地方の百貨店に、頑張ってもらいたい。
スズラン百貨店 前橋店 / / .
2月18日、スズラン美味いもの店でいつも買ってるスフォリアテッラを買い求めに!!今回は5つ!ピスタチオ1つマロン1つ、カスタード3つ買ったのですが、まさかの説明がなく入ってる味が分からないという事態に...電話で伺ったところ、下に書いてあると言うのでみたら凄く小さく判子で書いてありました。
せめて、説明して欲しい...しかも、今回のカスタードは表面と中が焦げて苦くて食べれたものじゃありませんでした。
もう、いつも好きで買っていたので凄く今回はショックを受けました...表面も黒すぎてチョコ味かと思った笑。
前橋唯一のデパートデパ地下のお惣菜やお弁当美味しいですね‼️ラスクで有名なガトーフェスタハラダ直営店もあります。
前橋が誇る総合デパート!!地下の食品街を中心に市内随一の品揃え。
また、利用させていただきます!
地方の百貨店に、頑張ってもらいたい。
東京の百貨店は、「百貨店らしさ」を失い、どこに行っても同じもの同じお店ばかり。
食品フロアもしかり。
同じチェーン店が軒を並べ、ビニールから出した調理済み品ををきれいにお皿に盛るだけ。
東京のオシャレなセレクトショップもこれまたどこも同じ商品ばかり。
だからこそ地方の百貨店が新鮮に映ります。
小さなフロアでも、東京のような華美なディスプレイはないけれどお客様に良い商品を提案しようという気持ちが感じられる。
商品数も多くないのですが、東京で見たことのないものをさまざま物色し、、、満足。
ちょっと休憩をしようと食品フロアへ。
食品フロアも小さく、これまた小さなイートイン。
美味しいですよ、とお姉さんから笑顔でお声かけされ、ソフトクリームをいただく。
爽やかでいてコクのあるソフトクリーム!そして、初めて目にするお好み焼きの今川焼!をいただきました。
小さな中に具材とソースも入っている。
中にたまごもしっかり入っていて、食べ盛りの子供のおやつにもぴったりでした。
お店の方が一生懸命作っていて、、と当たり前のことのようですがこういう光景は東京では見られ無くなりました。
東京の百貨店の食品フロアは改装の度にオシャレ風(あくまで風です)になり、合理的で画一化されつつあります。
最近つまらないね、という言葉をよく聞きます。
地方には地方の良さがあります。
東京にはないものが。
その土地の香りがする百貨店をぜひ大切にしてほしいです。
「第41回秋の全国うまいもの会」本館8階へ行ってきました、イベントがよくあるたびに楽しみで行ってます、地階にあるフレッシュジュースが好き2021秋の大北海道展行ってきましたやはり大好物のソフトクリームを食べてみた2022大群馬展へ行ってきましたぐんまちゃんが来てました白井屋スイーツのイチゴタルト美味しかったです。
スズラン前橋店は初めての訪問ですね。
以前高崎店はすかやの立ち食いそばを食べていたけど、今回の目的は前橋店の中に、大阪551の豚まんが8階のうまいもの会イベントに入ってたので行ってきました。
豚まんはネットでも注文出来るけど、551の職人が粉の状態から作り温かい状態で提供してくれると、新聞の広告に書いてあったので行って来た。
豚まん6個入り2つと、シウマイ10個入り2つを購入した。
豚まんを見ると昔は横浜中華街で豚まん食べた事を思い出しだけど、やっぱり豚まんは美味しいね!。
又、後でイベントの開催があったら買いに行こうか!と思います。
シウマイも大きいサイズなので良いですね。
後、大したこと事のない写真を追加します。
お世話になった方へ差し上げるお菓子を買いに行きました。
高島屋に行く時間が無かったので、こちらで用意しました。
一応デパートですが、品揃えが少なくて何にしようか迷ってしまいました。
ガトーフェスタハラダは相変わらず混雑していましたが、他のお店には人影が有りませんでした。
