八幡大神は、江戸時代以前八幡大菩薩と呼ばれ地蔵菩薩と神仏習合していました。
讃岐箱崎は三大八幡宮の一つ筑前筥崎宮から頂いた地名と記録されています。
箱崎は燧灘と備讃瀬戸との境である三崎半島に位置する古代・中世の重要な港です。
金刀比羅宮は大物主神の和魂を祭ります。
箱荒神社(荒魂神社)は大物主神の荒魂を祭ります。
この大物主神の荒魂が奈良県の大和神社に祭られ、戦艦大和の船神様として祭られています。
日露日本海海戦直後の坂本龍馬の祥月命日(12月10日)に大正天皇が連合艦隊司令長官東郷平八郎海軍大将等を従えて香蔵寺総社宮をお参りされています。
『金毘羅信仰』より浦島宝亀堂では、弘法大師が恵果阿闍梨より勧請を受けた長安・青龍寺の御朱印をご覧いただけます。
箱にお越しの際は是非お参りください。
名前 |
浦島宝亀堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
地元住民の共同墓地。
観光地スポットではありません。
かつてはお墓の目の前が浜辺だった様ですが、今は護岸工事で消波ブロックが積み重なっております。