季節や体調によって薬を変えてくれてだいぶ良くなった...
的確な診療をしてくださる希少な皮膚科です。
「他の皮膚科に行ったけどなかなか良くならない」とお悩みの方が一縷の望みを抱いて伺う駆け込み寺的な名医です。
他の書き込みでは、先生やスタッフの方の対応に批判的なものもありますが、薬の相性は個人差があるし、医療機関はサービス業ではないので、治療以外のサービスを期待される方には不向きかもしれません。
仮に処方された薬が合わなくても、そのことを次回の診察の時に説明すれば快く対応していただけますよ!
初めてでも、先生が気さくに話しかけて、とても親切に診察を受けられました。
混んでるので良い病院かと思い通ってみましたが、まず受け付けにいる人達が4人全員感じが悪く愛想も無く上から目線で本当にいつも気分が悪くなりました。
毎回受け付けと会計をするのが憂鬱で仕方ありませんでした。
先生もこちらの話は全く聞かず勝手に一方的に押し付けるように話をし、納得いかないまま診察は終了。
他院の悪口ばかりを言っていて大人げない先生だと思いました。
受付が無愛想で人の話をあまり聞いてないこんなんじゃ伝えるものもしっかりと伝わらない。
蕁麻疹が出て受診。
基本木曜休みで他の曜日にやっと休みで来れた趣旨を伝えたがもっと早くに来いだのもう手遅れだの一刀両断。
じゃあ他の皮膚科教えてくれと頼んだところあなたの住んでるところの周辺には無い。
の一言。
そのあと二週間経過見てまた来いと言われたが仕事が休めずもう行けません。
というかあんな上から目線の偉そうな先生のところなんか二度と行きたくないわ。
前にもニキビがなかなか治らず仕事をなんとか休んで受診した際も薬出されて全然良くならなかったのに経過観察で行った時に良くなりましたね〜って。
全然良くなってないのにそう言ってました。
あんな高圧的な態度で誤診されちゃたまったもんじゃない。
立場は前橋の皮膚科の先生の中でもトップなんだろうけど残念すぎる。
診断は的確で、投薬の指示もとても丁寧にしてくださっていると思います。
他の皮膚科で約1年通い全く改善しなかった息子の皮膚が、見違えるようなちゅるちゅる赤ちゃん肌になりました。
待ち時間が長すぎて子供が待てません。
皆受付を済ませ番号札を取ると車へ戻ったりしています。
土曜の朝一、9時に受付をしたにも関わらず、番号札47番…。
皆さん何時から待っていらっしゃったの…。
診て頂いたのは結局午後1時半頃でした。
都内から引っ越してきたので免許を持っておらず、10キロオーバーの元気いっぱいな意思疎通できない子供を抱えてると、とても3時間、4時間も待てません。
近くのリリカや公園で時間を潰しましたが、何かの修行かと思いました。
プライバシーの配慮もないです。
番号札を引かせる意味がわからないです。
普通に名前で呼ばれます。
お年寄りが多いからかもしれませんね。
あと、先生が怖いです。
前橋市の皮膚科はこちらで二軒目なのですが、どちらの先生も無愛想で怖かったです。
県民性なのでしょうか?階段を登る造りなので、体の不自由な方は大変だと思います。
待合室も待ってる人数に対して狭く、立ってる人もいます。
また、長椅子のある通路の様な待機室に3組ぐらい呼ばれますが、付き添いの方がいる年配の方や、2〜3人兄弟+親でも1組なので、結局3組全員が入れないことが多いです。
私が行った三回中三回とも待機室のすぐ外で立つ人が誰かしらいました。
腕は確かだと思いますが、インターネットで順番を見れるシステムや、予約システムを作ったりなど工夫をしてほしいなと思います。
混んでいる理由が分からない皮膚科でした。
先生が話をまるで聞かない。
症状のある患部を2秒と見ずに診断したので、セカンドピにオンで群大の皮膚科に行って診てもらうと何でも無いと言われました。
プライバシーの配慮も何も無く、これは医師を始め看護師や受付の事務方や診察室の作り全てが本当に最悪です。
診察の順番も独特で、新患だからという訳では無く 診察の患者さん→処置の患者さんの交互で進み受付札のみ取り戻って来た患者さんが優先されます。
余り他では無い順番待ちなので、行けば分かると思います。
群大の皮膚科は紹介状無くても初診でも診てもらえるので、医師も複数常駐してますし待ち時間も特別長い訳では無いので場所もここから近いです。
都心部程たくさんの皮膚科が有る訳じゃありませんし、ここへ行くか悩んでいるなら群大で診て貰う事をオススメします。
先生は説明がしっかりしていて良いと思う。
でも受付の1人の女性が最悪。
工場勤務にでも転職したほうがよいのでは?というくらい無愛想...というよりむしろ攻撃的。
子供がアトピーの為受診した所、季節や体調によって薬を変えてくれてだいぶ良くなった。
だたいつ行っても混んでいるので混雑状況とかネットで分かるようにしてもらいたい(どの病院もそうだけど。
毛虫皮膚炎で受診しました。
ちゃんと治ったので、また必要があれば行くと思いますが、先生が感じ悪いというか怖すぎなので★ふたつです。
名前 |
前橋皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-231-8675 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
的確な診療をしてくれるからすごく混み合う。
土曜日は6時半から並んでたりする。
朝8時くらいに予約取って昼過ぎ14.15じくらいに行くのがベストだと感じている。