自分的には草津に来たら先ずここです。
広くて開放感があります。
草津温泉にしては熱くなく、半身浴が出来る石が置いてあるので長風呂が出来ます。
休憩や着替えが出来るスペースは綺麗ですが広くはありません。
着替えや荷物が入れられるコインロッカーは100円有料ですが、外には貴重品のみ入る返金式のコインロッカーがあります。
広くて開放的なお風呂でとても気持ち良いです。
「酸性塩化物硫酸塩温泉」で、PH1.5と強い酸性で、硫黄の香りがして、とても身体に良さそうな感じがします。
お湯も思ったよりも熱くなくて、長時間でも浸かっていられます。
洗い場やシャワーなどはありません。
入浴料金は大人600円、子供300円(3歳〜小学生まで)です。
タオルは400円、バスタオルは1700円で売っています。
コインロッカーは受付の近くは無料ですが、脱衣場にあるコインロッカーは100円かかり、返ってきません。
脱衣場の中にトイレはあります。
毎週金曜の夜(1730〜2000)は男性風呂が混浴になるみたいです。
(女性風呂は女性風呂のままで、女性でもし混浴露天風呂に行きたい人は行ける、というスタイルみたいです。
)駐車場は山の上の方にある「天狗山第一駐車場」(無料)か、「西の河原公園駐車場」(2時間550円)があります。
どちらも歩いて10分程だと思います。
西の河原を歩いていくと、露天があります。
途中に足湯が2箇所ほどありました。
露天風呂は大人600円です。
洗い場はありません。
中はとにかく広いです。
そんなに熱くないのに体が温まって、長くは入っていられませんでした。
金曜の17時以降は男湯が混浴になるそうです。
女性の方は、湯あみが400円で借りれます。
男性は無料です。
女性は混浴か、女性用の露天風呂を選んで入ることができるとの事です。
大自然の中にあり、日本でも最大級に広い露天風呂です。
道中、暖かい温泉の川が流れていて美しい景観を楽しめます。
途中、足湯ができる場所もあります。
基本浸かるだけの施設ですが、本当に芯から癒される場所。
また必ず行きたいと思える最高の露天風呂です。
草津に到着です。
まず、折角草津に来たので西の河原露天風呂に行きました。
草津温泉の西側に位置することでこの名前がついたとされています。
付近一帯は上信越高原国立公園の特別地域に指定され、河原のあちこちから毎分1
とにかく解放感にあふれた露天風呂が最高です!日本有数の500平米という広さを誇る露天風呂をご堪能ください。
湯畑から徒歩10〜15分ほどで到着する、プチ秘湯感。
洗い場はなく露天風呂オンリーという無骨さですが、温泉に浸かりながら山並みを眺めたり、木々から漏れてくる陽射しを浴びてのんびりと過ごせる最高のスポットです。
外湯のみなので温度差が激しく、入湯直後は熱く感じるかもしれませんが、実は手前の方は比較的ぬるめの温度になっているので長湯も可能です。
脱衣所には飲水機もあり、ぬる湯でのんびり浸かってから一旦上がって水分補給し、再度温泉に浸かる、といった楽しみ方も満喫できる素晴らしい温泉を堪能ください。
「100人乗っても大丈夫!」という物置のCMを思い出しました。
ここならば、100人で入っても全く密にならない巨大な露天風呂です。
スパリゾートハワイアンズの風呂とどっちが広いかな?わかりませんが、良いお湯でした。
22/01/04 火曜日雪が吹雪くなか訪れました。
入浴料は大人¥600、子供¥300。
