一階はハードカバーとゲーム、DVD。
BOOKOFF 大塚駅前店 / / / .
狭いブックオフ最大の欠点は何故か携帯が繋がらないこと、ブックオフアプリ会員の方は事前に会員バーコードを出しておくべきスタッフの感じは良かった。
駅から徒歩5分。
立地は非常に良いです。
買取を行っていただきました。
漫画の品ぞろえは非常に良いと思います。
良いお店なんですが、スマホの電波が弱くて圏外になることが多くてアプリ開くのに手こずります。
私だけかもしれませんが。
一般に本を読む事は日本語や教養を学ぶのに良いとされる。
私は日本語や教養を身につけるのに高価な新書を買う必要はないと思った。
TSUTAYAはたくさんの100円文庫があり値段を抑えて本を購入できる。
つまりここで安く教養を身につけられる。
学校で教えないのはなぜだろうか。
少女漫画は置いて無いのは、需要の関係かもしれないですが。
他の書籍ジャンルの品揃えは程良い感じ。
広すぎず、フラッと入って、ついつい小説文庫を購入して珈琲片手に公園で読むのオススメ。
台風が去って秋の雰囲気が漂うと恒例行事。
静かな街並みにある落ち着いた雰囲気の二階建てのブックオフ。
大塚駅からも新大塚駅からも好アクセスなのがグッドです。
少し安く買取りされたのと専門書は取ってもらえなかった。
イマイチかなバーゲンでも本少ないし下ローカー見せないし池袋はオールオープンだから段違いですね‼️星2でも好評にしたつもりです❗
嵐のCDが欲しくてたまらないよ。
駅から近くフラッと立ち寄り易くよく行くお店です。
ですが、以前と比べてコミック(少女漫画がかなり減った)やゲームカセット類(GBA/DSカセットが消える)が大幅に減ってしまってかなりガッカリです。
夕方すぎてからの店員さんは安定して対応がいいのでありがたいです、、コミックスは仕方ないにしてもゲーム系がもう少し充実してくれるのを願うばかり…
普通のブックオフ。
入りやすい。
二階になっておりますが、品数は少ないのはスペースの関係でしかたがないか。
まぁきんじょにあり便利ですが。
まあまあやなぁー。
一階はハードカバーとゲーム、DVD。
二階はコミックと文庫。
規模は小さいがたまに掘り出し物あり。
ま、普通のブクオフやな。
レゲーは少数ながらある、ラインナップもそれなりに面白いがビシバシスペシャル2が900円だった程度で他は微妙。
漫画、小説の品揃えは普通。
帯付きだがハードカバーは200円〜
よく利用します。
たまに2階で会計出来ないのが不便ですね。
2階建てですが面積は小さい小規模店。
駅からは徒歩5,6分。
本はよく整理されていて探しやすい。
たまに足を運ぶと、レアものがあったり、無かったり(笑)
商品が少ない。
ページが破られた箇所多数、検品をお願いしたい。
商品としては不適格。
買い取り価格は良い方です。
入り口もある程度は広めです。
品揃えが少しよくなかったです。
対して何もありません。
ブックオフの悪いところ、立ち読み客が縦横無尽にはり巡らされ探しにくいです。
店員さんが気を使ってくれて子連れでも気兼ねなく利用できました。
ブックオフは古本屋なのに、カビ臭くなくて質の高いチェーンだと思います。
1階はゲームや実用書。
2階はコミック・CDがありました。
中くらいの店舗規模ではないでしょうか。
名前 |
BOOKOFF 大塚駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5976-5211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
5/4~5/7までの期間、本が20%OFF(会員)と言う事で伺いました。
このサービスと併用して100円クーポンは使用不可と言う事でした。
因みに他のbookoff(5店舗)にも行きましたが併用してサービスを受けれました。