お陰でゆっくり見て品定め出来たので良かったですが。
スズランは地下にあるガトーハラダのラスクを買いに行くぐらいしか利用してません💦ハラダのラスクを買いながら、同じ地下にあるパン屋さんの量り売りのクロワッサンを買うのもオススメです!1つが食べやすい大きさでサックサク🤩ノーマルクロワッサンも美味しい♡チョコクロワッサンは中にチョコが入っていてめちゃくちゃ美味しいです✨買い物をすると駐車料金もタダになります😁
老舗のデパート。
車の方は有料駐車場に入れないと行けないのでどうしても足が遠のく。
だがインフォメーションカウンターで市営駐車場は1000円購入で最大2時間の駐車券が発券されるので使い勝手は良い。
地下の食品売り場から最上階の催事場まで40年前から変わらない雰囲気。
でもそれが良いんです。
特に惣菜売り場の値段はとてもリーズナブルで前橋の名店のお弁当が500円くらいで購入出来ます。
洋品売り場はデパートならではの質の良い服が手に入ります。
みなさんもちょっと歩いて訪れてみてください。
中央通り新館から雨に降られず入店出来ます。
デパートならではの商品があり、必要な時に利用しています。
名物のラスクを買いに立ち寄りました。
10年前、この街で仕事していた時によくお世話になりました。
施設は相変わらず古いままですが、綺麗にされているようで何よりです。
百貨店業界を取り巻く環境は厳しいでしょうが、地元資本の百貨店として頑張って頂きたいものです。
デパ地下は楽しいです。
駐車場は市営の駐車場ですが、買い物をすると金額に応じて駐車券をくれます。
無期限なので、次回も使えるのが嬉しいです。
ピアスを購入しました。
店員の方がとても親切で、会話も丁寧で楽しくショッピングが出来ました。
靴の修理店も有り、かかとの修理も短時間で済みました。
テナントショップが削減されていました。
仕方がないですね。
新築移転の計画が民間主導で?あるらしいけど、いざ新築ってまでに、閉店しないかなぁ?更に無事移転オープンしてもすぐ閉店とか、考えられるんじゃないかなぁ。
スズランだけでなく地方都市の中心商店街というそのものの価値が、今の自家用車時代の郊外ショッピングセンターに勝利するのはかなり難しいのではないてしょうか?
県庁所在地の品格を保つために、今後もあり続けるべき店。
そのためには市民県民がそこで買い物をするしかない。
群馬では数少ない群馬の企業の百貨店昔ながらの商業ビル感があって好きです。
内部も建物が古いのにも関わらずさほど気になるほど汚くもなく、管理を頑張ってらっしゃいます。
行く機会は減ってしまいましたが、また行きたいです。
高崎店や高崎高島屋に比べると、暗くて、接客もイマイチ。
田舎根性の接客。
仮にも百貨店であれば、もう少しまともで上品な接客をしてもらいたい。
あと閉店時間が早すぎる。
食品フロアの果物売り場の方はとても対応が良く親切です。
果物も野菜も新鮮で美味しい。
コロナ禍で、日々飲食店は大変な経営状況かと拝察いたします。
ランチ時に伺いかつ定食を食しました。
店内は寂しい限りですが、店員のの対応が大変好印象でした。
市内の皆さん応援して、美味しいカツを食べましょう。
昔からある、古き良きデパート。
たくさんの建物からなり、連絡通路で繋がっていたり、いったん外に出てまた入店したりと、今自分が何処に居るのか分からなくなる感じも好き。
夏になると階を上がる毎にエアコンの利きが悪くて暑くなるが、取り扱っている商品は良いものが多く、近年流行りのショッピングモールにはない魅力がたくさん有る。
エスカレーターが異様に遅いのもご愛嬌。
個人的には、高崎店では取り扱っている「崎陽軒のシウマイ」も是非入れて欲しいところ。
ここスズラン百貨店は、「地元・前橋で頑張って来た」という気骨感が漂う、昭和テイストに溢れた独特な雰囲気に満ちています。