貴重品を入れるロッカーは、更衣室にあるのだと¥100が戻ってこないようなので、外の無料のロッカーを使いました。
タオルも販売しており、¥400でした。
お風呂にはシャワーがなく、内湯をしてから入ります。
手前側はぬるま湯ですが、奥に行くとかなり熱い湯加減となります。
晴れた日の青空のもとで入るなら解放感があって良いと思います。
自分は極寒の吹雪のなかだったので、かなり湯冷めをしていまいました😅また、更衣室にドライヤーがないため、頭を濡らすとすこし厄介かもしれません。
草津温泉スキー場のすぐ近く。
駐車場に車を停めて、道路を横切り、歩くこと10分弱。
途中の雪道はライトでほのかに照らされ、情感たっぷり。
露天風呂への期待が高まります。
露天風呂は、最高でした!とにかく広くて気持ちいい!奥へ行くと熱くて、好みの湯温で楽しめるのもいい!ぽかぽかにあったまるから、駐車場までの帰路も楽しい。
いい思い出ができました。
昼間にも来たい。
広い露天風呂にゆっくりつかれる。
と言いたいですが、流石草津の源泉。
湯の量が多いのでお湯も温かいため、入れても20分くらい?景色も良いし雪が降ってるとなおよし。
金曜は混浴。
と言っても東北の混浴とは異なり水着または貸出の湯浴み着を着用。
まぁ人が多いのでそこは仕方ないと思います。
私は金曜に入りに行って、やっぱ入った感じにならず。
翌日改めて入りました。
温泉は裸が良い(当たり前ですが;)。
金曜も17:30以降が混浴なので、私と同じ感じの人はそれまでに入ってしまう事を勧めます。
金曜だけは夜の湯(風景)を味わいながらは入れない…まぁカップル専用って感じで。
イベント重視って感じだけど、楽しめる方はいますし、時間を決めてやってるので。
めちゃ広い露天風呂が気持ちよすぎる♨️あれだけ広いのに熱めの温度だし場所によって熱さ違うので自分好みの場所でゆっくり温泉楽しめる!行くまでの道のりが温かい水があるので楽しく行ける🎵
名前の通り有料の露天風呂です。
貴重品をいれられるロッカーが外だと無料で、更衣室だと100円かかるので、外の男女共用ロッカーを使うと良いでしょう。
更衣室を出るとすぐに露天風呂があります。
シャワーなどはないので、かけ湯をしてすぐに入れます。
手前側はやや低めの温度ですが、奥に行くと源泉があるため、熱くなります。
露天風呂は広々としており、雄大な自然の景色の中で温泉を楽しめます。
平日の午前中は人も少なく、おすすめです。
最近初めて行きました。
とても広くゆったりでしました。
初めは軽く雨が降っていたのですが晴れて青空と緑のコントラストがとても素敵でした!次は出来たら雪景色を見に行きたいです!
3湯巡りのひとつ…♨️めちゃくちゃ広くて自然に囲まれた⛰大露天風呂♨️夕暮れ時辺りから行くと😌最高‼️ちなみに金曜日は😍混浴で〜す😱
4/1~11/30までは朝7時から入浴できる温泉で、草津温泉といえば白濁の濁り湯のイメージがありますが、ここは緑の透き通った湯ですが、そこは草津温泉、しっかりと顔を洗うと目が開けられないくらい位の酸性塩化物硫酸塩温泉、硫黄のにおいこそしませんが大きなお風呂に温泉効果で草津を感じられる良いお風呂です。
草津の共同浴場等は駐車場のない場所が多く、唯一駐車場併設の大滝の湯は9時からで、朝すいている時間にいお風呂にい入ろうとしたらここがおすすめ、天狗第一駐車場から約700mほど下ったところに位置するので、意外と歩きますので、お年を召した方にいは少しきついかもしれませんが、ゆっくりと散歩がてら健康に良い温泉です。
