清潔で綺麗な店舗でした。
かっぱ寿司は何年かぶりに行きましたがお寿司の内容だいぶ良くなっていると思います。
席までお寿司が届くの にもコロナ禍の中でも少し安心するシステムだったし、夫も「これなら少し安心だね」と。
老夫婦2人でランチでした😃
午後3時頃はすいていてゆっくりできました。
まぐろが凍ってました流石にそれはないだろって感じです茶碗蒸しもすこし汁っぽくて嫌でした多分もう行きませんサイドメニューもすこし安っぽいって感じですかねまぁ値段相応かと。
行く際は一度検討してからにしてはいいかでしょうか。
回転寿司の1つだったかっぱ寿司が“脱”回転寿司を初めて体感した店だった。
今では続々と回転レーンを廃止をしているかっぱ寿司。
変わる形で特急レーンが新たに導入されている時期ですのでかっぱ寿司は寿司チェーン店の中で最も早く革命を起こすと期待しています。
後は、味も他の寿司屋よりもダントツ良くなった。
ただ、イメージキャラクターだった「かーくん」と「ぱー子ちゃん」がなくなってしまったのは正直の所、寂しい😢
いつも混んでいるイメージ車での行き来が多少面倒だが店員さんの対応も良くまた行きたくなる。
アプリで予約をした方がいい。
期間限定の品は人気だと19時前には品切れなので要注意です。
清潔感があって一人でも行きやすいので気に入ってます。
こちらのお店には久しぶりに行きました。
寿司ネタが小さく感じましたがまあ美味しかったです。
かっぱ寿司の活き〆寒ブリ(またはハマチ)は切り方が悪く見た目で美味しそうに見えない事が多いので考えて欲しい。
熊本産シマアジの写真(店内掲示及びHP掲載のもの)はどうみてもハマチ又は寒ブリのような気がしますが・・・
久しぶりに夕方食べに行きましたが最初は空いていましたが,直ぐに混んできて、待合室もいっぱいで、トイレに行くとき足をくんでいる人がいて、もう少しで転びそうになり,そこはしきりがほしいです❗それと写真とねたがぜんぜんちがいがっかりでした❗
回転する寿司屋だと、常識のない親が子供を喜ばすためか、良し分からん落ち着きもない小さい子供をレーン側に座らせ、関係のない寿司に触ったり髪の毛が回転する寿司に触れて衛生的に問題があるが、こちらの店は頼んだ分がレーンで運ばれて来ます。
高さのある一番下のレーンは扉付きでその配慮は素晴らしいものです。
寿司ネタは食べ放題なら仕方ないのでしょうが、通常客は100円(税抜)でこんなに素晴らしいと思える感動を与えられるネタのものが多ければ、リピートが増えると感じる今一つなものです。
同じ回転しない『魚べい』を見習ってネタのクォリティーを上げれば、行く回数が大幅に増えるでしょう。
昨年は5km先の『かっぱ寿司』は3回(クーポンやdポイントの条件が良い時のみ)、15km先の『魚べい』には22回家族で通った実績を、近場の『かっぱ寿司』には回数を逆転させる企業努力をお願いしたくコロワイドさんには期待いたします。
アプリで予約してから来店したので、22組待ちの方達には申し訳ないけどスムーズに着席出来ました。
タッチパネル式の注文で楽々。
あっという間に品物が届くのでストレスなし。
快適なお食事できました。
店内席はゆったりなイメージ。
各自がタブレットで注文する形態で、リニアモーターカー電車が運んで来る。
新鮮な感じで食べられる。
ネタも適度な大きさで価格的にもお値打ち感ある。
食事時はいつも混雑していますが美味しいです!ここは一貫から注文できるので気になるお寿司も2貫あるとお腹いっぱいになってしまって色々食べれないなーって方にもオススメですもちろん1貫は50円です!!ってやって色々食べてるといつもよりお会計は上がってしまうのはなんでだろう、、後はここのかっぱ寿司は回らないタイプのかっぱ寿司の店舗です!4皿ぐらいまでなら頼んでもレーンをお寿司が走ってきますが、6種類ぐらい頼むと、大きいおぼんにのってレーンを流れてくるので結構ビックリします(笑)子供なんかは喜ぶと思いますね!やっぱり100円寿司は美味しい!
名前 |
かっぱ寿司 都岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-958-1855 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少ない人数で回されていると思うのですが、もう回転寿司は淘汰の道しかないかな。