2019/01/05 参拝。
小さな神社です。
遊具もあり、公園のようになっています。
2019/01/05 参拝。
群馬縣管下上野國東群馬郡前橋市紅雲分村字村北無格社改村社 厳島神社祭神 市寸島比賣命境内神社 水神神社祭神 水波能賣命(「上野国神社明細帳」より抜粋)厳島神社社記「人丸さま」ともよばれ、紅雲町一丁目、二丁目の鎮守さまである。
柿本人麻呂の万葉歌碑「おくやまの、いわがき(石垣)沼のみこもり(水篭)に、恋いやわたらん、逢うよしをなみ」とある。
この碑は一四一年前、天保十二年(1841)の赤城登山記にあり、県内では最も古い歌碑の一つである。
いわがき沼は赤城の大沼だともいわれ、別に中央病院のところには大洞赤城神社の里宮があった。
この地は昔柿宮といい、この歌碑を人麻呂のお宮としていたので、厳島神社まで人丸さまとよぶようになったと思われる。
名前 |
嚴島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-263-2393 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
特徴ある狛犬さんが居ます🙂