21/4/20入浴。
草津温泉街の外れ、西の河原公園にある大露天風呂です。
群馬在住時、草津温泉は毎月の様に来ていたのですが、ここがお気に入りでした。
林の中にある、とにかく広い露天風呂に源泉がザブザブ掛け流しです。
草津の湯は強いので長湯しにくいのですが、ここなら火照った身体を冷ましながら長時間浴せるのでね。
泉質はph1.6の強酸性硫酸塩泉です。
藻のおかげで綺麗なエメラルドグリーンのお風呂です。
皮膚が弱い人はしっかりケアが必要です。
金属持ち込むと黒ずみます。
夜の月見風呂もいいし、冬は雪見風呂も楽しめます。
金曜日の夜は混浴にもなります。
草津に来たら、ここに来なきゃもったいないですよ。
林を渡る心地よい風にあたりながら、10年ぶりに草津の湯を堪能しました。
以前に訪れた時よりも公園の整備が素晴らしく進んでいてびっくりしました。
十数年の経過は大きい。
お風呂自体は100人入ってもまだまだ余裕、ってぐらいの広さで、脱衣場近くのぬるめのところから、お湯が注がれる注ぎ口付近の熱い場所までお好みの場所で草津温泉の醍醐味を味わえます。
毎週金曜日は混浴となるそうなので、ご注意を。
湯畑の北西に位置する公園内にある露天風呂。
公園入り口から徒歩で5分位の距離があり、途中いくつか足湯スポットがある。
朝7時のOPENで大人¥600。
洗い場は無いので純粋に温泉を楽しむスポットになる。
兎に角広いので誰もが存分に足を伸ばしてリラックスできる。
お湯は透明で匂いも少なく癖のない性質で万人向けといえる。
3月の中旬に伺いました。
これで何度目かな…10回くらいかな。
この日は寒いけど天気が良くて、とても気持ちよかったです。
広々としていて、かつ青空で。
のんびりとした時間を過ごさせて貰いました。
脱衣場、以前より増設されましたが、混雑時は三密ですね…ありがとうございました!
西の河原露天風呂。
GO TO トラベルのクーポンが使えるので助かります。
洗い場はなくて、すぐに露天風呂になります。
お湯は露天なので草津温泉の割にはぬるめの湯です。
駐車場は天狗山駐車場から行きは下り坂なので8分くらい、帰りは登りなので15分くらいかかりましたが、無料なのでありがたいです。
ロッカーは外に100円戻ってくる小さいロッカーと、脱衣場に100円返ってこない鞄も入る大きさのロッカーがありました。
とにかく広くて泉質も最高です。
料金は600円で利用できます。
湯温はやや熱め。
奥の方がかなり暑く手前側がすこしぬるめです。
参考にしてください。
時間は今の時期は夜9時までゆっくり利用できます。
貴重品ロッカーは入ってすぐのところはお金が帰ってきますが脱衣場の所は帰ってこないので注意!あと冬場は寒いので脱いだら直ぐに入りましょう。
もちろん出る時は吹いてから上がらないと下が木の床なので濡れると他の人も含め滑って転んでしまいます。
草津の宿でホテル櫻井に宿泊。
そこの源泉が西の河原温泉だというので、源泉に行ってみました。
西の方にある駐車場に止めて、坂をくだっていく感じで歩くと到着しました。
体を洗う場所はなく純粋にシンプルに温泉を楽しむ場所。
500平米もある大露天風呂です。
タオルは貸し出しはないので、持参しましょう。
お風呂から上がったら、おすすめの飲むヨーグルトを飲んでみました。
これがまた、絶品で、お勧めです。
ぜひ飲んでみてください。
