ガイドブックに出てたので行ってみました!
観光案内所で提案してもらったので、行ってみました。
ステンドグラスが素敵です。
前橋市の行事で初めて訪問しました。
ステンドグラスがとても美しい教会です。
日が落ちる時間に見ると、グラスがキラキラとしてより一層美しいです。
とても良い時間と経験になりました。
大きくてキレイな教会でした。
駐車場も広くて入りやすく、土足で上がれましたが床がキレイで申し訳なかったです。
聖堂は国の有形文化財です。
側側ステンドグラス、中央ステンドグラス、丸窓等大変美しいです。
この聖堂は1945年8月5日の大空襲で前橋市内中心部は焼け野原となりましたが、奇跡的に焼失を免れたとの事です。
私はカソリックの信徒ではありませんが、年に数回チャペルに行きクルスを組み、心の苦しさやあやまちをキリストやマリア様に。
つまらぬ口論した相手とは今生の別れも覚悟しましたが、その夜連絡がありました。
今後の展開はまだ、解りませんが神のご加護に感謝。
アーメン。
キリスト教徒でも何でもないのだが、ここの教会の近くを通るたびに素敵な建物が、この地にあって幸せなことなんだと思います。
まだ中には入ったことがありませんが趣きのある教会です。
お正月の行く年来る年で出ることがありますね。
綺麗な建物でした。
廻りにはマンションが建ち並び、ここだけ異空間な様を呈しています。
昭和初期の建築技法が学べます。
子供の頃から見ていた教会です。
いい建物だなぁと思います。
ステンドグラスがキレイでした。
国の重要文化財です。
ステンドグラスが綺麗な教会と、ガイドブックに出てたので行ってみました!静かで、心から癒される素敵な教会でした… ステンドグラスに陽射しが綺麗で、夕方がオススメ!
前橋カトリック教会に興味があって中に入ってみようとしたら神父さんと行き会いました神父さんはこんにちはどうぞお祈りしてくださいと言ってすごく優しそうな方でしたまたいつかキレイなステンドグラスを見たいです。
ハッピーイースター。
ボースカウトの活動拠点になったりします。
夜はライトアップがキレイ。
厳かな佇まいです。
ザビエル神父、お世話になります。
時々、讃美歌が聞こえる落ち着いた教会です。
Generous congregation, preserving a historic building with a real bell tower. Occasionally trips are made to other places around Gunma prefecture. The congregation is half Filipino, with Japanese and a few from many other countries. The church is beautiful, but with "message-less" stained-glass windows (from an American perspective). An electric organ, chapel pipe organ, and sometimes steel-string guitar is played, and it's been common to repeat readings and prayers in multiple languages. You'll also find a variety of personalities here.
名前 |
前橋カトリック教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-221-2746 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
典型的な双塔型のカトリック教会。