親子ともどもお世話になっています。
創成川沿いから、新苗穂駅Ario側に 移転している。
駅連絡通路から バリアフリーで 病院まで いどうできた。
冬の路面状況だけが 難。
病院専用駐車場も 広い。
人工関節センターは、指折りの手術数だ。
現在も入院中なのですが、びっくりするくらい先生もスタッフさんも優しい。
食事も美味しいし、言うことなし。
リハビリの先生も優しい。
ケースワーカーさんがいて、秘密厳守で相談に乗ってくれる。
感謝仕切れないです。
、
外来はとても混んでいるが、入院するにはいい所。
先生の腕がとても良い。
各部屋に洗面台あり、各部屋出てすぐに車椅子用トイレがある。
シャワー室は2つで、広くて使いやすい。
お風呂は浴槽に入れるのでありがたいが、知らない男性の後には入りたくないなー、、知っていても身内じゃないと嫌だけど。
食事は熱めで肉・魚は柔らかい。
味付けは病食だがしっかりしている。
広い談話室があり、氷・番茶・水を無料で提供してくれてるので、ありがたい。
病食もここで食べる事が出来る。
タオル類も有料で貸してくれるから、手ぶらで入院に来ても良さげ。
小さな売店の「山わさびおにぎり」は辛くてオススメ笑笑。
最近は評判、看板ばかり気にしているのか面倒な患者(お年寄り等)に対して冷たく感じました。
(2時間半まってしんさつ約1分)
手術でお世話になりました。
整形外科のあるあるなのか、いい意味で気さくでざっくばらんな先生でした。
看護師の方たちもキビキビと働いていて、待合室にいても雰囲気の良さが伝わってきます。
これから年齢的にもどんどんガタがきます。
外科に関しては生涯のかかりつけ医にしたいと思います。
mri検査はしたが症状を教えてくれただけ、その後のアドバイスも何も無し。
もういいですか?とめんどくさそうにあしらわれ帰されました。
二度と行かないです。
内科で紹介状書いてもらったのに余り見もしないでベッドに寝て足押さえて力入れて~とか、レントゲン撮るから、、で、なんでもないわぁ。
そんなこと無いから紹介状書いてもらったのにこっちこら、精密検査して下さいとお願い、んーいいよ!、なんでこっちが言わなきゃならないの?紹介状まで書いて持ってきてるんだからそっちが言うだろ?レントゲンだけで何が解る?
評判を落とさないために面倒な患者はとらない病院です。
母がお世話になっているのですが、事務員や薬局の薬剤師の受け答えがとても丁寧かつ柔和で好感が持てました。
医師の方々も親身になって母のいちいちの(ときに細々とした)疑問に応えてくれているようです。
人気の裏返しとして少々込み合うことが多いようですが、診療はそれなりに(ぞんざいとは感じられない程度に)システム化されており、見た目よりはスムーズに事が運ぶこともあります。
きれいな院内。
入院でお世話になりましたが、大西先生の的確な手術内容や、病院にしては美味しい入院食等大変気に入りました。
スタッフの方もとても親切で、ここで手術してから徐々に痛みが軽減してきたので良かったと思っています。
親子ともどもお世話になっています。
名前 |
我汝会さっぽろ病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-753-3030 |
住所 |
〒065-0005 北海道札幌市東区北5条東11丁目16−1 |
営業時間 |
[月火水木金] 8:45~12:00,13:00~17:00 [土] 8:45~0:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
投稿遅くなりましたが、1年ほど前に2週間ほど入院しました。
スーパードクターはきどらず気さくで話しやすく信頼できる事間違いなく、看護師さん達も皆さん感じも良く優しくまるでお母さんのように接してくださって、当初痛みもそれなりに強かったけれど乗り切ることができました。
リハビリの先生、配膳の方々、皆さんによくしてもらいました。
院内も清潔で綺麗でとても良い病院でした。