湯巡り対象。
露天風呂に行くまでの道のりだけでも十分楽しめる。
"サイ"の河原だけあって、所々で石が積み上がっている。
流れている川は、温泉が混ざっている様で、湯気が立ち込めたり、水自体温かかったり、鮮やかな緑色(強酸性特有の藻の色)だったりと最高にキレイだった。
17時ごろからライトアップされていた。
露天風呂はとても広い。
湯加減は、手前はぬるく、奥は熱め。
女湯より男湯の方が広い様だが、金曜日の夕方〜夜にかけて混浴だが男湯も楽しめるそう。
入浴のみのため、水道や石鹸類はないので注意。
2020年9月3日木曜1650時頃※温泉分析書が脱衣場にある為、許可を頂いて撮影しております泉質☆☆☆料金☆☆★風情☆☆☆薄緑色、透明、酸味、酸性臭←源泉掛け流し加水(青葉鉱泉で湯温を下げている)(男性露天風呂)源泉名:草津温泉 万代鉱源泉調査及び試験年月日:平成25年5月15日源泉泉質:酸性―塩化物・硫酸塩温泉(酸性低張性高温泉)泉温:96.5℃湧出量:?L/min源泉pH値(酸性0-純水7-アルカリ性14):1.66成分総計:3320mg/kg飲泉不可駐車場は、10分程歩く天狗山第3駐車場有(2130時~0630時夜間閉鎖)入湯料600円、JAF540円、障害者300円※金曜日1730時~2000時(最終入館1930時)は男性露天風呂が混浴(男性湯あみ着無料、女性湯あみ着400円)無料貴重品ロッカー、有料100円ロッカー、棚露天一つ(源泉掛け流し加水(青葉鉱泉で湯温を下げている))掛け湯は源泉掛け流し加水(青葉鉱泉で湯温を下げている)※石鹸、シャンプー等使用禁止露天風呂に入る為だけの源泉です。
無料貴重品ロッカーの存在を知らず、100円ロッカーを使いました…いつもなら身体を洗ってから入るのですが(強い酸性の源泉の場合、陰部等を洗って、他は洗わない方が肌には良いみたいです)、こちらでは石鹸等の使用は禁止なので、しっかりと掛け湯をしてから入ります。
とにかく浴槽が広いので、場所によって体感温度が違います。
入口から一番奥、湧出口の先にもう一つの湧出口がありますが、そちらが一番湯温が高く感じます。
熱いです。
そして一番手前が丁度良い湯温だと感じました。
あとこちらには涼む為の椅子は三人分位の場所しかありませんが、ドバドバと出ている湧出口のそばに、水面と同じ高さの「島」があります。
この島は、八人位があぐらをかける広さでしょうか…?ごろ寝をする方はおりませんでしたが、混雑具合で判断するのが良いかと思います。
周りは木々に囲まれていて、景色はとても良いです。
源泉の中に半身浴が出来る長椅子も二ヶ所程ありますが、源泉の中にある為、探さないといけないのが困り物…一つはドバドバと注がれる湧出口の近く、もう一つは入口出て右にある掛け湯の近くにあります。
浴槽奥の屋根がある所には腰掛ける所はありません。
温泉分析書に加水と書いてあってガッカリしたのですが、先程電話で確認した所、青葉鉱泉という源泉で湯温を下げているとの事。
青葉鉱泉の温泉分析書はありませんでしたが、真水で湯温を下げている訳では無いみたいで良かったです。
今度入湯する時は、是非とも混浴で…いえいえ、恥ずかしくてとても入れません…今回草津温泉に来て一番ガッカリしたのは、揚げまんじゅう屋さんがお休みだった事です…(T_T)草津温泉の主要な温泉三つ、大滝の湯、御座の湯、西の河原露天風呂に入湯したので、次はどの源泉に入るか…調べてまた訪問したいと思います!!
