tsutayaと一緒の空間。
雰囲気も店員さんの感じも凄く良いので気に入っているのですが、やはり席数が少ないのが痛い。
あと午後になると直射日光が入るので、席によっては暑くて眩しくてとても座っていられません。
着席の戦略が求められる店舗です笑。
TSUTAYA併設店。
ローテーブルメインです。
席数もそんな多くないかな。
窓大きめで明るいです。
駐車場はありません。
ですが、弥生台独特の地域性か、路駐は多く、駐禁取られることは滅多にありません。
でも、なるべくはやめたほうがよいかな。
テイクアウトすらなら、事前に注文しておいた方がいいかと思います。
店舗的にはテイクアウトしていく人が多い。
また、持ち込みのマグを持っていくと、割引はあるし、なみなみ注いでくれる(ブラックコーヒーは)。
ワンモアコーヒーのレシートもらえるのでおすすめ。
マグカップで柄で顔を覚えてもらえたりします。
朝方はガラッガラです。
昔(20年くらい前に)問題になった、マックの中高生の溜まり場のようにはなっていません。
よく見かけるのはスタバでテイクアウトしてお土産にしてる人ですかね?いずみ野まで持っていく方や病院方面へ行かれる方の紙袋が目立ちます。
席は狭いですが、ベビーカーも入れるスペースの席もありますので、お母様たちの談笑の場にもなってる。
雰囲気が良く落ち着くスタバです。
店員数が少なく、出てくるのが若干遅かったですが、空いているし休憩に良いです。
スタバ巡り!本日は弥生台のお店。
TSUTAYA本屋さんとセットのお店です。
コンセントはカウンター席の下にあります。
雰囲気の良い店員さんにカスタマイズお願いしました。
エスプレッソフラペチーノにクッキー、ホイップ追加で!
10月7日午前11時過ぎとても親切な店員さんで癒されました。
ありがとうございました!!
本屋に併設されたカフェです。
静かで明るく居心地よい空間です。
室内もとてもきれいで、スタッフもとても優しかったです。
テラス席もあって、どこの避暑地と思うくらい、贅沢な時間をすごくことができました。
本屋と合体したような店舗です。
店内のテーブルでは、ゆったり出来るような感じです。
テラス席もあります。
感じのとても良い店員さんも、良かったです。
久しぶりに弥生台駅を利用しましたが駅前がとてもきれいになってました。
この辺りは本屋さんがなくなってしまっていたのでTSUTAYAとスターバックスのセットショップは嬉しいですね♪ カフェスペースも充実。
弥生台駅が開業当時は影も形もありませんでした(笑)
スタバの中でも、自宅から、1番近い位置だが、雰囲気は、同じ店内に本屋も有り、静でゆっくりと、出来る店だと思います。
解放感が有って居心地が良いです。
昼間は空いてます。
本を読みながらコーヒーを飲めます。
お店が綺麗で、店員さんが丁寧で優しい。
本屋さん、の隣でコーヒー飲める、良いかんじでした。
パンキジがいいです❗️おいしかった‼️😄
tsutayaと一緒の空間。
freewifiあるよ。
季節商品に弱いのでホワイト チョコレート with ラテを飲みました。
レジから受け渡しまでずっとカウンターが低くて、作っている手元までよく見えます。
接客がとても穏やかで丁寧で、スタバのコーヒーは今ひとつ好みじゃないけど、向かいのお豆腐のお店もいいし、ゆったりできて心地良いのでまた利用したいと思います。
名前 |
スターバックスコーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 弥生台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-435-9661 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他のスタバより空いていてゆったりできる店内も広いのでくつろげます。