えちご押上ひすい海岸駅です。
最近、コスパの良さに加えてクオリティも高く人気の自社ブランドに加え惣菜のバリエーションも良く、値引きもあり使い勝手が良いと思います🏅🏅🏅
糸魚川で1番好きなスーパーです。
お惣菜が美味しい。
落ち着いた店内。
イートインスペースが充実。
新潟名産品が買える。
鮮魚類が新鮮。
糸魚川の食文化がよく分かるスーパーです。
都内の居酒屋さんで頼むと5000円くらいするノドグロが500円とか😘神奈川の実家にクール便で送りました。
2023.1再訪。
良いお店です❗
余り大きくは無いが買い物には丁度良い。
大きく綺麗なスーパーです。
店内飲食?のスペースあります。
ブラック焼きソバ思っよりアッサリして美味しいですね。
たぶん糸魚川駅近にあったナルスが移転した店だと思う最寄り駅は、えちご押上ひすい海岸駅です。
日本海ひすいラインが利用できます。
惣菜系は数あるスーパーの中で一番美味しいと思います☆値段は高くもなく安くもなくですが、品数もあり大変重宝しております!レジですが、ピーク時はめちゃ混みます💦レジの眼鏡の小さなお母さん、声小さ過ぎて何を言ってるか分からないので、、、頑張ってください😭
おはぎが美味しいらしい、機会があれば買いたい。
ポイントカードが、ないから木曜日しか、買い物には行きません。
夏のツーリングの暑さしのぎに店内にあるイートインスペースに寄りました。
ついでに店内のパン屋さんでチキンサンドとカレーパンで軽く昼食をとり休憩。
イートインスペースは広くなく、狭くなく、人混みにもならず落ち着けてゆっくり出来ました。
品揃えも良く、明るくて買い物しやすいです。
お惣菜は、美味しいです。
糸魚川で一番売れています。
生活必需品なら概ね買える。
アルコール飲料の種類がこの地区では豊富と思う。
今日のレジ担当者は大丈夫かなぁ。
って人だった。
会計終わって、普通なら会計済みの紙テープ付けるのにこっちが言わなきゃ付けてくれないしな。
袋詰め無しのレジでマイバッグに入れてくれるか確認したのが気に食わなかったのかな?
駐車場も広く、隣にはドラッグストアもあり便利です。
ナルス糸魚川店が閉店した影響で、混んでいる事が多くなりました。
特にこれといった難が見つからないスーパー。
豊富な品揃え、新鮮な青果、鮮魚。
良い意味で地域性の低い比較的安価な設定。
そうは言っても勿論地域の商品はしっかりおいている辺りが流石。
この地方のスーパーにしては、品揃えは比較的に豊富な方です。
揚げ物ではない惣菜がもう少し充実していればよりよいかと思います。
糸魚川市内のスーパーマーケットではマックスバリュ、ハピー奴奈川店と並ぶ規模です。
ドラッグストアーが同じ敷地に隣接し駐車場も広くて利用しやすい店舗です。
また早朝から開いているので利便性が有ります。
糸魚川の食文化がよく分かるスーパーです。
都内の居酒屋さんで頼むと5000円くらいするノドグロが500円とか😘神奈川の実家にクール便で送りました。
土地柄、魚は新鮮な季節ものが安価で並んでいます。
店員さんの対応もとても良いです。
品揃えは糸魚川市では一番です。
きのうの1380円の天ぷら盛り合わせは旨かった。
普通の地元のスーパー。
自分の地元にも支店があるのですが、そちらに店にいるような錯覚を起こすぐらいに店内の作りがそっくり。
鮮度も悪くなく、値段も普通なスーパーです。
母の実家近く。
スーパー好きなので、ここはなぜか行きたくなる。
用も無いのに(笑)置いてある種類も豊富です。
食材等お弁当類や惣菜等美味しいのですがレジが混む セルフレジはまだまだ使い勝手が良くないのでこの評価です。
食材が新鮮で良いお店です。
地元の人が利用するスーパーです。
ドラッグストア、クリーニングを併設し、大型駐車場を備えています。
白馬五竜🎵前に乗っていた老夫婦には、リフトを完全に止めて降ろすサービスをしていた。
私たちは普通に降ろしてもらえた。
ハッピー😆⤴お昼は糸魚川のスーパーでイートイン暑いですね❗
たまに、叔母が通院する時に買い物する。
名前 |
原信 糸魚川東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-553-2855 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
原信、魚関係に強くて鮮度もよく安く変えるイメージです。
ほかの店舗と比べると、生鮮品以外の商品が少し高い価格設定になってるかなー、という感じですかね。
近くのハピーと買うものによって使い分け、より安く買い物ができるように工夫するのが良いかと思います。