眺望は塀と山に囲まれ望めず開放感もない。
バスタオルのレンタルは無く、1350円買取のみ、フェイスタオルは320円買取のみで高い。
脱衣場のロッカーは有料。
オープン棚は無料。
来客は性器丸出しで歩き回り、国際的に如何なものか。
湯船はやや広めだが、入り場所は1箇所のみで見落とすと溶岩の段差差を越えることになり、手摺もないため、足を擦りむき傷だらけになった。
バリアーフリー対策は0点。
洗い場もなく、タオルが高いためか、使用者少なく脱衣場は狭くベチャベチャ。
参考だが他の日帰り浴場では、バスタオルのレンタル100円でした。
草津の西の河原露天風呂という名ばかりの施設で、二度と訪れる事はない。
ここは良いです。
めっちゃ広いです。
他の方がおっしゃる通り温泉切符で行けるうちの1つです。
ただ、暖かい時期に行きますと、温泉の中に虫が落ちておりそれがお湯の中に漂っていたりするので、個人的には冬の寒い時期に行った時の方が落ち着いては入れました。
虫が落ちるのは致し方ないこととはいえ、苦手な方は奥のお湯が出ている方に移動すれば全然いないので、奥の方でゆっくりとなさるとよいと思われます。
個人的には、ここで入浴した後、湯畑方面に戻るときに、土屋酒店さんで日本酒(一杯400円ぐらいで飲めるので)引っかけて旅館に帰るのがとても好きです。
自分的には草津に来たら先ずここです。
午前中早いうちに天狗山第一駐車場に車を入れ、ここをスタートに湯めぐりを始めます。
ホテルのチェックイン時間までには三湯めぐり位は楽勝です。
三湯めぐり手形はここと御座の湯・大滝の湯の3カ所が入れるのでお薦め(1600円也)。
ただし他の2カ所と異なりココは休憩所が無いので一休みには向かない。
連続する気ならば、中で食事の可能な大滝之湯か湯畑脇の御座の湯を食事時になる様にした方が良いだろう。
期限が無い様なのにでその時に一階で全部必ず回る必要も無いですし。
草津温泉に来たら、絶対にこちらを訪れるべきです。
その位、お勧めできる温泉です。
草津温泉の中心部「湯畑」からは徒歩だと20分程度を要する、相応に距離のある場所です。
草津温泉のバスセンターからであれば、タクシー利用で初乗り料金で向かう事ができます。
草津温泉には各所に点在する無料の立ち寄り湯もあります。
こちらは有料ですが、有料であってもこちらをお勧めしたいです。
私が訪れたのは、冬の季節でしたが、周囲は雪景色で、雪の舞う中の露天風呂は最高でした。
施設面では、飲料の自動販売機、トイレ、ロッカー、更衣室など、露天風呂利用のための施設は最低限、揃っています。
タオルは持参する必要があります。
ロッカーは、入り口の所に貴重品用の小さいものと、更衣室内の比較的、大きめなもとの2箇所に設置があります。
入り口にある貴重品用のロッカーが、微妙に(貴重品用にしては)大きめなので、こちらに無理して荷物を詰め込みそうになりますが、更衣室内にも容量に余裕のあるロッカーが設置されていますので、混雑状況にもよりますが、更衣室何のロッカーを利用するのをお勧めします。
ロッカーの利用料金は100円で、観光地にしては良心的だと感じます。
草津温泉中心地からやや離れた場所にある関係か、私が訪れた時はあまり混雑していなかったのも好ポイントです。
私は熱い温泉は苦手で、草津温泉は全体的に熱いお湯が多いと聞いていましたが、こちらは露天風呂という事もあるのか、私でもゆっくり入浴する事ができました。
温泉の供給口に近ずかなければ、の話ですが。
入浴後は、さすが温泉だけあり、外気温3℃前後という寒さでしたが、当分の間、ぽかぽかとしており、寒さを感じさせませんでした。
プールかってぐらい広い露天風呂ですが、そのわりに脱衣所が狭いです。
脱衣所外に無料の貴重品ロッカーがありますが、割とすぐにいっぱいになります。
脱衣所内の有料ロッカーを利用するのも手かと思います。
脱衣所は入ってすぐのところと奥にもありますので、すぐの脱衣所の着替えを置くスペースがいっぱいだったりしたら奥へ行くといいです。