しかしながら「今」の消費者の購買行動や、地元唯一の「百貨店」としての存在意義を考えると、厳しく評価せざるを得ない現状があるのも事実です(>_
前橋市の街中で唯一の百貨店です。
とても品質の良い商品販売をして居る百貨店です。
私のような品質の高い商品を求める人達には良い百貨店に成ります。
高級百貨店建物が継ぎ接ぎなのと、駐車場がわからない。
一方通行だらけで行くまでに大変なお店です。
建物の老朽化もあります。
事前の下調べが重要ですね。
これで自分が欲しいと思うものがなければ行くだけで疲れます。
高崎の方がまだきれいかな。
五十年前の従業員憧れの職場でした。
なかなか行けず懐かしさが先で寂しい限りです。
頑張って下さい😄
子供のころからお世話になっています。
昔の思い出がよみがえります。
もはやあの賑わいは戻ってこないでしょう。
前三、ニチイ、丸井、西武と次々に閉店に追い込まれ、最後の砦のスズランも高齢化しています。
寂しいかぎりです。
あと何年そこに居続けてくれるのでしょうか?前橋で生まれ育った40代以上の皆さんは、たまに行く度に、そんな気持ちになっているんじゃないでしょうか?1日でも長く、営業していてほしい。
ベイシアで売ってる牛乳が2倍の値段。
店員の質も低い。
ここなら高島屋か伊勢丹のほうがかなり上。
前橋繁華街にある老舗百貨店。
市内で唯一のデパートとなっている。
館内は薄暗く、古ぼけた印象が強く、居心地は良くない。
全体的に扱っている商品は中高年向けのものが多く、若者の姿はほぼない。
地下の食品売り場も有名なラスク以外、特に引かれるものもない上、値も張る。
一番気になったのは従業員の態度で、地下食品売り場において非常に不愉快な思いをさせられた。
これなら近くのショッピングモールや、大型スーパーの方がよっぽど良い。
群馬では高級百貨店。
品揃えも一流品。
化粧品コーナーは美容部員在中。
デパ地下あり。
レストラン街あり。
🅿は専用や契約のがあるが、少々離れていて雨の日には歩きが億劫。
前橋市の循環バスのバス停が、店舗入り口目の前にあり。
循環バス『マイバス』は、どこまで乗っても¥100で子供・障害者は半額。
スズランは、高崎店もあり。
高崎駅~徒歩でかなりある。
前橋店も駅からは歩く距離ではなく、バス利用がお勧め。
店員の対応は、とても良い。
近年は郊外などの他店舗に押されがち。
名前 |
スズラン百貨店 前橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-233-1111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
1980年代、前橋には3つの百貨店、スズランと西武と大丸が至近距離にあってしのぎを削っていました。
スズランと大丸は成人女性~年配向けの商品が多く、子供服などもありましたがあくまで親が子供のために買うものといった感じでした。
玩具などの子供が喜びそうな商品は西武が充実していて、一階にはフルーツジュースやチーズドッグなどの販売店があり、屋上には遊具もあったので、小学生だった自分はもっぱら西武ばかり行っていました。
少し離れていましたが、シルクプラザ(ダイエー)もプラモデルなど子供向けの商品が多いので好きでした。
ただ、当時日本中で大行列を作ったドラクエIIIはスズランで買えました。
ファミコンにはけっこう力を入れていた気がします。
大丸は中学に上がる頃には撤退し、高校に上がる頃には西武のWALK館ができていて、若者向けのブランド品などが揃っていたので、そちらをよく覗いていましたが、高校卒業と当時に上京し、少しして西武が撤退したことを親に聞きました。
結局、最後まで残ったのは地場の百貨店であるスズランだけでした。
以上、80年代の思い出でした。