奥の脱衣所からもお風呂に入れますし、手前の出入り口と違って外から丸見えリスクがありません。
そう、ここの男子用露天風呂は外の遊歩道から丸見えなのです。
遊歩道側の壁沿いだと大丈夫ですが、離れれば離れるほど丸見えリスクが高まります。
遊歩道はそういう事情を知らない女性もいらっしゃいますから、いやはや、たまげたなあ。
です。
洗い場がないので、さっとかかり湯してさっと浸かって温まって帰るという入り方に向いています。
あと、リフト券で割引がありますから忘れずに!駐車場は天狗山第一駐車場が至近です。
スキーするなら第四が近いので、スキーの後温泉を楽しむなら第一に置き直すといいでしょう。
Recommend to visit in winter!温泉までの公園散歩が楽しい。
小さな温泉の池が沢山あって、それぞれ温度も違ったりと異なる表情を楽しめる。
そして温泉は、(草津のお湯は熱いので)特に冬がオススメ!寒〜い中で入るお湯ほど有難いものは無いし、雪景色を眺めながら広〜い露天温泉に入るのは至福の時。
シャンプー、石鹸類は使えないが露天風呂はとても広く回りは木々に囲まれ心も身体も洗われます。
同じ泉質の無料の共同浴場は温泉街に数件在るがここは、お金を払っても是非入湯を推すすめ。
こんなに広い露天風呂は初めてです。
奥に進むにつれ、お湯も暑くなります。
湯畑から徒歩10分ほど歩きますが、歩く価値はあるかと思います。
注意・留意点をまとめます。
・番頭さんが居る入口より内側は写真撮影禁止です。
・ロッカーは100円が「戻らない」タイプです。
・洗い場は無く、かぶり湯が2つあるのみです。
・西の河原の湯は「白濁」ではなく「透明」です。
・男湯は外から丸見えです。
・観光地なので、入浴方法を知らない人が多いです。
・ペット入館不可。
・主な駐車場は、①西の河原公園駐車場(下流側・湯畑方面)②天狗山第一駐車場(上流側・スキー場方面)の2つがあり、それぞれに利点欠点があります。
①は有料ですが、帰りが下り坂なので楽です。
②は無料ですが、上り坂なので温泉に入った後なのに汗ダラダラかきます。
また繁華街から遠いです。
気温や用途等で使い分けるのが良いと思います。
ここまで大きな露天風呂は草津ではなかなか無いので、一度は行ってみて欲しい場所のひとつです。
風景など楽しみながら河原沿いをゆっくりと登る。
紅葉の時期などおすすめ。
雪の時期もいい。
一般人が歩ける突き当たりが露天風呂となっている。
行くときは歩きやすい靴でどうぞ。
とにかく広大な露天風呂。
ただし、私もそうだが、肌が弱い人は長時間浸かれません。
特に源泉の出ている辺りはキツい。
(痛い)実はこれ、そのくらい温泉成分が強いと言うことです。
広大な湯を目の前にして、縁の方で湯に浸かり、数分もしたら岩の上に避難。
私は大丈夫なのですが、ここの湯は湯あたりしてしまう人も多いようで、我慢して長時間浸かる湯ではありません。
でも草津に行って、温泉に浸かるお時間があったら1度は行ってみましょう。
名前 |
西の河原露天風呂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0279-88-6167 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
とても広い風呂で、草津の湯量だからこそ実現できる場所だと思います。
普通の露天風呂では大抵様々な風呂に分け、湯量の節約をすることで何とか回してます。
奥の方に行けば行くほど熱く、手前はぬるく、ちょうどいい湯加減の場所を探せます。
入場料は800円くらいだったような気がします。
脱衣所は鍵付きロッカーは有料ですが、普通の置き場もあり、そちらは無料です。
貴重品用ロッカーは無料(先100円硬貨3枚入れ、帰ってくる)です。
タオルなどの購入も可能ですが、洗い場はなくかけ湯をして入ります。
ホテルなどでチェックインしてそちらから持っていくことなどを推奨します。
写真は付近の風景などです。
夜はライトアップしてるので近くの散策もおすすめできます。